• ベストアンサー

睡眠薬を使ったことがある人に質問です

睡眠薬ってどんどん効かなくなっていきませんか? 睡眠薬を使い始めて、使わなくても済むようになった人っていますか? 効かなくなって行った人、使わなくても大丈夫になった人、どちらでもかまいませんので、睡眠薬を飲んでどうなっていったか教えてください。 使わなくても大丈夫になった人はどうしてそうなったのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puu1-2-3
  • ベストアンサー率42% (136/323)
回答No.7

どんどん効かなくなりますよ。 私の場合は、デパス→マイスリー→グッドミン→グッドミン+ブロバリンで、朝起きられなくなると、精神賦活剤のべタナミンを処方されました。昼間は眠くて仕方がないのでカフェインを浴びるように飲み、ますます不眠に(眠いのに眠れない)。結局、休職して、ストレスのない環境で規則正しい生活(暗くなったら寝て、明るくなったら起きる)をするようになって、睡眠薬なしで眠れるようになりました。 結局、薬だけでなんとかしようとするのが間違いで、薬はあくまで補助、生活改善が不眠には一番有効です。

i-c-i
質問者

お礼

なるほど。 脱睡眠薬のための休職ですか。 確かに、夜は睡眠薬、昼はカフェイン錠という生活では色々とおかしくなってしまいますね。そんな状態ではどの道仕事もできないし、それならば休職もひとつの手かもしれませんね。 周りに睡眠薬が不要になった人がいなかったので参考になりました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

精神科医です。 他の回答でも言及されていますが、眠剤には依存性(やめらづらくなる)と耐性(だんだん効かなくなってきて量が増えていく)があります。 一方で専門科医も含めてこの問題に無頓着もしくは無知な医師が少なくありません。

i-c-i
質問者

お礼

精神科医の方ですか。 医者は患者の不安を和らげるために依存性についてあまり言及しないのかと思っていましたが、 そういう理由ばかりでもないのですね。

回答No.6

自分自身の経験や周りを見ていても、安定剤や睡眠薬の 耐性や依存性には無頓着な医師がとても多いようです。 その中で、No.1に書かれた医師はきちんと説明してくれて とても良心的だな、と思いました。 私も、デパスが全く効かなくなってしまい、その後は、 ベンゾジアゼピン系薬全体が効かなくなってしまいました。 医師は、「安全な薬」と言い続けていただけです。 こと睡眠薬に関しては、医師の指示にかかわりなく、 常に減らす方向、止める方向で考えていかないと、次第に (個人差は非常にありますが)量・種類ともに増えていって しまい、自分自身が困ることになってしまいます。

i-c-i
質問者

お礼

耐性や依存性についてあまり説明してくれないお医者さんって多いんですね… 私も3回ほど転院しましたけど、依存性や耐性については”大丈夫”としか言われませんでしたし… 睡眠薬については自主的にあまり使わなくて済むようにした方がいいようですね。 回答ありがとうございました。

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.5

その前に質問です。 この質問の目的はなんですか。興味本位でしたら、睡眠障害者にあなたは非常に失礼な態度です。 睡眠薬は、眠れない人、眠りが浅い人が使う薬です。 使うとか使わないの問題ではありません。命に関わる問題です。 使わなくなった人は睡眠障害が解消された人です。 こんなことも解かりませんか? 未熟ですね。ちょっと考えれば直ぐわかる事です。 質問の意図が違うのであれば、本当に知りたいことをもう一度質問しなさい。

i-c-i
質問者

お礼

私自身が睡眠障害だからです。

  • tankuio
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.4

私も睡眠導入剤はもうかれこれ5種類を越えたと思います。強くしたり弱くしたり、量を増やしたり、減らしたり、種類を増やしたり、減らしたり。いろいろ試行錯誤しています。 結果的に、常用していくと強い睡眠導入剤でも耐性が付いてしまい、飲んでも効かない又は短時間しか効かないようになってしまうと体験上思います。 どんな薬でも耐性が付いてしまうことはあるみたいですので、そこは仕方が無いのですが、いかんせん眠れないのはきついです。 睡眠導入剤の処方をいきなりやめてしまう医師もいるのですが、たいていは徐々に減薬もしくは弱い作用の薬に変更し、最終的に無くすようになるようです。

i-c-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どんな薬でもやはり耐性はついてしまうんですね…

  • kyokyo41
  • ベストアンサー率4% (8/165)
回答No.3

効かなくなって苦しんでます。 強めの薬に変えていただいたのに それすら効きません。 眠くなるのを 待つのみですよ。

i-c-i
質問者

お礼

やはり効かなくなってしまうものなんですね。 回答ありがとうございます。

  • DEFS-7
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.2

不眠が強い時は、倍飲むこともありましたが、症状が改善するにつれ、医師と相談しながら、錠剤を半分に割って飲み、慣れたら1/4にして飲んでいって、最終的にはいらなくなりました。 今でも時々、眠りづらくて、翌日の仕事が心配な時は、服用することがありますが、1日や2日なら、依存が出ることはないです。

i-c-i
質問者

お礼

要らなくなった方もいるんですね。 眠れないときだけ飲むようにして、常用しなければ大丈夫ということでしょうか。 回答ありがとうございます。

回答No.1

はじめまして。 私も以前に病院で睡眠薬を処方して頂きました。 頻度的に1週間~10日に1度服用していました。 半年ほどの服用でその期間内は毎回効いていました。 しかし、処方の際の医師の話だと、次第に効かなくなり薬を強くしたり 種類を増やさなければいけなくなるため、常用は控えたほうがいいとのことでした。 知人にも睡眠薬を処方してもらっている方がいますが、 2日に一度の服用で、1年ほど服用しています。 知人は、最近効きが悪くなってきたように思う。と言ってました。 個人差はあると思いますが、確実に免疫はつき、 次第に効かなくなっていくものと思います。 あまり参考にならない意見で申し訳ありません。

i-c-i
質問者

お礼

いえいえ、回答ありがとうございます。 やはり段々と効かなくなってしまいますよね。 周りで服用している人はどんどん効かなくなっているのに 医者は大丈夫だとしか言ってくれずに不安だったので ほかにも効かなくなっている人がいるとわかってよかったです。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A