- 締切済み
食生活アドバイザーの問題なのですが、よくわかりません。
発注や配送、集荷のミスなどで、商品が予定数量どおり小売店に入らないことを何というか? 選択肢 [品切れ 品薄 欠品 売り切れ 終売] できれば簡単な解説もお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dichalozan
- ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.2
食生活アドバイザー2級です。 答えは「品薄」です。 「品薄」以外の選択肢[品切れ 欠品 売り切れ 終売]は全て商品が1つも【無い】状態を表しています。 それに対し「品薄」は少ないながらも商品は【ある】状態です。 問題文では「1つも入らなかった、売り場に商品が無くなった」とは書いていないので「100個発注したが20個しか入荷しなかった」このような状況を言っているものと思います。 よって答えは「品薄」です。
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1
「欠品」です。 解説...?他のどれでもないので。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
質問者
補足
それぞれの語句の定義が正確にわからないので、解けないのです。 「そんなのわかって当たり前」という人の目線を譲って、 わからない人向けに答えていただけると有り難いです。 「欠品」は、goo辞書には、 「消費者の求める商品の在庫がないこと。販売機会の損失となる」とありました。 問いは、「商品が予定数量どおり小売店に入らないこと」なので、 在庫がゼロの状態とは限らないので、違うんじゃないかなと思ってしまいました。
お礼
ご回答をいただきありがとうございました。
補足
私も「品薄」かな?とは思いました。 しかし、大人気で生産が追いつかない状態を、一般的に「品薄」と言いそうな気がします。 辞書によると、「品薄」とは「需要に対して品物が不足しているさま」だそうです。 なんだかスッキリしません。