• ベストアンサー

菊水のふなぐちについて

こんばんは。いつもお世話になってます。 今日は、ちょっと酔っぱらっていますけどよろしくおねがいします。 新潟県民で日本酒大好き人間でこんな質問するのは恥ずかしいのですが・・・ 菊水のふなぐちってもはや全国ブランドだと思いますし、出張帰りの電車の中で一合缶を2本も飲めばいい気持ちになってしまいます。菊水のふなぐちそのものには何も異論はないのですが、「菊水=ふなぐち」みたいな感覚ありますよねぇ?そもそも「ふなぐち」って一番搾りというような意味だと思うのですが、菊水って「ふなぐち」が一番売れてるんじゃないかと思います。純米とか酒屋さんでみかけることは見かけるのですが、明らかにあの1合のアルミ缶のシェアが突出しているように思うのですが、二番搾り以降はどうなっているんでしょうかねぇ・・・ 非常に疑問なので酔った勢いで申し訳ありませんが質問してみました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

ふなぐちの事でしたら、私に....(笑) 若いお酒というよりは、原酒としての意味合いの方が多いお酒です。 ワインのヌーボーとはちょっと違いますから。 絞った後で少しだけ寝かせて、あとは、缶の中で寝かせてくださいとの 事です。 さて、このふなぐち、例のコメ不足の時に一旦製造が止まっています。 で、2年後ぐらいしてから生産が再開されました。 ちょっと、フルーツのような味が濃くなりましたね。 昔は、菊水の辛口を強くしたような味をしていました。 というわけで、菊水酒造にはいろいろなお酒があります。 個人的には、菊水の辛口、これが好きです。

参考URL:
http://www.kikusui-sake.com/top/toppage17.asp
tomochan25
質問者

お礼

ありがとうございました。良くわかりました。

その他の回答 (1)

  • t_shigeno
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

下記URLを参照のこと。ふなぐちはまだ熟成していない若い酒です。すごく甘いでしょう?その手前の五郎八はもっと甘いです。熟成した菊水はもっと辛くしまった味になっていきます。

参考URL:
http://www.kikusui-sake.com/home/life2_1.html
tomochan25
質問者

お礼

ありがとうございました。良くわかりました。

関連するQ&A