• 締切済み

夫のうつ病がなかなか治りません

 夫は30年近くまじめに会社員として働いてきましたが、リストラされてからうつ病になり、治療を始めて9か月になります。睡眠薬も飲んでいますが、もう3日間も一睡もできなかったといいます。  最初のころよりどんどん悪くなっている気がしますし、三日間も一睡もできないなんて信じられません。それでも再就職先へは生活のため通っています。病院ではお医者様はあまり話を聞いてくれず、薬をくれるだけ。カウンセリングはまた別のところに行かなきゃいけないのですか?お医者様にどのくらいで治るのか聞いても焦るなというだけで、目安もいただけないので先に希望が持てません。   家族としてどうケアしたらよいのか、経験者の方相談に乗ってください。お願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

うつ病がなかなか治らないんであろうが、肝臓がなかなか治らないんであろうが、するべき事はそんなに変わらないですよ。 すなわち、あなたが働きに出て家計を支える事を念頭に置くということです。 もうすでに出ておられるかもしれませんが、大黒柱になることも考慮しておいてください。 繰り返しますが「ウツだから、特別に何か・・」というのはありません。どんな病気であっても、夫婦の片方が勤務困難なほどの病状になれば、もう片方が働くしかないのです。

noname#191252
noname#191252
回答No.4

私はうつ病歴10年です。うつ病薬として、ルボックス25mg、精神安定剤として、レキソタン錠、コンスタン 0.4mg、ドラール15mm錠を飲んでいました。5年くらいで、うつ状態を脱したとして、抗うつ剤のルボックスはやめて、身体状態にあわせて、薬をやめると、頭ががんがんするので、コンスタンを朝夕 2回。レキスタン2夕を朝だけ服用しています。医師の説明では、この2つは、一生飲んでいても大丈夫と言われています。  うつ病は、患者によりいろいろでしょう。有名人でも、かなり長期にうつ病になっている方もいます。私には睡眠障害はありませんが、3日間も眠れないのはつらいですね。話をしない医師であれば、セカンドオピニオンで、医師を代えた方がいいと思います。また入院するのがいいかもしれません。  家族としては、頑張れなどと励まさないことです。私の住んでいるところでは、月に1回保健所に相談する窓口が開きます。そういうところに相談するのもいいかもしれません。それから、刃物(果物ナイフとか)など、無造作に置かないで、ちゃんと保管してください。自殺防止策です。うつ病には焦りは禁物ですね。

totemosini
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ケアマネージャーという方もおっしゃっていましたが、ほとんどの方が完治はしなくともうつ病薬をやめるところまで行く、いわゆるかんかい?という状態にまで治るとのお話でした。お医者様より話やすくてよかったです。  それにしても10年とは・・・頭が下がります。つくづく私は短気でした。今後ともよろしくお願いいたします。

回答No.3

うつ歴5年です。 最初は早く治したいと焦りましたが、かえって悪化しました。 今は1年以上仕事もせずに療養しています。 医者は変えていいかもしれません。 カウンセリングは効果があるかはわかりません。 わたしも受けたいと思いましたが、効果がないと言われました。 休職はできないのでしょうか。 詳しくは知らないですが、傷病手当が何割か出るそうです。 奥さまも大変でしょうが、まずは焦らないでください。

totemosini
質問者

お礼

 さっそくのお返事有難うございました。パソコン初心者のため、自分の質問がどこに行ったのか見つけられずお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。  ダメ元で医者を替えてみようと思います。1年のみの契約社員なので、休職は無理なのでは?と思いますが、問い合わせてみたいと思います。見知らぬ私のためにアドバイスいただき、rusei様のお優しさに感謝、感謝です。  ありがとうございました。

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.2

うつ病を患ってから3年半以上が経ち、今も治療中のものです。 3日間も1睡もできないなんて辛いですね。 お医者様に伝えて、薬を増やすか、または、別の薬に変えてもらったほうがいいですよ。私は寝る前にロヒプノール2錠、レボトミン2錠、リスパダール1錠、レスリン2錠を飲んでいます。よく眠れています。レスリンは抗うつ薬として飲んでいるのですが、睡眠を深くする作用もあるそうです。 働きながらの治療だと治りも遅くなるかもしれません。 私は3年半以上ですが、うつ病が5年、10年、20年治らない人も多くいます。できるだけ体を休ませ、原因を徹底解明してくれるところを探しましょう。 医師を変えてみるというのも一つの手だと思います。 またカウンセリングは同じ病院の中に併設しているところと、そうでないところがあります。 私の病院は精神科だけしかないので、カウンセリング(認知行動療法)は別のとこに通っています。カウンセリングを受けるなら、うつ病なら「認知行動療法」を専門としているところがいいと思います。私は認知行動療法を受けているのですが、最近受け始めてまだ3回目ですが、ここなら自分を何とかしてくれると確信し、希望の光が見えてきました。 どのくらいで治るかは誰にも分かりません。その人がどんなことに気づき、どのようなところを改善して、受け止めかたを変えていったらいいのかが分かったときに、自然に治っていくものだと私は思っています。 軽いものなら3ヶ月、1年程度で治りますが、慢性化しているものは、時間がかかり、治る時間は、人それぞれ大きく異なります。 家族としてどうケアしたらよいのかは難しい問題で、私には分かりません。患ったことがある人しか本当のことは分かってもらえず苦しいですが、それでも真剣に分かろうとしてもらえることが患者にとってうれしいことだと思います。私は家族で真剣になってくれる人はおらず、医師を臨床心理士に頼るのみのですので、そこがちょっと寂しいです。 あとは本を読んで知識をつけることだと思います。 バーンズの「いやな気分よ、さようなら」とか‥その他、うつ病の基本的な知識を得られる本とか‥・ こんな回答しかできませんが、質問文を読んで興味をそそられたので、うつ病の経験者として回答させていただきました。 ともに頑張りましょう。

totemosini
質問者

お礼

 さっそくのお返事有難うございました。パソコンがよく分からず、自分の質問を探し出すのに時間がかかり、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。  とても具体的に薬の名前を教えていただいたので、お医者様に尋ねてみようと思います。主人はドグマティールとペリアクチンとサイレースを飲んでいます。 pomocc様はもう3年半以上とのこと、焦っていた自分が恥ずかしいです。これから主人と2人、国内旅行や散歩をしたりしたいと思っていた矢先に病気になり、とても残念であせってしまいました。  またカウンセリングのことを認知行動療法ということも初めて知りました。本を読んで勉強してみます。  ご自分も大変なのに私などのためにアドバイスしてくださり感謝、、感謝です。うつ病にかかられる方は、みな優しい方が多いですね。主人も病気になる前はそうでした。今は別人のようで恐いです。  ご家族で真剣になってくださる方がいらっしゃらないとのことですが、私もしょせん主人の変わりにはなってあげられません。それに負担にさせてはいけないと、表面上はうつの事は気にしていないふりをしています。  なので、貴方様のご家族もそうなのだろうと思います。  人と人はこうしてすれ違うのかと悲しく感じました。 とても参考になりました。今後ともよろしくお願いいたします。  有難うございました。  

回答No.1

私も3ヶ月休みました。 家族にも迷惑をかけました。 医者はほとんど何も言わないし、聞くときは聞くふりだけです。 それでも安定剤や睡眠薬(導入剤)は医者の処方がいるし、実際効果もあります。 3ヶ月は短いほうだといわれました。 普通は1年から3年くらいはかかるとも。 眠れない、落ち着かない、気が重い、です。 パソコンのソリティアを2日連続徹夜でやったこともあります。 効果があったのは、 ・気分転換 ・仕事を変える(すごく難しいですけど) ・薬で抑えたら、外出したり運動をすること(体が疲れること) 位ですかね。 医者のアドバイスで効果があったと思われるのは、 ・(家族に対して)本人にがんばれといわないこと  がんばる必要は無い ・嫌ならやらなくて良い。 無理が一番いけない ・夢中になれることを何でも良いからやりなさい 励ましたり、応援したりが一番ダメだそうで(確かにそう感じました)、見守ったり一緒に出かけたり遊んだりが良いようです。 カウンセリングなんてなくても良い気がします。 とにかく見守ることです。

totemosini
質問者

お礼

 さっそくのお返事有難うございました。教えてグーを初めて利用し、質問したものの行方不明となり、見つけ出せずお礼が遅くなりました。  申し訳ありませんでした。  主人は会社をリストラされ、新しい職場でいじめられ3ヶ月でうつ病になったため休業とはしてもらえず、いきなりクビでした。今は元いた会社の世話で、契約社員として働いています。だから休業もできません。  doctorelevens様は3か月で治ったなんてすごいですね。うらやましいです。主人はもともとがおとなしくて、もう外出もせず、テレビも見ず、家ではただ死人のように横たわっていてさみしいです。  見守るだけでは何もしてあげていないようで、つらいです。 夢中だったことや好きだった食べ物さえ嫌いになったといいます。  本当に不思議な病気ですね。 アドバイスを参考に頑張ってまいります。お忙しい中本当にありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A