• ベストアンサー

大きな仕事の紹介料をもらう時の方法について

私は個人事業主(雑貨屋)です。店のお客さんから、当店で取り扱っている商品を販促品として大量にほしいとのご提案がありました。大きな金額になりますので、こちらが中に入ってもし何かあっても対処できないので、仕入先を紹介しようと思います。その際、紹介手数料をいただきたいと思うのですが、手数料の相場はどのくらいでしょうか?仕入先と手数料について書面で契約をかわすべきでしょうか?口約束というのは、法的には認められるものでしょうか?手数料をもらう時の手順や方法、気をつけることなど、詳しくおしえていただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • darlinr
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.3

No.2です。 私は個人事業主でも別に問題はないと思っています。 販促品と書かれていたので、販売後のフォローは特にないと認識しています。 ですので販売リスクはそんなに高くなく、後は代金の取り決めだけだと考えています。 御社と仕入先との間が現金仕入れでも掛売りでも、 受注時に「初回取引なので」と理由をつけて全額もしくは半金で入金いただく。 そして半金の入金の場合は納品後残金清算。 そうすれば仕入先との金銭トラブルは避けられると思います。 あとは販売先との間に売買契約書を作成して、 ・納期 ・納品場所 ・送料をいただくかどうか ・製品単価 ・受注数量 ・不良品が合った時の取り決め(交換なのか不良品数量分返金なのか) ・入金日 ・入金が遅れた場合の取り決め(遅延金を貰うかどうか) ・不慮の事故などで納品出来なくなった場合、相手からの損害賠償等はしないなど ・その他不測の事態が発生した場合でも、常に協力し合って対策前進して行く ぐらいの項目があればいいのではないかと思っています。 せっかくの大口販売ですので頑張ってください。

kazuy7
質問者

お礼

詳しくお返事いただき、ありがとうございました。 契約書をとりかわせば、かなりリスクが減りますよね。 企業間では普通にやっている金額なのかもしれませんが 私にとっては、かなりの金額と量ですので 正直、びびってしまいました。 たしかに販売後のフォローは、必要ない商品ですので がんばってみようかと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • darlinr
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

口約束でも契約は契約なので法的には認められます。 しかし、書面に残っていないと言った言わないなどのトラブルの元になります。 販促品として大量に購入するためダンピングを迫られているのでしょうか? 私ならば破損などのリスクが少ない商品だと、普通に受注しちゃいますね。 お客様が仕入先と取引をする際に、口座開設や審査などの手間をかける必要があるので、 元々販売リスクはあるのですから、大量発注でもかまわずに受けてしまいます。 紹介料は仕入先とご相談だと思います。 正直取れるのかな?って気もしますし。

kazuy7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 まだダンピングを迫られているわけではないです。 「普通に受注する」と書かれましたので、迷いが生じてきました。 普通に受注する場合、個人事業主ということの問題はあるでしょうか? また、立て替えることができない金額ですので、全額前金でもらってから の発注と思いますが、売買契約や支払い方法についてどのような点に 注意すればいいでしょうか?

  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.1

仕入れ先にお客さんを紹介する前に、仕入れ先と文書で契約しておくことをお奨めします。口約束はトラブルの原因になりますし、担当者が変わればそれまでです。 手数料の金額は仕入れ先の卸値から仕入れ先の儲けを想定して、それの何%くらいと考えるといいでしょう。大きな会社なら紹介料の料率は社内で決まっていることもあります。 紹介料は、1件(お客さん)いくらにするのか、または1回の注文ごとにするのか。複数回に分けてとか継続的に注文があった時はどうするのか、など決めておきたいところです。締め支払い期限や、消費税・振込手数料の負担者もお忘れなく。

kazuy7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 詳しく教えていただいて、大変参考になりました。 料率が決まっている場合もあるのですね。 仕入先との話し合いですね。

関連するQ&A