- ベストアンサー
縞模様に色がついて見えるのはなぜ?
何年も前からなのですが、 白と黒の細かな縞模様に色がついて見えます。 横縞の場合は緑色っぽく、縦縞の場合は紫色っぽく見えます。 縞模様を回転させて向きを変えると色も変わります。 これはどうしてなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書かれている内容からすると、これは随伴性残効、いわゆるマッカロー効果が生じているのだと考えられます。 以前に緑と黒の縞と赤と黒の縞を見たことがあるならば、ほぼこれで間違いないでしょう。 この効果は確かに他の残効より頑健で、人によっては一週間以上持続することもあります。 しかし年単位で残るものだとは知りませんでした。 ちょっとびっくりです。
その他の回答 (3)
noname#194289
回答No.4
kaitara1です。先ほどは手元になかったので書けませんでしたが、古い本ですが「色の科学」金子隆芳香、みすず書房に「主観色」としてかなり詳しく紹介されています。ご存知の本だったかもしれませんがご参考まで。
質問者
お礼
今度図書館で探してみます。 どうもありがとうございました!
noname#194289
回答No.3
普通のコピー用紙に黒でいん印字した文書の行間にいつも色が見えます。私の印象では同じ字を連続して印字したものの方がよく見えます。同じ現象でしょうか。ベンハム(?)の独楽も同じ原理でしょうか。新聞の株価の面(数字が並んでいる部位)を切り取って独楽に張り付け、回すと確かに黄緑とかピンクっぽい赤色が見えます。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1
錯視の一種と考えてよいと思います。 http://www2.tokai.or.jp/seed/seed/minna7.htm http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/motion.html
質問者
お礼
そのたぐいだとは思うのですが、 リンク先ページには、まったく同様の現象は含まれていませんでした・・・。
お礼
回答どうもありがとうございます。 実は、マッカロー効果のことは意図的に伏せて質問しておりました。 失礼いたしました。 学生のときに心理学の講義でマッカロー効果を実験したのですが、そのときから色がついて見えるようになったのだと思います。 おっしゃるとおり、私もマッカロー効果の持続時間は長くても数週間程度だと学びました。 しかし、私がマッカロー効果の実験を行ったのはもう5年以上も前のことなのです。 こんなに長い間持続するという話は聞いたことがありませんでした。 ですから、何か別の影響があるのではないかと思ったのですが・・・。 やはりマッカロー効果なのでしょうかね・・・。