- ベストアンサー
交通事故が原因で会社を退職
先日は、このカテゴリーでお世話になりました。 また、返信を下さった方にお礼を付け忘れてしまい、この場をかりて、改めて御礼申し上げます。 本日は、表題の件で、改めて質問させていただきます。 交通事故の怪我が原因で、会社を退職することになりそうです。 現在も通院・治療中なのですが、首や腰の症状がなかなか良くならない状態の中、営業職なので外回りをしなくてはならないのですが、あまりの激痛で、会社を休むことが多々あり、来週、上司と話し合うことになりました。 もし、退職することになった場合、休業損害を保険会社に請求できるのでしょうか? ちなみに、症状は、ムチ打ちと腰痛なのですが、他覚所見は出ています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個々のケースにより判断が変わる可能性がありますが、一般論としては次のようになります。 ・交通事故が原因で会社を「解雇」された場合(会社都合の解雇) 治療終了まで、現在の休業補償を継続する。 ・自己都合退職の場合 退職以降休業補償は打切り その後の就職活動や保障面(雇用保険)を考えると、自己都合退職は極めて不利だと考えます。 「交通事故による休業が原因での会社都合の解雇」であれば、失業給付の給付制限もありませんので、個人的には「解雇される」のが良いと思います。 この理由であれば、後の就職活動にも合理的な説明ができます。
その他の回答 (2)
- tpedcip
- ベストアンサー率47% (368/776)
会社を退職しようが、現実に就労出来ないのであれば休業損害は請求できます。 もし保険会社が支払いを拒否した場合、症状固定後粉センを選択してください。 退職の原因を上司に確りと証言して貰って下さい。
退職された場合に、損害保険会社への休業補償の請求はまず困難でしょう。請求するのは事故の相手(加害者)だと思いますが、示談完了していれば誰にも何処にも請求は出来ません。
お礼
ご回答有難うございます。まだ、示談はしていないです。
お礼
ご回答、有難うございます。 粉センですね。有難うございます。 参考になりました。