• ベストアンサー

関係詞の問題について教えて下さい。

 いつもお世話になります。かねてから関係詞が苦手なので、教えて下さい。  TOEICの練習問題の一つで、回答を呼んでも「何故?」と思ってしまい、恥ずかしいのですが宜しくお願いします。 Sun Green Publishing has hired five new editors, all of _____ can speak at least one foreign language.  all ofのあとの空欄にwhomが入るのが回答です。これはthemじゃダメなのですか?  とても低レベルかとは思いますが、お時間のある方ご指導お願いします・・・。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JARCA
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

まず、themは関係代名詞ではありません。 この一文を2つに分けた場合 Sun Green Publishing has hired five new editors. All of them can speak at least one foreign language. で間違いないですが、 ひとつの文にした場合、five new editorsを後の節で修飾する形になるので 関係代名詞であるwhomを使うのです。 説明がわかりにくいかもしれないですが、とにかく who, whom, which, whose, that が関係代名詞です。

fujina
質問者

お礼

 皆様早速のご回答本当にありがとうございます。3名の回答者様から分かりやすい解説をいただきよく理解できました。  代表して最後のお礼欄にまとめて書かせていただきます。  そもそも、themが関係代名詞ではない…。そうですね(汗)問題集でこの問題のテーマが関係詞だから当たり前に回答から外れるわけですが、もし普通に問われたらthemを選んだでしょう私は…。  それに、themを入れる場合、文が二つに分けられるか、andでつながれた文でなければだめだということも分かりました。five new editorsを修飾するために関係代名詞で文をつなげる、そのためにはthemは関係代名詞じゃないから、whomを入れる。  理解できました。皆様本当にありがとうございました。ポイントが二つしかつけられないこと、残念ですがご了承ください。。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

「Sun Green Publishing has hired five new editors」でとりあえず文章が完結してますから、「all of them can speak at least one foreign language.」だと接続詞としてandが必要になってきますよね。 でもこの場合、「all of~」の文は「five new editors」の関係代名詞扱いになっていますから、「five new editors」を指す箇所には、文法上「them」ではなく「whom」が入る必要があるということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(1) Sun Green Publishing has hired five new editors. All of them can speak at least one foreign language. (2) Sun Green Publishing has hired five new editors, and all of them can speak at least one foreign language. (3) Sun Green Publishing has hired five new editors, all of whom can speak at least one foreign language. このように変化したと考えれば判り易いと思います。非制限用法でしたっけ?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A