- 締切済み
情報商材のテンプレートについて
情報商材をよく買いますがテンプレートの使い方がわかりません 情報コレクターになってますがいまだにHP,もブログも作れません すみません教えていただけますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kotodama39
- ベストアンサー率0% (0/0)
テンプレートを用いて、何をしたいのでしょうか? HP作成やブログ加工であれば テンプレートだけ入手しても使い方で苦戦すると思います。 一度HTMLの勉強をされたほうがいいと思いました。
- U-Seven
- ベストアンサー率56% (557/986)
>いまだにHP,もブログも作れません、すみません教えていただけますか? これは無理です、文字だけで簡単に分かるわけ無いでしょう。 ホームページビルダーあたりを買ってPC教室のホームページビルダー講座に通ってマスターしてください。 >情報商材をよく買いますが これこそ無駄づかいです、そのお金でPC教室の講座料は十分です。 仮に車で商売をしようという場合、 例えばタクシー、2種免許以前に普通免が必要です。普通免があっての話。タクシー会社では普通免さえ持っていない人間は採用しません。 普通免は個人負担で取得します。 HPやブログを作れるというのは普通免に相当します。これが出来ての商売です。 この辺が情報商材のいい加減なところ、普通の学習参考書なら小学生低学年用とか中学生用とか基準が書いているが 情報商材には「これはHP・ブログを独力で作れる方向けです。」なんて書いてない。 商材が売れればよいのだから。 テンプレートには、その販売者へのリンクが埋め込まれていて使用許諾としてそれを外せない物もあります。 販売者にとっては被リンクの獲得と宣伝ですね。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
情報商材の善悪に関しては他の質問や回答を診て判断して下さい。 結論から言えば、ご質問者様がそのテンプレートを使って何をしたいのか?が重要です。 副業や専業として収入を得たいと思うなら、情報商材を買う前に最低限の知識を身につけることが先決です。 HTMLの基礎知識などは必須ですよ。 商材を買う前に、ブログを立ち上げることが大事です。 また、テンプレートですがお金を出してテンプレートを手に入れて、その販売者の宣伝まですることになりますよ。