• ベストアンサー

岡本かの子

こんにちは このうたですが、背景をご存知の方教えてください。 悲しみと、華やぐ命という矛盾の意味を。 年々に我が悲しみは深くして いよよ華やぐ命なりけり   岡本かの子

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

悲しみを知ってるからこそ、輝けるという意味合いでとらえてました。 どう説明したらいいのか 難しいですが、人は、悲しみを知れば知るほど、 他人にやさしくしてあげられると思います。 悲しみを知るからこそ 思いやりが深くなる。 そういうことなんじゃないのかと思います。 悲しみを知らなければ、表面的なやさしさで止まってしまうんじゃないのかと 思います。

tera2002
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >悲しみを知るからこそ 思いやりが深くなる。悲しみを知らなければ、表面的なやさしさで止まってしまうんじゃないのかと 思います。 大変よくわかりました。 恋の悲しみとしてとらえると理解できないのですね。 もっと本質的な人間としてのものなのですね。 なんか急に目の前が開けたように感覚的にわかりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

悲しみが深いほど、命が輝くという意味らしいですね。 http://www.asize.net/~tirara/butoku/sandan06.htm

参考URL:
http://www86.sakura.ne.jp/~yamaguchibetsuin/houwanaiyou3.htm
tera2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答が全然こないのでダメかなと思っていました。 サイト行ってみました。 でもなんだかわかったようなわからないような・・・。どうして悲しみが深いほど命が輝くのか・・・ 川端康成でもわからなくて悩んだことが私にわかるはずはないかなとも思うのですが。もうちょっと理解したいと思うのです。

関連するQ&A