- ベストアンサー
裁判員候補者って何の事でしょう?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2956569.html を読んで候補者の事を知りましたが、リンク先では詳細が分かりませんでした。 1裁判に付き裁判員候補者も6名選ばれるのでしょうか? 裁判員と同様に3日間予定の裁判は拘束されるのでしょうか? この場合、仕事先やお客様には何と説明してよいやら? (場合により、3日程度休みますって不謹慎に思えます)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
裁判員制度による対象の裁判が、 ・死刑または無期懲役、無期禁固にあたる罪についての裁判 ・それ以外では、故意の犯罪行為によって被害者を死亡させた罪についての裁判ですので、どのような裁判にも裁判員が出席するわけではありません、民事は対象外です。 日数の短縮を考えているようなので、連続3日出廷もありえます、裁判所から離れていれば宿泊になると思います。 旅費交通費、日当は支給されるそうです。 交通費は原則として,最も経済的な(安価な)経路・交通手段で計算されます。 宿泊費も実費ではなく1泊当たり7800円又は8700円が支払われます(裁判所の地域によります) (日数の短縮とは、現在は平均して8ヶ月くらいかかっているが実際は月1公判で延べ日数が6~10日ですんでいる) 呼び出し状が本人宛にきますので、会社にはそれを見せて有給などの手続きを取ればよいのでは(会社は拒否できません)、客にあえて説明する必要はないです。 呼び出し状とともに質問票が届きそれに記入し返送します、内容によっては辞退が認められます(虚偽記載はばれれば罰せられると思います)、裁判当日の午前中に選任手続き(裁判長から質問されるそうです)をして、午後から審理が始まります。
その他の回答 (4)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
#2です 日当は宿泊旅費とは別に出ます。 日当の額は、選任手続や審理・評議などの時間に応じて、裁判員候補者・選任予定裁判員については1日当たり8000円以内、裁判員・補充裁判員については1日当たり1万円以内で決められます(裁判員の参加する刑事裁判に関する規則7条)。 2004年に成立した「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」では、裁判員の任務のために仕事を休んだという理由での解雇、昇給・昇進面での不利益な扱いを禁止しています。 しかし、裁判員が会社を休んだ場合、有給か無給か、年次有給休暇を使うのか、特別休暇扱いかなどの定めはなく、企業の判断に委ねられています。 日当をもらうので欠勤扱いと考える企業も出てくると思いますので、労使間で争う事例になりそうです、日本労働組合総連合会(連合)は、裁判員の任務のために仕事を休んでも有給とし、そのことを就業規則などで明示するように、明確な「裁判員休暇」の制度化を要求しています。 トヨタでは「裁判員休暇制度」を新しく設けるそうです。 事前に呼び出し日時がわかっているので、有給でというのが主流になると思いますけど。 ただ裁判員に選ばれた社員に対し、会社側が呼び出しの妨害は出来ません(会社が行くなとは強要できない) >「よーするに何日休むの?仕事ヤル気あるの?」と言われそうです これは裁判によります。 仕事のやる気と裁判員制度は関係ないです。
補足
たいへん申し訳ありませんでした。 補充裁判員・裁判員候補者・選任予定裁判員を混同して質問してしまいました。 私が質問したかったのは「補充裁判員」ですので 別質問いたします。 (こんな私じゃ裁判員不適格だな)
- thessalonian
- ベストアンサー率18% (23/125)
1日だけだと思います。「被告や被害者と関係があるか」などを尋ねられる そうですが、このとき、「被害者があまりにも可哀想」とか、 「警察はおかしい」など公平性を疑わせる返答をすると、 裁判員に選ばれることがないように思うのですが、どうなのでしょうか。
半年ほど前ニュースの特集でやっていました。 その時,「このようになりそうです」という説明だったので, ひょっとして変わったかもしれませんが・・・ 裁判員候補の数は裁判員よりも多く,まず呼び出されて説明があります。 そこで裁判員が選ばれ,ある1つの裁判が終了するまで裁判員として出席させられます。 単なる候補者については,説明会のみの出席ですし,説明会自体も理由が認められれば欠席できます。 そのニュースでは説明会は1日と言っていましたが,3日になったのでしょうか・・・
お礼
アドバイスを有難う御座いました。 日当の事を調べてて「候補者」の記述に戸惑ってしまいました(汗) http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c10_1.html 上記のページで「裁判員候補者」でサイト内検索しても 同じページしかヒットしないので困ってました。 1日なのか3日なのか?明確になって無いと解釈しました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
よろしく裁判員 http://www.moj.go.jp/SAIBANIN/ > この場合、仕事先やお客様には何と説明してよいやら? そのまま説明してください。 > (場合により、3日程度休みますって不謹慎に思えます) 突然の事故や病気でも、3日程度仕事できなくなる事はあり得ます。 その時に業務が滞るのは、元々の業務管理がダメだったというだけの事。 この場合は、事前に業務の割り振りを決める事が出来ますし。
お礼
ご回答を有難う御座いました。 「場合により午前中だけ休みだが、場合により3日休みます」 と正直に言うと、確実に3日間仕事から外されます(汗) プロジェクトが2週間だった場合、まるまる2週間外されるよーな仕事をしています(しかも歩合制) 直接私用の携帯にお客様から仕事の連絡が来る場合も多く 対応できなかった場合は、ペナルティーを科せられます。 業務管理なんて存在しない?気がします(汗) 「お前ヤレルか?ヤレナイか?どっちだ?」<担当依頼?
お礼
アドバイスを有難う御座いました。 てっきり「連続3日間」と思い込んでいたのですが、違う可能性もアルのですね(汗) 元々は「で、私の場合の日当は幾ら?」を質問しようとしてました(汗) 年収200万円以下の人だと、日当も1,000円とかに算定される気がしました。。 制度上の有給は存在しますが、実質、仕えない職場状況です。。 「よーするに何日休むの?仕事ヤル気あるの?」と言われそうです(汗)