- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SHARP:フランス語辞書チップ。音声は必要?)
フランス語辞書チップ、音声対応は必要?
このQ&Aのポイント
- フランス語を勉強するための電子辞書を購入しようと思っています。音声対応の辞書と非対応の辞書では価格に2倍もの差がありますが、音声対応は本当に必要でしょうか?
- 私はフランス語の初心者で、発音には自信がありません。しかし、発音機能付きの辞書は覚えやすいと言われています。そこで、発音機能付きの辞書を買うべきか迷っています。
- フランス語の発音は英語とは異なるため、初心者にとっては発音機能があると便利です。ただし、音声対応の辞書は非対応の辞書と比べて2倍もの価格差があります。アドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
9月からのお勉強は学校に通うのですか?独学ですか?学校に通うなら(ラジオ講座含む)音声機能はなくてもいいと思いますよ。学校なら直してもらえるでしょうし、ラジオなら音声があります(当たり前)。 以下、独学の場合。 全くフランス語を知らないなら、音声機能があった方がいいと思われます。聞き取る事自体は問題ないと思いますよ。自分が手で打ち込んだ単語が発音されるのですから。 フランス語は綴りと発音の関係がちょっと面倒くさいです。慣れちゃえばどうってこと無いですが。母音のeや子音を読まない事もよくあります。もし質問者さんが毎回発音記号なり読みのカタカナをチェックするなら音声機能が無くてもいいかもしれませんが、さっと読み飛ばしてしまう性格なら、自分が頭で音に変換してみて、その音と辞書の音が合っているかを逐一確認した方がいいかもしれません。ある程度進んでからこの作業をやり直すと大変な手間とストレスになります。 言語にはその言語のリズムや独特のメロディーがあります。それに慣れる為にも音声があった方がいいのでは?そのメロディーに早く慣れた方が習得も早いですよ。 でも4000円は確かに痛いですよねぇ。言い方を変えるとレベルがある程度上がってくると音声機能が要らなくなってきます、、、。
お礼
こんにちは ご丁寧な回答をありがとうございます。 通信教育なので、概ね独学になると思います。 >メロディーに慣れる というところが決め手になり、思い切って音声付を買うことにしました。しかし、 >レベルがある程度上がってくると音声機能が要らなくなって というところも、気になります…。 でも、最初に高いものを買えば、元を取るつもりで必死に勉強しそうです。 おかげさまで決めることができました。 ありがとうございます。