• ベストアンサー

自然な英訳について。

「パソコンを使ってよい時間を決めておけばよかった。」の英訳で I should have decided the time to use a PC. としてみたのですが、かなりの誤訳だと感じています。 どのようにすれば自然な英訳となるでしょうか。 いつまでもだらだらパソコンをする息子に困っている母親の心境です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問1: <I should have decided the time to use a PC. としてみたのですが> だいたいよくできています。以下の点に注意を要します。 1.I should have: (1)直訳は、「~すべきだったのに」という、実現しなかった推量を表します。ご質問の「~しておけばよかった」の英訳ではぴったりです。 2.decided the time: (1)「時間を決める」=「時間を定める」という意味でtimeを目的語にとる場合は、動詞はdecideは使いません。 (2)Decideは内容について決心する、という意味で使いますから、その時間に~するといった内容についてならdecideを使うことができます。 (3)単に「時間を決める」なら、他の回答にあるようなfixなどが適切でしょう。 3.to use a PC: (1)これだけでは誰がPCを使うのかがわかりません。特定の使用者なら明記した方がいいでしょう。節を使ってもいいですし、for+toの「意味上の主語+真主語」の関係で表すこともできます。 (2)PCはここでは特定のPCになりますから、定冠詞theをつけます。 ご質問2: <どのようにすれば自然な英訳となるでしょうか。> 1.「ておけばよかった」: (1)ご質問文にあるshould have ppは実現しなかったことに対する、後悔の気持ちが込められています。 (2)ただ、「もう遅い、今からではやり直しが無理」というのではなく、今後改善の予定が可能であれば、仮定法にしなくても直接法でshouldだけを使い、「~するべきだ」と使ってもいいでしょう。 2.「パソコンを使ってよい時間」: (1)主語を明確にし、「彼がパソコンを使える時間」とします。 (2)また、パソコンが使える時間、というようにパソコンを主体にする場合は、availableなども便利です。 3.「時間を決めて」: ここで言う「時間を決める」とは、「使用時間を決める」=「使用時間を制限する」ということですから、動詞・名詞limitを使うといいかと思います。 4.以上を踏まえて訳例は以下の通りです。 I should have fixed the time for him to use the PC. 「彼がPCを使える時間を定めておくべきだった」 I should have limited the time he can use the PC. 「彼がPCを使える時間を限定しておくべきだった」 なお、上記1のようにshould have ppは、未来の改善の可能性があればshould「~すべきだ」だけで結構です。 以上ご参考までに。

BENKIMAN
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 英検準一級の面接で言えなかった言葉だったので質問してみました。 微妙なニュアンスって難しいです。

その他の回答 (4)

  • miknnik
  • ベストアンサー率48% (249/513)
回答No.5

それ程卑下することはないですよ。割といい線行ってます。わたしなら元の文に少々手を加えて: I should have set the limit on the computer use. にすると思います。 元の文では「PCを使い始める時間を決める」という感覚になり、その場合、decided the time to... よりdecided when to...という方が一般的かもしれません。でも「時間の制限」を意味したいのですから、これでは意味がずれるので、「制限を決める」というset the limitに変えました。 時制には問題ありませんが、もう少し意味をはっきりさせるために、 I should have set the limit on the computer use when I first bought it for my son. と付け加えることも出来ます。コンピューターにはPCの他にマックもあります。念のため(says an avid Mac user)。:)

BENKIMAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 when I first bought it for my sonを使えば確かにより詳しく状況を表せますね。 マックのことは頭にありませんでした。すいません。

回答No.3

We should've talked about how long he(you) can use his(your) computerですかね。どれだけの時間、パソコンをするかどうかは 親子2人で決めることなので、weとtalkを使います。 decideはちょっと違和感があります。 で、当然、heは息子さんを指します。直接言う場合はyouですね。 日本語を英語に訳するのではなく、どういうことが言いたかったのかを ぼんやりと決める方が上手く文章が作れるかと思います。 単語を訳するのなら機械でも出来ます。意味を通すと上手く できるかと。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

「パソコンを使ってよい時間を決めておけばよかった。」の英訳で 1) I should have fixed the time allowing him to use the PC beforehand. 直訳:前もって彼にPC使用を許す時間を確定しておくべきだった。 2) I should have given him restricted time to use the PC beforehand. 直訳:前もって彼にPC使用を制限する時間を与えておくべきだった。 もっと、ありそうだけど、

  • whrabit
  • ベストアンサー率44% (21/47)
回答No.1

こちらでやってみてはいかがでしょうか。 http://www.excite.co.jp/world/english/