• ベストアンサー

交通事故が原因で会社辞めました

先日、車で信号待ちしていたら追突されました。 車は保険で全て直し終了しました 問題は運転手です、体か痛くなり病院でむち打ちと言われ会社を休む事になりました。 彼女は派遣で働いていましたがたいつ完治するかわからないので会社を退職することに なりました。 辞めるまでの休んだ期間の休業損害は相手の保険屋が支払う事になりましたが、 退職以降の休業損害は出ませんとハッキリ言われました… 被害者の保証はこんなもんなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして、片山と申します。 まずは、お見舞い申し上げます。 さて、さっそくですが、いくつかアドバイスさせていただきますので ご参考にされて下さい。 >退職以降の休業損害は出ませんとハッキリ言われました… >被害者の保証はこんなもんなんですか? A.一般的には「そういうもの」です。 辞めなければならないほど、 ひどかったということですから、 仕方ありませんが、 その前にもう少し情報を集めておくべきだったかもしれません... どの部分でもそうなのですが、 「保険会社が支払うか否か」は、 「支払う材料があるかどうか」です。 休業損害はその典型で、 それがあるから、支払う材料(理由)になるものです。 ここを争うことも可能ではありますが、 難易度を考えると、ベストなアプローチでは ないでしょう。 保険会社から支払ってもらう金額は、 トータル金額で考えたほうが早いです。 それには、さまざまな場面で感情を抑えて行動する 必要がありますが、ここは割りきって「お金のため」 とすることも必要かもしれません。 詳細がわかりませんので、 なんともいえませんが、 今のうちから考えておいたほうが良いと思うことを いくつかお伝えしておきます。 (1)レントゲン (2)MRI(無理ならCT) (3)主治医によるMMT(徒手筋力検査) (4)主治医による神経学的検査(スパーリングテストやジャクソンテスト) (5)「むち打ち」「むち打ち 後遺症」「インフォームドコンセント」でネット検索 (6)医者まかせにしない (7)お医者さんは後遺障害診断書を書きたくない (8)やるべきことをやってから紛セを活用する (9)今のうちから後遺障害の認定を視野に入れておく ※紛セ=交通事故紛争処理センター(参考URL添付) 「後遺症」と「後遺障害」は違います。 むち打ちの場合、「後遺障害14級(あるいは12級)」が認定 されると保険会社から支払われる賠償金はグッとあがります。 後遺障害が認定されると、通常の通院慰謝料とは別に「後遺障害慰謝料」 と「逸失利益」が支払われます。 「逸失利益」とは、事故に遭わなければ、 これから先、当然得られたであろうと予想される利益のことをいいます。 今のうちからやるべきことをしっかりやって、 この部分であなたがいう「休業損害」にあたる部分を支払ってもらう という考えにシフトしたほうが早いかもしれません。 (詳細が分からないのでなんともいえません) ※仮に後遺障害の認定を受けることができたとすれば、 そのときは必ず「むち打ち 事例」「むち打ち 後遺症 事例」 などでネット検索して、あなたが後遺障害の認定を受けたことを 考慮して、保険会社の提示してきている金額が妥当な金額か どうかを必ず確認したほうがいいでしょう。 一概にはいえませんが、 保険会社の担当者さんがいう「そういう決まり」という言葉や、 その他、専門用語に「なんとなく納得」してしまうと、 後々支払われる金額が大幅に目減りすることにもなりかねませんので、 くれぐれもご注意下さい。 (蛇足) 通院日数、症状などをもう少し詳しく記載したりすると、 みなさんから確度が高いアドバイスをもらえると思います。 ちょっと、駆け足でのご説明になってしまいましたが、 もっとも重要なことは「時間」です。 「遅い」と後になって悔しい思いをされることが多いので、 焦る必要はありませんが、必要な情報をなるべく早く収集できるようにして下さい。 1日も早くもとの生活に戻れますように。

参考URL:
http://www.jcstad.or.jp/

その他の回答 (3)

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.4

はい、そういうものです。 休業損害は、「事故により休業せざる得ない場合」に保証されるものですから、辞めたら出ません。 第一、請求に必要な休業損害請求の書類すら会社や職場で書いて貰えなくなりますから、当然、請求出来なくなります。 治療状況など分からないのですが、一定条件を満たせば、後遺症認定を申請出来ます。 ムチウチなら14級か12級。 詳しく書いてくれてる方がいますが他覚所見のあるなしで変わります。 申請し、後遺症認定が認められると通院に対する慰謝料の他に逸失利益に後遺症傷害分が発生します。 結論、辞めたりすると休業損害は、請求出来ません。 首にならないようにきちんと医師の診断書を提出するなどするくらいですから、自ら辞めたら保険会社は、勿論、支払いませんよ。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

休業損害とは・・・ 休業しているから補償してもらえます。 自分から辞めたとなると休業ではないです。 これが、事故が原因で解雇なら・・・保証してもらえたかも・・・ 自分から辞める必要は無かったといえます。 後は怪我の状態にも因りますが、 #2の方の後遺障害の認定を受けるか・・・・ 軽い症状なら通院日数で稼ぐか・・・

回答No.1

はい、当たり前の話です。 退職したのならそもそも休業補償する 職場の賃金の割合が消滅するんですから 0にいくら掛け算し立って0です。 そもそも、支払い者の都合なんて会社は知ったことでもありません。 保険会社はとても喜んだと思いますよ。

関連するQ&A