- ベストアンサー
睡眠に関する質問
眠らないと動悸や吐き気に襲われるのですが、これって普通ですか? 仮に普通でないとして、診てもらうとしたら何科に行けばいいですか? それと、睡眠に関する本で『寝なくて死んだ人はいない』と書いてある本が結構あるのですが、 それって本当ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
眠らないと体も精神も弱るので 動悸がしたり、吐き気がすることは普通です 私自身も、眠らないと動悸がしたり吐き気がしたりします 私自身も眠らないこと自体で死んだ人は聞いたことありません 眠れなくても死ぬようなことになる前に眠ってしまうからだ、と聞いたことはあります 断眠を続けると精神の方が先に参ってしまうらしいです 全くの余談になりますが、目を閉じて横になっていれば 同じ時間熟睡した時の7割くらいの疲労回復が見込めるらしいです
その他の回答 (2)
- rinmedic
- ベストアンサー率27% (22/80)
薬を使われてるということなので 吐き気や悪夢は薬があっていないと思うのです 記憶が飛んでしまうのは、薬が効きすぎか やはり合っていないかのどちらかだと思います 飲んでいる薬が分からないので断言は出来ないのですが、 薬を変えてもらったほうがいいかもしれません (薬の種類によっては慣れるまで少し吐き気などの症状が出るものはありますので)
お礼
ですよね。 合ってないですよね。 自分に合う薬に変えてもらうように言ってみます。 回答ありがとうございます。
- mhg52728
- ベストアンサー率0% (0/2)
それは人によって違うと思います。その前にあえて眠らないのか又は眠れないのかによって解決方法が違ってくると思います。たとえば眠れないのであれば何か悩み事があるのでは。まずそれを解決する事だと思います。病気の面から考えると睡眠障害ではないでしょうか。診察してもらう科は一度詳しい症状を総合病院か大学病院に電話をかけて相談してみてはどうですか。かかりつけの医師の紹介が必要な場合がほとんどなので注意してください。それと寝なくて死んだ人はいないというのは詳しい経緯はわかりませんが信用しない方が良いのではないでしょうか。
お礼
解決しがたい問題を色々と抱え込んでいるので 抜本的な解決は難しそうです… 精神科で診てもらいましたが、薬を渡されるだけで、 記憶が飛んだり、吐き気や悪夢に襲われたりしてあまりよくないみたいでした… >寝なくて死んだ人はいないというのは詳しい経緯はわかりませんが信用しない方が良いのではないでしょうか。 確かにそうですね。 睡眠についてはまだわかっていないことが多いみたいですし、 根拠もなしに断言している著書も結構ありますし… 回答ありがとうございます。
お礼
普通なんですね。安心しました。 断眠は確かに死ぬ前に精神の方が参ってしまいそうですね。 捕虜や容疑者への拷問でもよく使われているみたいですし。 回答ありがとうございました。