• 締切済み

人生で初めて気持ちを理由に休みました。

現在27歳男性、技術職4年になります。 この2ヶ月程仕事が恐ろしく、常に何かに追われている気がしていましたが、今日初めて仕事を休んでしまいました。 怖くて、手が震えます。 仕事が怖いです。 プラン、現場作業を主としていますが、この1年の間に上司、先輩がほとんど退職し、量と業務強度が跳ね上がりました。 勤務時間は月間300時間を越えています。 給料は20万を切るくらいです。。 休みは労働基準により無理矢理休まされますが、それでも足りていません。しわ寄せで勤務日に残業をしています。 唯一の後輩も技術不足と判断されチーフ業務を外されています。 私の指導不足です。 明らかに不足している人員の中で受けた業務を振ることも出来ず、頭が回らず、効率が下がり、日常の業務に影響が出ています。 残っている上司にも現状を考えると相談出来ません。 現場では外注スタッフにお願いしないと業務がまわせず、自分一人で向かい、年齢、キャリア共にはるかに上の方達の指揮を取ります。 現在お付き合いしている女性と結婚を考えているのですが、それが理由で仕事をしてるなら、体が心配だから別れたいと言われました。 管理職陣は、スタッフの事を”駒””兵隊”と言うくらい、スタッフ個人に興味は無さそうです。 でも、今まで辞めていった人を間近でみて、残された人の気持ちが分かります。 現場はチームで動く為、他部署のスタッフに恩があります。皆が協力し、支えています。 これでは駄目だと思い、マッサージに通い始めたり、スポーツウェアを一新、ジョギングをしていますが、 何かに追いかけられる恐怖が拭えません。 頑張りたいのですが、頑張れなくなっています。 どうすれば良いか分かりません。 全く考えれません。。 何でも良いんです。きっかけが欲しいです。 お願いします。

みんなの回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.6

その苦境を楽しめばいいじゃん 貴方が楽しんでも苦しんでも仕事は仕事で変わらないんだから 私ならそうするってことで・・・参考にならないか。

noname#201242
noname#201242
回答No.5

技術ってSEとかプログラマとかIT系でしょうか? でなくても参考になるかもしれませんが、IT系はうつで休む人が珍しくありません。対応策を考える記事もいろいろ出ていますから、ご覧になってみてはいかがでしょう。 質問者さん一人が特にダメとかいうことではないので、人間は環境次第で、そういう反応をすることがあるんです。過労とかでも。 IT メンタルヘルス https://www.google.co.jp/search?client=ubuntu&channel=fs&q=IT%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja もし自分の考え方を変えて楽になれる部分があるんだったら、それを探ってみるのも一案です。その場合は、自分の考え方を否定して責めるのでなくて、楽な考え方を取り入れてみる、オプションを増やす、ぐらいの感じで。 メンタルクリニックに行って薬を飲むことでとりあえず少し楽になり、良い循環が生まれれば、もっといい考えが浮かぶかもしれません。 薬で全部解決するのでなく、あくまでもサポートするものです。不調を調整するという意味では血圧の薬とかと同じです。 よく、全部自分次第という人々もいますが、「こういうのは自分の受け取り方次第なんだから」と全部を自分のせいだけにすると、真面目な人はかえって潰れてしまいます。 自分ではどうにもできない問題と自分で変えられることと、半々ぐらいで考えてみてはどうでしょうか。 (人が少なくて手が回らないのはあなたのせいじゃありませんし)

回答No.4

エンジニアとしての仕事以外の 雑務などの影響や、拒絶反応などもあって、 心の余裕がなくなっているのでしょうね。 質問者さまを救うためと希望を見出すために ヘッドハンターに、 いまいまの質問者さまの実力に見合った 収入がゲットできる職場を見つけて貰いませんか。 義理や恩義を大事にして破綻を受容するか、 古い考え方の管理者がいる ブラック企業っぽい所から脱出して 希望に活路を見い出すか、 お決めになられるのは、畢竟、 質問者さま自身ですね。 お大事に!

Dhoffman
質問者

お礼

職種はクリエイティブ系の技術職になります。 ヘッドハンターにはご縁は無いと思いますが、 仕事を誘って頂ける方は何人かいます。 本当に周りの方達に支えて貰えてるんだな。と実感します。 会社自体には何も感じていません。 今の会社にあるのは人だけだと思っています。 繋がりだけです。 ありがとうございます。

回答No.3

Dhoffmanさん、私も技術職でした。 とても大変な状況に追い込まれていることが伝わってきました。 私自身、経験がありますのでよくわかります。 ストレスが限界に近づくと体が悲鳴をあげます。 私の場合は、眠れない、震え、平衡感覚の異常、嚥下障害、思考停止などでした。 あなたの能力が無いのではありません。 あなたが弱いのでもありません。 こういう時は決して頑張ってはいけません。 1人で背負おうとしてはいけません。 精神的苦痛のみならず、さらに悪い状況を招くおそれがあります。 最も大切なのはあなた自身の命です。 ためらわず、すぐに精神科か心療内科を受診されることを強くお勧めします。 初診の場合、通常は予約が必要です。 近年はどこも混んでいてすぐに診てもらえないかもしれません。 ご自宅の近くですぐに病院を探して予約をして下さい。 精神科と聞くと引いてしまうかもしれませんが、特別な人が行くところではありません。 医師から正しい指導を受けましょう。 お付き合いしている彼女の言葉にも驚きましたが、その問題は今は棚上げにしておきましょう。

Dhoffman
質問者

お礼

現在、眠れない(どんなに疲れていても3時間程で目が覚めます)、震え、平衡感覚の異常、劣等感、妄想、思考停止などがあります。 体は元気だから、、甘えてるんだな、それならもっと、、 仕事場では笑顔を作れてる。。大丈夫。 こんな調子で仕事をしてきました。 休日も彼女に会えた時も、引きずる様になってからは、仕事に向かおうとすると体が強ばります。 高いところから飛び降りる直前の様な感覚。頭では飛べるのに、体がついていきません。 全く正反対ですよね。。 自分は元気だから、、病院はいらない。。 そう思っていましたが、動ける為の後押しが欲しい。 精神科。行ってみます。 どうも有難うございます。

  • ambriel
  • ベストアンサー率51% (65/127)
回答No.2

何かに追われているって、仕事に追われているのでしょう。 見たところ、冷静に状況を分析できる優秀な方とお見受けします。ですが、その根本のところで「仕事が上手く回っていないのは自分に能力がないせいだ」と考えていませんか?それでは遠からず、うつ病+退職のダブルアタックを喰らいます。 会社の状態が投稿者様の記述の通りであれば「仕事が上手く回っていないのは無能な管理職のせい」です。人手が足りない状態での運用を強行される職場なんて、誰だって潰れます (『後輩への指導不足』も、原因は時間の足りなさにあるのではないでしょうか)。まずはそこの考えを改め、必要以上に自分を追い詰めないようにしましょう。 ※以下のことは少し落ち着いてから考えてください。心が疲れている時の大きな決断は、失敗を生むことが多いですので。 その上で取れる行動は大きく分けて2つです。 ●上司・管理職に掛け合う もちろん、ただ「増員しろ」と言っても聞き入れられないでしょう。大切なのは具体性を持たせることで、「業務が滞って客先に迷惑を掛け、○○万の損失が出ている」あるいは「一人日での仕事量がこれくらいなので、今の業務量では○○件の案件がこなせない」といったような事例を、多少でっちあげでもいいので出すことです。 他部署に懇意にしている人がいるなら、その人たちも協力を仰ぐといいです。その部署の管理職からさらに上の人に情報が回ったりもするので。 ●辞める 業務環境を改善できないようであれば、すっぱり辞めます (多分先に退職された先輩の中にも、職場に見切りを付けた方がいるのではないでしょうか…)。30代になってから鬱って辞めるよりは、今のほうがリカバリーが利きやすいでしょう。4年間の業務経験があれば、同じ業種での再就職はしやすいです。 『残された人の気持ちが分かります。』とのことですが、そういったしがらみに囚われて自分の健康や恋人の想いを無碍にするようでは本末転倒です。

Dhoffman
質問者

お礼

「仕事が上手く回っていないのは自分に能力がないせいだ」 常に考えています。管理職のせいであるのも確かにあります。それでも現在、現場を回しているのは自分達であるという責任の方が勝っています。 セミナーに行ってみたり、抱えてる作業を共有出来る様にしてみたり。 任されたら受けきってやるくらいのつもりではいますが、上手く行動に移せません。 増員の話はよくしていますが、予想とは違う形で返ってきます。※明らかにやりたくなさそうな人、根本的に向いてないのでは?と思う方も。。当然すぐ辞めます。 他部署でも多くの方が退職しています。。言葉は違いますが本音は同じ理由です。 同業種でもかなり狭い世界なので、現場になると日常的に他の会社の方と一緒になります。 色んな事が湧き出てきます。恋人の事、先輩同僚の事、、 暗闇を歩いてる感じです。。 気づかされる事が沢山ありました。 本当に有難うございます。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

強迫性障害です、カウンセリングで心理療法が流れですが、 なんにしろ仕事、人を入れてくれる気配はないですかね。 バイトでも派遣社員でも入れられればいいんですが。 むしろ採用その他一連の流れもやるので人を入れてください、 懇願してみるとか。(ようは予算回せってことなんですが) ちなみに「恐怖」という感情は誰にでもあるので なくなりませんが(恐怖映画というのがあるぐらいですから) それが有り得ないことなどで誤動作しているのが問題ですね。 まずは追いかけられる恐怖を感じたらその感状から逃げず じっくり向き合ってください、味わっても死ぬことはないんです。 (死体解剖して死因が恐怖だったというのは聞いたことがないです。) 味わった上で現実と向き合ってみてください、 誰も質問者様をおってきてはいません、心が勝手に作り出している 妄想です。それをなんどもやって「誰も追ってきてない」 というのを体で覚えるしかないです。 (今は頭ではわかってるが、という段階だと思いますが) 恐怖は感じても次第に「あーまたいつもの追われるクセか、やれやれ」 ぐらいに軽く受け流せるでしょう。次第に薄れていきます。 逃げているものは追ってくる、こっちから向かっていけば追われることはないです。 難しければカウンセリング等で第三者のサポートを受けた方がよいです。

Dhoffman
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 脅迫生障害、初めて聞きました。 確かに仕事を追いかけてる時は恐怖は流せていました。 人は入っていない訳では無いんです。いくつもある専門技術を支える、マルチな人員を育てる意味で、 私以降で、入社した人は一つの部署に集約されています。 一つを専門的にやっている訳では無いので、成長スピードはゆっくり。 担当やチーフも無ければ当日の現場まで、顔すら見ない事も少なくありません。 これは昔からですが、自分が頭の中で二人いる感じです。思う事と行動が一致しない時があります。 思う事とは別に、湧き出る事が全く逆なので、よく混乱します。 ドラマの見過ぎかな?と思う程度だったのですが、、 今は様々な恐怖が次から次へと湧き出てきます。 言われてもいないのに、相手の顔、仕草、声、がホントに言われたかの様にリアルに浮かびます。 ただの妄想なので、自分自身甘えてると自覚しており、身近に相談するのも恥ずかしかったので、質問させていただきました。 自分は違うと思っていましたが、カウンセリング、、探してみます。 本当に本当にありがとうございました。