• 締切済み

仕事の事で悩んでいます。アドバイスお願いします。

現在、IT関連の仕事をしています。(SI)にて現場に出向して二年目です。年は21才でもうすぐ結婚します。なので将来に不安があり、どうしたらいいか分かりません。何故かというと給料も低く将来も決して安定とは言える状態ではありません。仕事内容としては、汎用機によるオペレーター業務です。 また、現在は言語は何一つ分からず、持っている資格もベンダー系のを3つと日商簿記二級です。 将来的に自分で考えてるのは、 (1)日商簿記一級を取得し、税理士科目を取得してから転職。(日商簿記二級は取得済みです) (2)日商簿記一級を取得してIT関連の会社で活かせる仕事に就く。 (3)IT関連の難易度の高い資格を取得する。 明確にどの業種に就きたいかはよく分からなく、調べても分かりません。 また、IT系の仕事では言語は必須なのでしょうか。 IT系の会社で将来も安心できる業種・資格・スキルアップのプロセス等教えて頂きたく思います。 何か少しでもアドバイスして頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • rakuareba
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

元エンジニアです。「元」が付くので、少し穿った見方になってしまうかもしれませんが、何かの参考になればと思い回答します。 IT系のエンジニアの業務は、その多くが非常に専門性の高いものだと思います。専門性が高いことは、その人材の稀少性につながるというメリットがある一方で、他の会社ではそのスキルが使えないというデメリットが生じるものと思います。また、技術の発達とともに、自分のスキルが陳腐化してしまうというリスクを伴います。 > IT系の仕事では言語は必須なのでしょうか。 IT系企業に転職する場合に限定すると、C言語やJAVAなど、何らかの言語を使っていた経験があればプラスになると思います。それ以外の企業では、IT部門を志望しない限り、プラスにはなりません。 何の仕事に就いたら良いか分からないとのことですが、まずはこれを明らかにすることが最優先であろうと思います。コンピュータやネットワークが好きでもないのに、この仕事を長く続けていると、きっと後悔することになると思います。 税理士資格は、目的意識なく取得できる資格ではないはずです。そもそも資格は、取得することが目的ではなく、知識を得るために、希望の職場で働くために、そのインセンティブとしてあるものです。資格を得ることだけが目的となってしまっては、本末転倒です。 自分のやりたいことは何なのか、それを決定せずに先に進むのはとても危険です。様々な書物を読み、人の話を聞き、自分の本当にやりたいことを、まずは決定することが肝心であろうと思います。

shinkon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 rakuarebaさんがおっしゃる通り、 どの仕事をしたいか目標がなくずっと不安になっている状態でした。 このままでいいのかと考えていたものの、 何一つ行動できない自分がいてました。 気持ちをもう一度切り替え、自分のやりたい事はどういった事なのかを考え、目標に向かって頑張ります。 貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。

関連するQ&A