- 締切済み
誓約書について
たびたびお世話になっています。 どうかお力かしてください。 妻とは離婚裁判予定ですが、ことあるごとに 「なんで知っているんだろう」と言う事を妻が口に出すので おかしいとはおもっていましたが、どうやら 長く付き合いのある保険屋が僕の個人的な情報を妻に伝えているようです。 今は個人情報保護法があり、身内でも教えることはできない、とさんざん 言っていた人なのでショックもあります。 まだ確証はないのですが、(現在わなを張ってます)たぶん、その人が 犯人であることはほぼ間違いありません。 一度合意書を作成し、印をもらっているの安心していた僕が悪いのかもしれません。 本題に戻ります。 大手の保険会社なのに平気で情報を流している。幸いなことにその人は 僕が気づいてしまったことをまだ知りません。 そこで今のうちに「誓約書」を書かせたいのですが、文面に困っています。 どんな項目を入れたらよいか、自分なりにまとめてみましたが 弱いような気がします。 (いざというときに『これは証拠にならない』と言われてしまうような 気がします。) 皆様、どうかサンプルというか、これは入れたほうがいい。というものを 箇条書きでもかまいません。回答ください。お力かしてください。 誓約書は僕(個人)と保険屋(大手保険会社所属)でやるのですが、 万が一のことを考えて○○保険会社、○○部 ○○ ○○(氏名)としたいのですが 会社のハンコがなくても効力を発揮するものなのでしょうか・・・。 つたない文書で申し訳ありません。 不足がありましたら、随時追加します。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
まず合意書を作成し、印をもらっているの安心していた、との事ですが、何について誰と合意した文書でしょうか?今回の情報流出に関係あることなのですか? 次に誓約書を保険屋に書かせる、とのことですが、その内容は「私(保険屋)は質問者さんの個人情報を奥さんに漏らしたりしてません(致しません)」というようなものですか? もし保険屋が本当に奥さんに漏らしているとしたら、そのような誓約書にわざわざ署名捺印してくれるのでしょうか? 言い方を変えれば、保険屋は誓約書に署名捺印せざるを得ないような状況に追い込まれてますか? >会社のハンコがなくても効力を発揮するものなのでしょうか・・・。 生命保険の勧誘員は要するに個人商店です。所属保険会社に迷惑かける恐れのある書類に安易に署名捺印はしないと思います。
お礼
誓約書に関して言えば、個人情報保護法に基づいて、僕の情報を家族であっても 他言しない、という誓約をさせたいのです。 保険会社として、会社の看板を背負って業務をしている人間が情報を漏らしているとしたら 大変なことではないですか?逆に誓約できないのならばその保険会社を訴えることもできる つもりで今回臨んでいます。 保険屋に誓約書を書かせなければならない状況、というかそうしないと僕の手の内が ダダ漏れだからそうしたいのです。 追い込まれているかと言えばそうかもしれませんね。そうでないと言えばそうでもないです。 来るべき時に備えているだけともいえます。 >所属保険会社に迷惑かける恐れのある書類に安易に署名捺印はしないと思います ということは会社の印がなくても担当社印があれば効力があるということでしょうか? ちなみに依然書いてもらった合意書は各所ですでに役に立っているのですが、 誓約書も合意書も印があれば印を押した人間の責任がまとわりつくという解釈で よろしいということですかね。 ありがとうございました。
補足
合意書に関して言うと、妻からありもしないことを言われ、 それはその保険屋が言っていた、と言っていたので保険屋に確認したところ、 「私は言っていない」といったので合意書を作成し、『妻の虚言であることに間違いない』 と証明してもらいました。