- 締切済み
都市計画道路で補修?立ち退き?
3年前に新築一戸建てを購入しました。 その際、担当の方から、少し都市計画道路の範囲にかかっていますが、 実行されるとしても40,50年後になるので大丈夫。 と説明されました。 道路範囲がかかってしまっているのは30坪のなかの、三分の一程度なのですが、ちょうどお風呂場に差し掛かっている部分になります。 一度目の道路説明会のときに、市役所の方にどうなるか聞いてみたところ。 浴室を移動されたらいいじゃないですか。 と言われまして。 急に不安になりました。 やはり市役所の方の言う通り、修繕?浴室移動になってしまって、 土地、建物すべて買取りではなくなるのでしょうか・・? 確かに道路部分に掛かっている分は少ないですが、浴室を他の場所に移してしまうと間取りがぐちゃぐちゃになりとても住める状態にならないと思い、かなり納得がいきません、しかし現実には仕方がないことなのでしょうか? まだ、測定や話し合いが始まっているわけではないのですが、かなり不安になってしまっていて、お詳しい方、経験者のの皆様方のご意見をお聞きしたいです。 汚い、わかり辛い文章だと思いますがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
>一度目の道路説明会のときに< 推測ですが、都市計画道路の事業認可を受ける為の事前説明会かと思います。 いずれ、事業認可が県から下りれば具体的に道路事業が始まりますが、事業説明~測量~調査~個別交渉~契約等一連の流れで業務が進みます。 結構時間が掛かりますから、慌てる事はありませんが、いずれは具体的な事態に直面する事になります。 質問ですと3分の1程度が道路に掛かり、風呂場が障害物との事ですが、ただ単に風呂場を切り取る訳ではありません。 また、将来3分の1の土地買収で全ての買収にはならないと思います。 従いまして、残った3分の2の敷地で、風呂場の移設を含めて、従来の生活状況を確保出来るような「建物の切り取り改造工法」で対応する様な話し合いを市役所とする様になると思いますし、補償金の交渉になります。 風呂場の移設に伴い間取りも変更になる事だけは覚悟された方がいいかと思います。 なお、補償金(土地売却金も含む)は「租税特別措置法」で殆ど税金はかかりません。
3年前は恐らく計画決定段階だったから40~50年は先でしょうという見解だったと思うのですが、説明会が始まり出したならば事業決定されたという段階なのでしょうか。まずその点を確認しましょう。 事業決定されたならば徐々にですが事業が動き出しますので40~50年もかからない可能性は高いですが、段階的に進めていく為にあなたのところに具体的な話が来るまで10年単位でかかる場合もありますし、こればかりは事業規模や補償交渉、工事等の進捗状況にもよります。 >土地、建物すべて買取りではなくなるのでしょうか・・? 必要に応じて全て移転を前提にしなければならない場合もありますが、基本的には計画線が掛かる部分の土地収用とそれに伴う建物改築の補償になります。(それも通常は実費ベースではなくて、一定の算定方式によるものです) >かなり納得がいきません、しかし現実には仕方がないことなのでしょうか? 敷地に計画線が入っていることを承知して購入されている様子ですから、かなり納得が行かないというのは少々理解に苦しみます。予め計画線を考慮して、切り離せるような家を建てる人もいらっしゃるくらいです。 しかし、まだまだ当分先という可能性もありますので、具体的になってきたら補償交渉で色々聞いてみましょう。 それと、計画線が入っている土地だから、それだけの理由で安くするという考えは業界的には特にありません。補償の対象になりますし、補償は計画事業主と土地所有者との問題ですから。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>一度目の道路説明会のときに 説明会が有れば工事は近くなっているでしょう >土地、建物すべて買取りではなくなるのでしょうか・・? そんな事をしていれば道路は広さが揃いません >浴室を他の場所に移してしまうと間取りがぐちゃぐちゃになりとても住める状態にならないと思い、かなり納得がいきません 計画を無視して建てたことに問題が有ったのでは? >少し都市計画道路の範囲にかかっていますが それなりの土地価格だったはずです 普通は削られても良いように考えて計画します その為の事前の道路計画でしょう ただ、貴方が反対されればいつまでも貴方の家はそのままで構わないのも現実でしょう 強制収用なんてよほどの場合でないとしませんよ 4-50年経過してから承諾されれば良いのでは?
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>少し都市計画道路の範囲にかかっていますが、 実行されるとしても40,50年後になるので大丈夫。 都市計画決定されているだけで 事業決定されていない ありふれた 都市計画道路です。 >一度目の道路説明会のときに、市役所の方にどうなるか聞いてみたところ。 こんな道路であれば説明会はしません。 相手の「意図」を確認しましょう。 >しかし現実には仕方がないことなのでしょうか? 都市計画道路ラインの 内側で将来(40~50年先) 建て替えの計画しましょう。