• ベストアンサー

「におい」に関する諺

「におい」に関する諺を探していますが、なかなか見当たりません。「におい」ではじまるものでもいいし、途中で「におい」ということばが出てくる諺でもいいのですが、「におい」に関する諺があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.7

先の回答者様と重複しない諺を探してみました。 【鼬の最後っ屁】(いたちのさいごっぺ) ちょっと下品かな・・・(^^; でも、ちゃんと「ことわざ辞典」に載ってました。 【屁くそ蔓も花盛り】(へくそかずらもはなざかり) 「屁」関連で失礼・・・。 こんな諺、あったんですね・・・。 【臭いもの身知らず】(くさいものみしらず)

sumomoyama
質問者

お礼

いやあ、いろいろあるんですね。 ほんとうにありがとうございます。 でもロシア語などに比べて、日本語の場合は におい、屁、などに関する諺が圧倒的に少ないですね。 勉強になりました。感謝。

その他の回答 (6)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.6

#5です。訂正です。 >上が立てば匂い立つ、下が立てば埃(ほこり)立つ。 これは環境依存文字のため脱落してしまいました。 じょうろう(上郎)が立てば匂い立つ、げろう(下郎)が立てば埃(ほこり)立つ。

sumomoyama
質問者

お礼

あ、どうも。

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.5

何の匂いもしない女が、最も良い匂いのする女である。 家の栄えると栄えぬは鬢(びん)付け油の匂いでわかる。 上が立てば匂い立つ、下が立てば埃(ほこり)立つ。 香りでも良ければ 香り松茸、味湿地(しめじ)。 梅は香りに、桜は花。 最も美しい花が、最も香りが良いとは限らない。

sumomoyama
質問者

お礼

いろいろあるんですね。 ありがとうございました。

回答No.4

栴檀は双葉より芳し

sumomoyama
質問者

お礼

これはいい!全然思いつきませんでした。 ありがとうございます。

noname#86859
noname#86859
回答No.3

一つ見つけました。 匂い松茸味しめじ http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2002/11/post_211.html

sumomoyama
質問者

お礼

そうでしたね。こんなことわざもありましたね。 どうも。

  • ecoshopQ
  • ベストアンサー率10% (18/172)
回答No.2

へのない所に匂いは立たない

sumomoyama
質問者

お礼

【火のない所に煙はたたぬ】と似た諺ですよね。ありがとうございます。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

「くさいものにふた」はいかがでしょうか?

sumomoyama
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A