- 締切済み
夫のうつ病がなかなか治りません
夫は30年近くまじめに会社員として働いてきましたが、リストラされてからうつ病になり、治療を始めて9か月になります。睡眠薬も飲んでいますが、もう3日間も一睡もできなかったといいます。 最初のころよりどんどん悪くなっている気がしますし、三日間も一睡もできないなんて信じられません。それでも再就職先へは生活のため通っています。病院ではお医者様はあまり話を聞いてくれず、薬をくれるだけ。カウンセリングはまた別のところに行かなきゃいけないのですか?お医者様にどのくらいで治るのか聞いても焦るなというだけで、目安もいただけないので先に希望が持てません。 家族としてどうケアしたらよいのか、経験者の方相談に乗ってください。お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gestaltges
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5
![noname#191252](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#191252
回答No.4
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
回答No.3
- pomocc
- ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.2
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
回答No.1
お礼
お返事ありがとうございます。ケアマネージャーという方もおっしゃっていましたが、ほとんどの方が完治はしなくともうつ病薬をやめるところまで行く、いわゆるかんかい?という状態にまで治るとのお話でした。お医者様より話やすくてよかったです。 それにしても10年とは・・・頭が下がります。つくづく私は短気でした。今後ともよろしくお願いいたします。