- ベストアンサー
情報商材を扱ってアフィリエイトする方達
アフィリエイトをしようとブログを立ち上げました。 でも、私はお金に余裕があるわけでもないので情報商材 と言われる物は買ってません。 でもブログには情報商材を扱ってるアフィリエイトの方 がよく訪問してくれます。 訪問してくれたからと相手のサイトを見に行くと 私の所に来てる方達がたくさんいました。 まあ、これは偶然かもしれません。 でも、ある人にメールをもらいました。 情報商材を扱ってる人たちは繋がっているから気をつけてと。 色々な商材を買う事になると。 私は情報商材を買うつもりは今のところありません。 でも、繋がっているというのが本当なら買うほうのデメリットは なんですか? 逆に繋がるメリットはなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
逆に繋がるメリットはなんでしょうか? 売り物の商材を、お互いに褒めあって、良い商材と他人に錯覚させる事がメリットです。たくさんの人がお互いに褒めあえば、「良かった」と言うレポートばかりが氾濫します。 買う方のデメリットは役に立たない情報を高額で購入してしまう事です。情報商材などと言うものは、詐欺まがいでなければ成り立たちません。
その他の回答 (3)
- papan_orz
- ベストアンサー率0% (0/1)
ブログにコメントをしにいって友達になるとか mixiのフォーラムで友達になるとか有るみたいですね。 まぁ全部が全部繋がってだまそうと思っているのでは無いと思います。 わたしは実際、本より情報商材読む方が好きなので 何人かのアフィリエイターとメールのやり取りなどしていますが 詐欺みたいな商材とか煽って売り逃げするようなアフィリエイターを にがにがしく思っている人も多いと感じます。 相手が大物でも悪いものは悪いと言っているアフィリエイターもいます。 かなり信者から嫌がらせ受けたと言っていました。
- YujiroUCB
- ベストアンサー率20% (6/29)
情報商材のアフィリエイターの多くは、共謀して意図的に商材を絶賛したり、情報交換をしたりしています。 なお、情報商材のアフィリエイトで稼ぐノウハウ(実際はそんなに稼げない)も情報商材として販売されており、アフィリエイターのサイトを見ただけで、どの商材をマニュアルとしてサイト作りをしたかまで分かってしまう始末です。 よって、独自にアフィリサイトを作っている人も一目瞭然です。このような人は、情報商材のアフィリエイターにとってのカモ以外の何者でもありません。 後々、「この商材のノウハウでアフィリすれば儲かります。」などと言って詐欺商材を売りつけようとしてくる可能性もあるので気をつけてください。
お礼
回答ありがとうございます。 情報商材のアフィリエイターの多くは共謀してるんですか。 でも、実際そんなに稼げない情報商材を「儲かる」と広告して 売ってるわけですから、誇大広告とはならないものなんですかね。 まだ、ネットの世界は、そこまで厳しく取り締まられないんでしょうかね~。うまい話には飛びついちゃいけませんね。
- kazu12321
- ベストアンサー率45% (56/124)
>でも、その役に立たない情報を高額 >で購入してしまった方達は、悪い商材と言わないんでしょうか? 粗悪な商材を購入してしまった方は、 大抵、初心者アフィリエイターのため情報発信力がありません。 メルマガ部数も少ないですし、 ブログもSEOが弱い。 悪い商材です!とレビューしても SEOが強い、メルマガ部数が多いアフィリエイターの 絶賛系に埋もれてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。 ネット上で絶賛されているからと言って安易に飛びついては いけないわけですね。 何を信じていいのやらわからなくなりますね・・・。 どれが、粗悪でどれが良い商材なのか見極められればいいんですけどね・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよねぇ。確かに。でも、その役に立たない情報を高額 で購入してしまった方達は、悪い商材と言わないんでしょうか? それともそういう事を言う人たちより圧倒的に情報商材を扱う人が多いんでしょうか?