- 締切済み
トラウマのある彼氏の暴力
初めて投稿させていただきます。 付き合って2年になる彼氏に関する相談です。 付き合い始めの頃は穏やかな性格だったのですが、1年半経った頃から自分の気にくわないことがあると大声を出したり殴ったりするようになりました。それは周りに他の人がいようがいまいが関係ありません。 一度怒り始めると周りが見えなくなってしまうようです。 ですが、怒った後は態度がコロッと変わり、これ以上ないくらいに謝ってきます。 彼からの話によると、幼少期に親から愛情を注がれなかったことによるトラウマがあるようです。 そのことも関係していると思いますが、怒ったときは「自分なんか消えてしまえばいい」と言い、自分のことも傷つけようとします。(私をなぐることよりもこの方が多いように感じます。) 吐きながらトラウマの話をする彼を見て、どうにかして改善策を見つけたいと思いました。 単に彼女という立場で彼に何かをしてあげようということ自体が思い上がりかもしれませんし、距離を置いたほうがお互いのためかもしれませんが、私は彼が好きです。 しかし彼も、私を殴ったことによる自己嫌悪に襲われていて、状況は悪くなる一方です。 心療内科などの専門機関にかかる以外では解決の余地がないのでしょうか? 私にできることがあるとすればどんなことでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問を拝見しまして、可能であるなら一度専門家に見てもらったほうが無難かな? と思いました。トラウマにより人前ですら自我を失い、暴力を振るう。 これは申し訳ないけど一種の精神疾患であると思います。 そして、精神疾患は周りの人間を巻き込みます。 例えば、暗~い性格の人と一緒にいると、何となくこっちも暗~い気分になる。 明るい人と一緒にいればこちらまで何となく明るい気分になるように、 人の精神状態というのはお互いに伝播するものなんです。 精神疾患の人と関わるとき、立ち直らせて元気にしてあげられる可能性もある代わりに、 相手の影響によりこちらも精神を病んでしまう可能性もまたあることを忘れないで下さい。 プロの精神科医ですら、患者さんに引きづられて精神を病んでしまい・・・なんてケースもあるんですよ。 質問者さんは質問文を見る限りでは、しっかりと彼との間に一線を引いているので大丈夫かな? と思うのですが、例えば暴力を振るう男性と気の優しい女性の組合せで 女性が「私がこの人を何とかしてあげたい!」と思うばかりに 一緒に深みに嵌ってしまうケースもよくあるんです。 質問者さんが言う、彼も大事だけど、「自分も大事。」このスタンスを忘れないで下さい。 例えば、ギャンブル依存症の人がギャンブルをしてしまうのは トラウマだから仕方がないと許してお金を与えていては一生治らないように、 耐えて献身すれば良いというものではありません。 基本的に精神の問題は精神を患ったその人自身が治したい! と強い意思をもつのが第一歩です。 本人にその気がないのにいくら周囲が頑張ってもどうにもなりませんので。 まずは彼にその気があるのかどうかを見極めるのが第一歩と思います。
- nnyoo
- ベストアンサー率20% (7/35)
専門家ではありませんし心理学に詳しくもありませんが、厳しい言い方をすると、トラウマを口実に暴力を振るうのは、要するに他者に甘え自分を許して欲しいと言ってるだけじゃないですか? 「トラウマ」というのは便利な言葉です。誰だって100%幸せな子供として育つわけじゃないです。むしろ、悲しみや悔しさが人にモノを考えさせ、心を成長させ、他者と自分の違いを知ることで自己を作っていきます。悲しみや辛さを簡単に「トラウマ」と認識して、自分の欠点の口実にするのは安直すぎます。 そして、自分のトラウマは自分とトラウマの原因になった人との間でしか解決できないことです。 人は親しくなればなるほど相手への甘えが生まれます。暴力を振るっていい相手だと思うから暴力を振るうのです。 あなたを殴って、本気で自己嫌悪に陥ってるなら、自分の異常性を治すために、つまりあなたを殴らないために、自分で治療を受けるべきでしょう。泣きながら謝ったからって許されませんよ、子供じゃないんだから。 あなたにできることは「暴力は許せない、暴力は許容できない」と彼に伝えること。彼を愛してるからとって殴られて嬉しいわけじゃないでしょう。いやなことはいや、不当なことは不当、とはっきりさせましょう。 「私を殴るのはやめて、絶対に殴らないで。私を愛してるなら自分自身を治す努力をして。トラウマが原因なら、素人の私にはどうしようもない」と彼に言いましょう。あなたは殴っても良い人物だと、甘えさせちゃだめです。 あなたを殴ることで彼が良くなるわけじゃないです。
他の方の回答にもありますが。 彼自身も「病気だ」と認識なさっているのならば、心療内科にかかって薬を処方してもらうのが一番です。 私の場合は主婦です。 以前はカッとなって子供を虐待しては自己嫌悪に襲われていました。 ある時、「このままでは殺してしまうかもしれない・・」と真剣に考えたので心療内科にかかりました。 イライラを抑える薬はちゃんとありますから、飲めば自分の感情を管理できます。 トラウマの問題は難しいし、これはあくまでも個人の問題です。 本人がその問題と逃げないで向き合い、考え直し、自分にトラウマを与えたものや、相手と真正面からぶつかって乗り越えていくしかありません。 口で言うのは簡単ですが、専門家にでも相談して助けてもらわないと、素人がどうにかするのはムリです。 彼が本当に、あなたに対してすまないと思い、何とかしたいと思っているのであれば、自分から具体的に行動を起こすはずです。 それをしない間は、「謝っておけば何とかなる」つまりは現状維持に甘えてるんですよ。 「私も協力するから治そう」などと言えば、「トラウマと向き合え」と言われるのと同じ精神的なストレスを与えることになり、むしろ、逃げ出したいと思うでしょう。なので、親身になればなるほど、彼の方が離れていくような気がします。
補足
ご回答ありがとうございます。 彼が「病気」と認識しているかどうかはわかりませんが、自分自身の感情をコントロールできないときがあることに対して、「おかしい」とは感じているようです。 トラウマに対して私がどこまで踏み込んでいいのか悩んでいたのですが、やはり専門家に任せるべき問題なのですね。 親身になればなるほど離れていく・・・難しいです。 自分が何かをしようとすればするほどそれが裏目に出てしまうことにも気づかされました。 とりあえず、彼のそばで見守ろうと思います。 彼自身の意思で乗り越えてくれれば、と思います。 ありがとうございました。
- jon2106
- ベストアンサー率15% (37/239)
貴女も彼も大変なんだろうな・・っという気はしますが、気になるのは「付き合い始めの頃は穏やかな性格だったのですが、1年半経った頃から自分の気にくわないことがあると大声を出したり殴ったりするようになりました」というところです。 皆さんお優しい目で彼氏を見ていらっしゃるようなので、客観的にあえて厳しい事を言わせていただくと、彼は貴女に甘えてるのではないでしょうか? 貴女は彼に対して「大声出される事や殴られる事」がどんなに嫌か伝えるべきだと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 確かに「彼にトラウマがある」ということが「私をなぐってもいい」ということの理由にはならないですね。 彼のことは大好きなんですが、私自身も自分が大切なので、そのへんは冷静に考えなければいけないことだと思っています。 自分が感じていることや思っていることを、時間をとってしっかり彼に伝えたいと思います。 ありがとうございました。
- ichigorame
- ベストアンサー率15% (3/19)
それはトラウマも勿論関係あると思うのですが それ以外にも突発的にカッとなる症例は存在します。 それは精神ではなく肉体的な問題の場合です。 行動を抑制する側頭葉に損傷がある場合や、大脳新皮質などの機能が 低下した場合に、激しく暴力的な行動を起こすそうです。 トラウマの改善をするのも大切ですが まずは精神科か脳外科で『突発的な暴力を抑制する薬』 を処方してもらった方が良いかもしれません。 アメリカではそういう症例の人が多いので薬も一般的に普及しているそうですが 日本ではまだまだ少ないので、そういった脳の症例に詳しい お医者様や病院が見つかるといいですね。
補足
ご回答ありがとうございます。 精神的な問題ではなく、肉体的な問題があることも考えられるわけですね。 先天的なものではなく、「突発的に暴力をふるう」という症状が突然出てしまった、ということでしょうか。 全く想定してしていなかったものなのでとても参考になりました。 色々な原因が考えられると思うので、これから調べてみたいと思います。 どうもありがとうございました。
- tribal
- ベストアンサー率53% (21/39)
はじめまして。 専門家ではありませんがお許し下さい。 彼氏さんは「自分なんか消えてしまえばいい」と口にするという事は 親からの愛を注がれなかったという理由からも、 『親が愛を注いでくれなかったのは自分が悪い子だからだ』と 心の底に刷り込まれてしまっているんでしょうね。。。 これは恐らく、彼氏さんの親が子供の頃、同じように心のどこかで感じていたんだと思います。 彼氏さんからすれば・・・お祖母ちゃんですね。 そのお祖母ちゃんも子供の頃、同じように感じていたのかもしれません。 代々ずーっと繋がってきた、寂しさや辛さが 彼氏さんへも繋がってしまったんだと思います。 ですので、彼氏さんは何も悪くないんです。 この世に生まれてきたという事だけで、素晴らしい子なんです。 そして、誰も悪くは無いんです。 お母さんもそうだったし、お祖母ちゃんもそうだった・・・ けど、彼氏さんのように自分では気付かなかったのかも知れません。 恐らくお母さんは、お母さんなりに愛情をたくさん注いだと思っている事と思います。 恐らく彼氏さんはとても優しくて根は繊細な方のような気がします。 優しくて繊細だから、外に出さずに我慢して・・・ でもどうしようもない寂しさも感じて・・・ 最初の1年半は穏やかな性格だったとの事。 それがその後は感情を表に出すようになったという事は、 もしかすると、彼氏さん自身が気付かない内に fhoies0505さんを本当に愛していて信頼出来ると思ったタイミングなのかもしれません。 大きな意味でSOSを発しているのかも知れませんね。。 または”不器用に甘えている”といいますか。。。 今の世の中、正直言って何が起こるか分かりません。 こういう言い方はfhoies0505さんにも彼氏さんにも とても失礼だと思いますが、危険な目に合う可能性もあるかも知れません。 ですが、もし仮に私がfhoies0505さんの立場なら、 距離を置くことはしないと思います。 距離を置くと、相手は自分を責めて、やはり自分が悪いせいなんだと、 より深く感じてしまうような気がするからです。 折角ふりしぼったSOSを見逃してしまうといいますか。。。 あなたは悪くない、お母さんもそうだったからなんだ。 あなたが優しいから、お母さんやお祖母ちゃんが辛かった思いを 全部背負ってるだけなんだ。 だから、あなたが辛さを乗り切れば、お母さんも助けられる。 これからもし子供が出来たとしても、あなたなら大丈夫。 あなたやお母さんやお祖母ちゃんの辛さは、全部あなたが断ち切ってくれるはずだから。 そんなような言葉を掛けたいですね。 最初に書きましたように、私は専門家ではありません。 心療内科やカウンセラーは、 まだまだ内科や外科のようには認知度といいますか、世の中の評価は低いかも知れませんが、 素晴らしい方もいると聞きます。 そういう方に相談するのも、ひとつの手だと思いますよ。 どのような方法であっても、彼氏さんを助けてあげられるといいですね。 応援しています。 長文失礼致しました。
補足
ご回答ありがとうございます。 彼を認めてあげて、安心させてあげることが大切な気がしました。 それに、確かに女の私よりも繊細だなと思うときがあります。 たぶん家族の顔色をうかがいながら過ごしてきたからなんじゃないかと思います。 tribalさんのおっしゃる通り、誰が悪いというわけではない気がします。 受け入れてあげることが大事ですね。 最近ずっと悩んでいたんですが、ご回答を読ませていただき気持ちを落ち着かせることができました。 良い方向に変えられればいいなと思っています。 どうもありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 確かに「トラウマ」の認識は人それぞれだと思います。 どれだけつらかったかは本人にしかわからないことで、やはり解決するのも本人にしかできないことなんですね。 自分以外を傷つける権利はもちろん彼にはないですし、私もそれを許すことはできないです。 ただ、謝られて許してしまっているという点で、私にも甘さがあったのだと感じました。 それはお互いをだめにしてしまうことにつながります。 ただ、私を殴るよりもはるかに強い力で自分を壊そうとするのでそれが心配です。 相手を傷つけること・自分を傷つけること、この両方が解決できたらいいと思います。 どうもありがとうございました。