- 締切済み
夫がうつ病かもしれません
結婚してもうすぐ半年です。共働きをしています。 最近、夫が仕事の関係でとても辛いことがあり、それ以降うつ病のような 振る舞いをするようになりました。 (朝起きれないと訴える。追い詰められているということを表現する。自分はだめだと落ちこくetc…) 実際に心療内科に行き、うつ病の疑いありということで昨日薬をもらってきてました。 (結果がわかるのは、1週間後に病院に行ってからだそうです) 一応、うつ病についての知識は少しだけあります。 だから、うつ病の人に「がんばれ」って言っちゃいけないとか励ましが必要とかいうことも分かってます。 家族のサポートがないと乗り越えられない病気というのも分かっています。 でも頭でわかっていても、実際に私はそう思えないのです。 仕事に行きたくないとか誰だって思うんだから、気の持ちようじゃない?とか なんで、そんなマイナス思考になるのかわからない、とか本人に言ってしまいます。 そういう風に思えないのがうつ病の病気なのはわかってますが、割り切れない自分がいるのです。 掃除や洗い物をすると「きつい」という夫にイライラしてしまい、「私がやればいいんでしょっ」と本人にきつくあたってしまいます。 新婚なのになんでこんな風になるのか、なんてことしか考えれません。 病院に行くずっと前から本人はうつ病のサインを出していたのに、私は夫が家事をちょっと手伝わないくらいでグチグチ文句いったり、責めたりしてました。 洗い物をしてくれたのに、「他にもここに洗い物が残っているじゃない!」とか言い、夫に「そんなに俺ってなにもできないやつなのか!?」と落ち込ませることがよくありました。 うつのきっかけは仕事かもしれませんが、原因を作ったのは私だと思ってます。 夫は私のせいではないと言ってくれていますが、とてもそうは思えません。 夫のお父さんとお母さんにも申し訳ないです。 本人は「うつ病って診断されたほうが、治療で治る見込みがあるから そっちの方が嬉しい。うつ病じゃなかったら、俺の心が弱いってことがわかるだけでどうしたらいいかわからない」なんて言ってます。 だけど私はうつ病と診断されたら、数年も戦わなきゃいけないとか考えると途方にくれます。 私は夫と一緒に暮らしていきたいし、離れて暮らすなんて考えられません。 でもうつに対して冷たい考えしか持てない私がいることで、夫が治らないような気もしてます。 どうしたら、うつに対して正しい態度で接することができるのでしょうか。本当に「病気だから仕方ない」って思えるようになるにはどうすればいいんでしょう。ただただ夫と平和に暮らしたいです。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 310323077
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして。 夫がうつ病になって1年半になります。 今でもこちらのテンションを下げずに生活するのは 一苦労ですが、 家事が捗らない事や夫の機嫌に振り回される日々には 大分慣れてきましたよ お先真っ暗… とてもよくわかります すぐ治るものではないようですしね… 期待しない それでなんとかやってきたので、 とにかく生きていてくれたら有り難いと頭を切り替えました 死にたいと何度も思う病気で、その心中を目の当たりにすると大切に思えるように なると思います そんな経験して欲しくはないですが、 家事をやらなくてもなんとかなるので 御主人の事は楽なように放置して 死ぬなと言う事は伝えてあげて下さい
- higa3
- ベストアンサー率28% (246/874)
旦那様と一緒に病院に行ったほうがいいと思います。 そして、あなた一人で先生にお話を聞いて、 うつ病の旦那様に対しての、接し方を教えてもらうのです。 その際、自分が辛い事、相手を責めてしまうことがあれば、 その時に、それらの事も伝えて話を聞いてもらうのです。 カウンセラーの方は、あなたのような家族をたくさん知っています。 共感してもらえるでしょう。 鬱病に対して、冷たい考えを持ってしまう 自己内観もしてもらってもいいかもしれませんね。 一人で抱え込まずに、一緒に乗り越えてあげてはいかがでしょう。 健やかなる時も、病める時も一緒にいると誓った相手ではないのでしょうか。
- babumama
- ベストアンサー率36% (98/265)
何回もすみません 「ただその人の存在を認めて」みて下さい 先入観があると…話を聞いてあげるのもイヤイヤになってしまいますよね…聞いてあげるのもストレスです(うつの方は、同じことを繰り返し繰り返し訴えるので) 私の仕事は電話オペレーターや営業事務など、誰かと接するのが多かったです 電話オペレーターもストレスがたまります ●愚痴を言いに ●あげ足とって絡む為に ●話したいだけの方 ●大ボラ吹き ●怒鳴り散らす方 ●精神的病で入院先の病院から ………フリーダイヤルだからか話したくてかけてくる方…多いんですよ 私は会社に来た…んじゃなく、仕事しに来てるのにっ…とプライドが傷付きイライラして、軽蔑していました でも職場の方(定年後継続されてる人生の大ベテラン)に言われハッと気付かされたのです 1億超える人がいるんだから、色んな人がいる 殺すな、盗むな、暴力するなと言ってもやる 学校出たら働かない奴もいる ネット情報を見て買ってもいない品なのにクレームつける奴もいる 昔から色んな人がいる いるものだ…と思えばいい ただいるんだ 世の中そういうもんだと………… 最初は………???…どういう意味?と思いました でも、相手を否定しない様に心がけてから「はいはい」と言う気持ちで話を聞ける様になりました ポジティブな考えですよね 怒っている方を見たら「なんでこんなに怒っているの?」とネガティブに考えず 「あら怒ってる、ごめんなさい」とポジティブに考える お皿を割ったら、割れたものは取り返しがつかないので…「あら4枚に増やしたの?」なんてジョークを言ってあげたら割った方も救われます ご主人が何か家事をしてくれて…一部だけだったとしても「実はここにもあったりして…ダメだよぉトラップだらけなんだから我が家は」なんてジョークを言ってあげる 家庭内では奥様は太陽になってあげて下さい 私も辛いことが沢山あっても、家族の前では笑っています そう、うつの方にはただ笑顔を見せてあげると快方した…という報告もあります 口の口角をあげた顔を心がけて下さい 奥様の気持ちも落ち着きますよ 私は落ち着きたい時に青色、暖かい気持ちになりたい時にオレンジ色を見つめています→何かの本で見たんです 気持ちを落ち着ける配色に模様替えしたら、奥様も楽になるかな? 結婚したばかりなのに辛い状況で大変だと思いますが 奥様に朝起きれない…など言いにくい内容を相談してきたご主人は奥様に何でも話せる…と思っているからだと伺えます 話してきた時は「また愚痴?暗い話?」と先入観を持たずに「何?何?聞かせて」という気持ちで口角をあげて聞く うつの方は繰り返し訴えるので…さっきも聞いたよ…と思いますが…繰り返す部分が相手に理解して欲しい部分なんだ…と思ってあげて下さい どうやったら話を聞いてあげられますか?なんて奥様が悩むあたり 相当話を聞いてあげるのに苦痛を感じているんだろうと…… 奥様も気分転換をはかりたいですね 私は職場の方がストーカー化してきて、帰りまであわせて(同じ電車の方向)いるので苦痛なの良くわかります 奥様は頑張っていますよ 気持ちの問題だと思っていた「うつ」を理解しようと、どう接したらいいかと、こちらに相談されてるじゃないですか? ご自分を責めずに 奥様だってご主人だって個性をもって、世の中に存在してるんです 皆同じならつまらないですよ 少しでも奥様の心が照らされたら幸いです
- csman
- ベストアンサー率22% (81/362)
50代男性ですが、私の周りにも鬱病の人がいます。 一人は職場に、そしてもう一人は息子です。 あなたは、大変頭の良い女性のようですから、はっきり書きますね。 あなたのやっていることは、『旦那さんを殺す行為』としか思えません。 あるいは、逆に旦那さんがあなたを殺すかも知れません。 それらが起きて、初めて、あなたは自分の犯した罪に気づくでしょうね。 攻撃的な自分の性格が、旦那を陥れたと… 鬱病に関する報道等がいくつもなされていますが、未だ定説とはなって いません。その位、研究途上にある病だということです。 しかし、うまく診断を下すことができて、シャープな効き目の投薬を行う ことができれば、劇的に症状が改善されることも、ようやくわかってきました。 的確に診断できる医者を、何とか探し出すことができればと、願わずにはいられません。
- haichicchi
- ベストアンサー率30% (66/214)
8k78xmxzさんの気持ちがよくわかります。私も鬱病の人に対して、 >仕事に行きたくないとか誰だって思うんだから、気の持ちようじゃない?とか >なんで、そんなマイナス思考になるのかわからない、 と思ってしまいます。そもそも、もともと精神力を鍛えてないから鬱病になるんじゃないの、と思ってしまいます。 それじゃぁいけないんでしょうけどね。 ちなみに私自信は、絶対に鬱病にならない と決めています! 「病は気から」と思うので、強く思い込んでいればきっとならないと思ってます。 回答になっていませんが、8k78xmxzさんがそう思うのもわかりますよ。と言いたくて回答してみました。
- EOS2009
- ベストアンサー率47% (25/53)
こんばんは。 うつ病がどういう病気か理解しいれば夫の接し方というのは見えてくるのですが、まだ常人に対しての接し方しかできていないようですね。 >どうしたら、うつに対して正しい態度で接することができるのでしょうか。本当に「病気だから仕方ない」って思えるようになるにはどうすればいいんでしょう。ただただ夫と平和に暮らしたいです。 なぜできないかは、あなたの立場が逆転してしまってそれが嫌だからです。立場とは「一家の大黒柱」です。ご主人がうつ病になり働けるかどうかの不安、きちんと治るかどうかの不安等々。つまり共働きであっても心理的にはご主人に依存しているのだから、大黒柱が倒れたら自分が変わりに支えていかなければならないからです。支えを必要としている人が支える立場になった時、これはとても辛いのです。つまりあなたが「大黒柱」の役目を負うのではないかという不安があるのです。あなたの無意識はこれを拒んでいるから、普通の夫と扱うことで心の葛藤を解決しようとしてしまうのです。そこで「病気だからしかたがない」と思えないのです。と言うより思いたくないのです。思わぬ病気で新婚生活のプランが狂ったと言う一面もあるでしょう。 >でも頭でわかっていても、実際に私はそう思えないのです。 このような時は必ず無意識がなにかを拒んでいます。自分の無意識にあるものを考えて意識しておくことが重要です。意識できればコントロールできるようになります。無意識のままではコントロールできません。 一度自分の内面を覗いてみた方が良いと思います。
気力で直せればそれが一番いい。 それができないから病気なのです。 ま、実際に病気にならないと病気になった人の気持ちは分からないのでしょうけれどね。 少なくとも貴女の言動はご主人を追い詰めています。 一度ご主人に付き添って診療を受けるべきだと思います。 そうすればあなたがご主人にどう応対すればいいかお医者様も教えてくださると思いますので。 ネットで得た適当な知識でご主人と対峙するのはよくないと思います。 #ネットの情報がすべてよくないともう挙げるつもりはありません。
何で一緒に医者行かないんですかね? 医者に相談したら? あなたも 何かの兆候があるんかも 後はとりあえず しばらく別居っすかね >私は夫と一緒に暮らしていきたいし、離れて >暮らすなんて考えられません えらい勝手な言い分やな >ただただ夫と平和に暮らしたいです。 現実無視すんのは無理 ちゃんと現実を受け入れろ
お礼
仰るとおり、勝手な言い分です。 現実逃避したいだけですね。
- bousi-7
- ベストアンサー率20% (41/202)
ええっと 「 あまったれるんじゃない ちゃんと働け! 世の中をなめるな 一日は24時間もある とりあえず最低でも20時間は働け! なにもしてないのに 何かしたような事を言うな 文句があるなら やるべきことをやってから言え!」 と叱咤激励してあげてください
お礼
私も1日20時間働けるほど立派な生き方してませんので そんなことは言えません。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
私と逆のパターンですね。 嫁が気分障害で入院中で、今、やっと外泊許可が出て外泊を数回繰り返している最中です。 落込んで自分を責めてしまうというのは、躁鬱かも知れません。 まだ、暴れて色々壊さないだけましでしょう。 鬱は1度で終わる人も居れば、2度以上繰り返す人もいます。 なぜ1度と2度以上に分けたか? 2度繰り返した人は3度目もきます。 統計的に言いますと2度鬱になった方は3度鬱になる確立は90%近くあります。 ライフイベントが重なると、誰でも掛かる可能性があるのです。 たぶん、その事は書籍等で読まれて理解出来ていると思います。 まず、鬱と戦うと思ってはいけません。看病している貴方が引っ張られます。 旦那と一緒に鬱を治して行こうと肩の力を抜くことです。 最悪の場合は、旦那の安全を最優先に考え入院させると言う手段を取っても良いかと思います。お金は掛かりますが、限度額認定を受ければ月額医療費を抑えることも可能ですし、年末調整の際に医療控除として申請も可能になります。 旦那との会話については、正常に戻るまでは「右から左に流す」くらいで十分です。 と言う私もついつい、ちゃんと聞いて返してあげているんですけど薬で抑えられている状態で正常な時にのみです。 最悪の場合は、目を離した時に旦那が一人で落込み自殺未遂を図らないか?と言う事だけが心配です。 ライフイベントで鬱になり易い時期がありますので、その時期は胃が痛くなるかも知れませんが、強く言わない事を心掛けてください。 人によって違いはありますが、大抵の女性の場合、話す事で気を紛らわせる事があると思います。 それが、「聞く」と言う姿勢が出来ないのでは? と思います。 それは、自ら余裕を無くしている様にも思えるのです。 余裕を作る例えで言うならば「掃除や洗い物」の場合は。 「残っていたら、別の日にまとめて洗うから洗濯機に入れて置いて」位の余裕を持ちましょう。 一つ私が思っている事は「鬱で薬を飲むのは、きっかけを作るだけで完全には治せない」です。(私も経験者で、担当医が薬を要求されただけ出す医師ではなく、自然の物を利用する事で完治する。と教えられました) ご参考にどうぞ
お礼
余裕は確かにないですね・・・。 実家で暮らしていたときはずぼらだと思ってたのですが 結婚してからは、「洗い物はその日のうちにやらないと!」となぜか思ってしまってます。 自分で余裕を作ることも必要ですね。 でも今の私にはどうやって余裕を作ったらいいのかわかりません。 ハードルを下げるだけな気がするのですが、下げても結局やるのは自分なんだから嫌なことは早くすませてしまいたい・・・とか思ってしまって。
- 1
- 2
お礼
そうですね。 診療に付き添いたいと思います。