• ベストアンサー

アメリカにじゃんけんはありますか?

子供たちが何かを決めたり取り合ったりする場合、日本では主にじゃんけんが利用されますが、アメリカではどんな方法が主流ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

コインで決めることのほうが多いようですが、 アメリカ映画の中でじゃんけんしてるのを見ることもたまにありますよ。 日本での掛け声「ジャンケン、ポン!」を「ワン・トゥー・スリー!」と言い、 スリー!で各々指を出します。 ただ、日本のようにグー・チョキ・パーではなかったような・・・。 親指・人差し指・小指?だったような気がするんですけど、全然自信はないです。 どれがどれに勝ってどれに負けるのかも判らないんですけど・・・。 ちなみに、コインの裏表で決める時のフレーズは 「Heads ,or tales ?」と言います。 ヘッドは頭・テイルは尻尾ですよね。でも、コインに頭と尻尾なんてあるの か??? しかもどうして複数なのか、それらについては判りません。 判りませんだらけで回答したりしてすみません!

その他の回答 (5)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

まえNHK教育「英語であそぼ」の中で 「Rock,Paper,Scissors,Go!」とやっていました。 このときの「おねえさん」は、いま朝番組で「英語でチアリ」をやっているクリステル・チアリさんでした。 コイントスというのは「神様」が落ちる方向を決める、という意味があるのだそうです。「聖書の国」の発想なんでしょうね。 ジャンケンは「人対人の読みあい」です。 勝ち負けできめるか、神様に決めてもらうか。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 アメリカではコインを投げて決めるんじゃないでしょうか。  本題からはずれますが ドイツからミュージシャンが来日してファンとの交流会を開いたとき 日本のレコード会社が企画したのがなんと「ジャンケン大会」 事前にルールを教えたようですが、やはり初めての経験なのでタイミングがずれたり グーばかり出したりで、企画倒れでうまくいきませんでした。 やっぱり子供のころからなじまないと難しい遊びですよね。 ヨーロッパにはジャンケンはないってことをお知らせしておきます。

回答No.3

関係ないけど、フィリピンにはあります! 日本と同じでびっくりしました。 でも「じゃんけんぽい!」の発音がちょっとだけ違います。

回答No.2

わたしが子供の頃通っていた英語塾では、Rock(石),Paper(紙),Scissors(はさみ)というのをやっていました。アメリカに留学時代は、子供がやっているのはみましたが、日本のように大人がやる姿を見た記憶はありません。こんなんで、いかがでしょうか?

参考URL:
http://e-oil.hp.infoseek.co.jp/eng/eng30.html
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.1

コイン投げらしいです。

参考URL:
http://www.netlaputa.ne.jp/~tokyo3/janken.html#代わるもの

関連するQ&A