- ベストアンサー
特定元方事業者とは?いまいち分からない
特定事業とは建設業と造船業で、特定元方事業者とは元方事業者のうち建設業と造船業を行う者と、ものの本に書いてありました。 すると元方事業者である建設業者は労働者の数などに関係なくすべて特定元方事業者になるのでしょうか? 私は町で小さな工務店を営んでおりますが元請けになれば特定元方事業者になりますか。 また建設業でない元方事業者はどんなものがありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>元方事業者である建設業者は労働者の数などに関係なくすべて特定元方事業者になるのでしょうか? この場合は労働者の数は関係ありません。同じ場所でいろいろな異なる業者が混在して作業を行なわせる場合はそうなります。 >元方事業者である建設業者は労働者の数などに関係なくすべて特定元方事業者になるのでしょうか? 大小にかかわらず、少しでも下請けを使用するとそうなります。 大工、鳶工、電気工、仕上げ工などすべて同じ会社が工事をおこなえばそうなりませんが、建設業ではありえません。 >建設業でない元方事業者はどんなものがありますか? 極端な例ですが、TVや映画撮影で、タレントという一人親方を使用して、監督、照明専門会社、音声専門会社等いろいろな業種で作業を行う場合は該当するでしょうね。 工場でも、ライン作業を派遣会社に請け負わせる場合もそうでしょうね。 労働安全衛生法で規定されています。労働者の安全確保と衛生環境が悪い建設業と造船業が特にしっかりしなさい、ということなのでしょう。
その他の回答 (1)
>元方事業者である建設業者は労働者の数などに関係なくすべて特定元方事業者になるのでしょうか? そのとおりです >私は町で小さな工務店を営んでおりますが元請けになれば特定元方事業者になりますか。 そのとおりです つけくわえますと 建設業の受注案件は有期事業ですからね 元請もやるけど下請けもやるような会社(事業所)場合 元請で施工する工事での特定元方事業者となります 下請けで施工する工事の場合は特定元方事業者になりません >建設業でない元方事業者はどんなものがありますか ありとあらゆる業種にあると思います
お礼
ご返事が遅くなり申し訳ありません。 おかげさまでよく分かりました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 ご返事が遅くなり申し訳ありません。 おかげさまでよく分かりました。