• ベストアンサー

訓練校を受けるにあたって(志望の動機)

この9月に訓練校を受験します。 科目は【福祉ヘルパー科】です。 先日、受験票が届いたのですが、一緒に志望の動機等を書く面接シートも入っていました。 私は26歳2児の母です。高校も中退しています(もう一度、定時制高校に行き卒業はしましたが・・・)。 今まで色んな職種の面接をしてきましたが、子供がいる。高校中退。ということがかなりネックになるようで就職できませんでした。 受験すると決まってからは、子供が寝てから勉強をしてきましたが正直自身がありません。 なんとか面接でポイントUPを狙いたいのですが、志望の動機をうまく書くことができません。 やる気があること。資格をどうしても取って就職したいこと。をどう伝えればいいか助言おねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81268
noname#81268
回答No.4

こんにちは、私は昔に職業訓練でヘルパーを取得しました。 その時の面接で大事なことを述べますが 面接官側が求める人はその資格を取得して早期就職を真剣に考えている 事です。この「早期」が重要です。早く就職したいので資格が必要と いうことをアピールしてください。 大袈裟ですが、親と同居していて介護するのに役立つと言った事は 理由にならなく、減点対象になります。 また以前に学校を中退したとかは減点対象になりません。これからを どうするのかを求められるからです。 仮に面接でそのことを聞かれたら、「今はそれを自覚していてこのように 改善しています。」と切り返しが出来れば問題ないと思います。 もう一つは家庭環境がこのような状況なので資格を取得して就職に 役立てたいと言った言葉は説得力に欠けるので、付け足して明確な ビジョンを述べてください。 また例を挙げると 「この資格を機に実務経験を積んでケアマネージャーやソーシャルワーカー の職に。常に上を目指す目標を持っている。」 といった事を言われると説得力があります。 実際にはヘルパーとして仕事をするにしても、その上の目標を持っている と言った方が面接官に説得力がつきます。 お子様に関しては日中は親が面倒を見てくれると嘘をついても大丈夫だと 思います。 長々と書きましたが、参考になればと思います。頑張ってください。

aoringo30
質問者

お礼

経験者のかたなんですね。 心強い解答ありがとうございます。 私もとるなら、将来的に社会福祉士を狙っています。 子供も今日保育園の手続きをすませてきました。 このやる気が伝わるといいのですが。 頑張ります。

その他の回答 (3)

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.3

分野は違いますが、関係者として面接に参加したことがあります。 運営(学校)側の感覚としては、質問に対して流暢な回答ができるかどうかよりも、本気で毎日通う気があるのか、修了後に仕事に就く気があるのかをすごく気にします。 つまりは、遅刻を全く気にしない、就活指導面談の日に限って病気になる、嫌いな教科は就職活動と称して時間をかけてハローワーク行き、なんて人を受け入れてしまったら、クラスの雰囲気も悪くなり就職率まで下がって学校の評価としては最悪の状況になってしまいます。 こういう無料文化教室感覚の人、税金はオレの物感覚の人を排除するために最近は面接内容もとても突っ込んだものになってきているようです。 で、どう伝えるかなのですが、そういった状況を踏まえて「子供がいたら毎日通えないでしょ?」、「本当に資格がいるの?」、「無理に就職しなくてもいいんじゃない?」という相手の疑問にどう返すかを考え、なるべく具体的な事例を出して文章にすれば出来上がりです。おそらく面接でも同様の質問が出るでしょうから、胸を張って堂々と言えるよう頑張ってください。

aoringo30
質問者

お礼

かなり踏み込んだ内容で勉強になりました。 面接官の方に何をきかれても返答できそうな気がしてきました。 最近入校希望の方が多いようで難しいと言われました。 >無料文化教室感覚の人、税金はオレの物感覚の人 がいるんですね・・・。 なんとか頑張ります!! ありがとうございました。

  • cokiyo
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

こんにちは。私も先日19日に、10月から始まる職業訓練校の面接を経験し、無事、合格することができました。(主婦です) 職業訓練校により面接やテスト形式は大きく差があるようですので ひとつの参考としてですが・・・ 今回の職業訓練校の面接では、予想以上の質問量に驚きました。 正直なところ、2~3の質問で終わるものだと思っていましたが、 質問を個別に数えると、10~15くらいの質問内容だったと思います。質問内容も具体的なものが多く、 ・希望する職種 ・希望する勤務時間帯 ・希望月収 ・職業に就いてから取り組みたい内容 ・職業訓練校のコースをなぜ選んだか を中心に、ひとつひとつの質問に返答した内容を、さらに 具体的な質問で追ってくる・・・質問が止まらない・・ という感じです。相手方からの質問にスピード感がありました。 面接は(これまで何度も経験してきていますが)慣れることはなく 何度面接しても本番は緊張のカタマリになります。 でも、緊張で声がうわずろうが、言葉に詰まろうが、 やる気と気持ちをじっくりと面接官の方に伝えることが大切 だと思いました。 私は、この数年、面接がスムーズに進むようになってきたなと 自分自身で実感できるようになってきたのは、 伝えたい内容をしっかりと紙に書き文章化するようになってからです。 少し大変で、真剣に取り組むと2~3日かかってしまうのですが、 A4のレポート用紙1枚くらいにまとまるように一度書き上げて しまうと、どんな質問が飛んできても、しっかりと答えられるように なってきたな、というのが私の実感です。 志望動機は、書きにくいですよね・・・・ 私は自分から文章が出てこないタイプなので、 本当に何日も何日もかけて、インターネットから 志望動機の書き方を集めて、自分の言葉に直しながら 自分用の志望動機を作りました。 そうすると、自然にその言葉が面接でスルスルと出てくるように なりました。 もう1ヶ月も無いかと思いますが、頑張って下さい!

aoringo30
質問者

お礼

合格されたんですね☆おめでとうございます。 つい最近経験されたようで、貴重な助言ありがとうございます。 言葉を文章にするってむずかしいですよね・・・。 私も広告の裏にでも、思っていること伝えたいこと書き出してみたいと思います。 試験は怖いですががんばります!! ありがとうございました♪

noname#166310
noname#166310
回答No.1

そのままで結構です。 十分な志望動機だと思います。 受講の決定は委託訓練であれば委託先がおこないます。 委託先は月1名あたりいくらという形で料金をもらっていますし、途中で退校するとその代わり途中で入校という人はいませんから、大きな打撃となり、経営的には一番避けたいパターンです。 委託訓練先が欲しい受講生 ・ある程度若くて、授業についてこれそうな人 ・教室の和を乱さない人 ・最後まで受講する人 総じて受講態度のいい人を採りたいと思っています。 参考までに。

aoringo30
質問者

お礼

早々の助言ありがとうございます!! >そのままで結構です。 十分な志望動機だと思います。 とってもうれしいお言葉ありがとうございます。 少し自信がつきました。 やる気が伝わるよう頑張りたいと思います。

関連するQ&A