• 締切済み

うつになった理由の説明

こんばんは。 職場での業務や上司との関係が原因で、 不眠状態と食欲不振など体調不良となり、 1ヶ月以上の自宅療養と診断されました。 明日所属部署の上司に理由を説明します。 以下の理由で納得してもらえそうでしょうか・・?。 1)上司が「俺がやる」「連絡する」「作成する」などの約束を守らない ⇒結局は納期直前に、自分が疲弊して対応していた(尻拭い状態) 2)同僚が業務にやる気が無く、都合の悪いことは全て私の責任にする ⇒自身の作業が終わると、さっさと帰ってしまう 3)私が作成した提案書や作業指示が、上司や同僚に相手にされない ⇒あれが無いから出来ない、これが無いから、など言い訳ばかり。また 上司は、上記のように対応の約束を守らない。 4)追加の派遣スタッフを入れる提案も、上司に「予算が無い」と却下 5)所属部署に改善を要求するも、「あの上司だから仕方が無い」 「君しかいないから」「予算も無い」など逆に負荷を受ける。改善も無し。 6)上司から、「予算が無いから」という理由で現状スタッフを全て 契約終了とし、引継ぎを全て自分にされた。 ⇒所属部署もこれに簡単に同意し、これが決定的でした・・ 7)上司から、上司自身の意図と違う作業だったため「彼が勝手に 好き勝手にやってすみませんでした」など関係者に通達された。 ⇒事前の打ち合わせ通りなのに、責任転嫁のような真似をされた 8)上司と同僚が「来月から楽するか」などヘラヘラしているのを 聞いてしまい、ショックを受けた。 ⇒真面目がバカを見るような衝撃で、業務へのモチベーションを 完全に失いました。 以上です。 作業負荷でもパンクしたのですが、社内にお手伝いを要求しても 「お金が無い」など支援が無く、チーム内でも部署でも孤立状態でした・・。 以上の理由で、一時的な休養と配置転換を要求するつもりです。 診断書と休職願は持参予定です。 レビューのような形で恐縮ですが、ご意見頂ければ助かります。

みんなの回答

noname#89471
noname#89471
回答No.3

こんにちは。 >診断書と休職願は持参予定です。 ------------------- 休職するには、これで十分だと思います。 もし理由を聞かれたら、ご自分でも書かれているように「作業負荷でもパンクした。」 まぁ、上司が「どうしても理由を聞かせろ。」と言ったら、話すしかないでしょうか... 私は、配置転換の要求は休職明けでもよいと思います。 そのとき、上司とじっくり意見交換されては?いかがでしょう? 理解のない人には、何を言ってもわかってもらえませんし、 また、解ってもらおうとむきになっても...無駄だと思います。 頭にくることもわかりますが...今は、ゆっくり休むことが大事です。 ムカムカ、イライラしているとゆっくり休めません。 早いうちに療養してください。 詳しくは書きませんが、私のように無理すると、大変な目にあいます。 以上、私も同じような経験をしたので、回答させていただきました。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.2

私の上司も同じタイプの気がしますので、書かせてください。 私はウツと診断されて6年が過ぎました。その間、2度の休職の経験を持ちます。 まず、結論ですが、ウツになった説明は不要です。ハッキリ言いますが、この手の人間(上司)は人の話は聞きません。メンタル的なものに全く理解を示しません。その気もないのです。 また、おそらく相談者を舐めていませんか?そうであれば、余計に相談者の話をまともに聞きません。 むしろ、売り言葉に買い言葉で、あなたの話をはぐらかしてきます。 【気がたるんでいる!】【甘えるな!】【サボルな!】などの暴言が出るかもしれません。いや、出るような気がします。 余計にあなたが苦しい・嫌な思いをするのでは?そんな気がします。 ということで、中途半端に説明するより、 『主治医と相談した結果、自宅療養することになりました。これが診断書です。』と軽く流したほうが、ゆっくり休息が取れます。 最後に嫌な思いをすると、復帰するのが億劫になりますから! いかがでしょうか? 参考になれば幸いです。 ちなみに私の場合、3回目の休職を申し出たときに、 『こんな忙しい時に何を甘えたことを言っとる! 後で話は聞くから、そんなことを言ってる間に早く仕事を片付けろ! 気が足るんどる証拠だ!----』言いたい放題! さらに、診察の時間に打ち合わせの会議を入れてきたり、私が早退すると、携帯に『これから打ち合わせする!』とか嫌がらせそのものです。 会議に欠席すると、携帯に『オマエが来なかったから他の人間に迷惑をかけた!謝罪しておけ!』だそうです。一ヶ月近く続きました。散々です。 中途半端に行動して失敗した気がしました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 お仕事大変でしたね。  この場合は、あなたの上司が先を考えずすべてあなたに引き継いだ結果です。  あなたが弱くなったりしたわけじゃなく、自分ができる範囲の仕事を超えてしまったのだと思います。  私も発症する間際は毎日終電、週末(金曜日)は明日休めるのでとにかく仕事をできるだけこなしておこうと終電さえも逃す勢いでした。  ある意味仕事の花金な状態でしたので、体をだましだまししてましたがもう完全にダウン、自分の場合はモチベーションは下がらなかったのですが体が追いつきませんでした、、、  私は3年付き合ってますが、一度持ち直して会社に必要とされている間にとにかく復帰しようと中途半端に復帰してしまったので、1年間がんばって仕事したのですが、ちょっとヘビーな仕事を急にすることになり、体が追いつかず再発してしまいました。  今再度療養中です。  基本的に医師の診断書があれば会社はそれを信じてくれますので休職はできるはずです。  嘱託医もいるはずですので相談してみるのもいいです。  ただ、専門外であれば、分からないことも多々あります。  上司もそれなりにペナルティを食らうのではないですか?  上司との信頼も大事ですが、あまりにも信頼されるのもどうかな?というような状態ですね。    とにかくゆっくり休養されて、ゆっくり直してください。  早く復帰しようなどと思わないように。  私の二の舞にならないでください。  再発するとさらに治りにくくなります。  私の場合は、結局ホルモンの不安定で、どうしようもない状態です。  そして早期覚醒、今も中途半端に起き寝られなくなりこうやって書いています。  深い眠り、ねたぁ~って感じがしません。  さわやかな朝なんて何年感じてないでしょうか?  精神安定剤をのんで今はしのいでますが、この安定剤と抗鬱剤をへらさないかぎりは自分も復帰する自信がないので、とにかく早く人並みの体に戻れるようがんばってます。  何とかしようという気持ちさえあれば時間がかかっても治ります。  参考になれば幸いです。

関連するQ&A