• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分かってくれない大人)

分かってくれない大人とのモメゴト|常識の違いに悩む中学生のお願い

このQ&Aのポイント
  • 中学生がモメゴトになっている大人と常識の違いについて質問します。友達と遊ぶ準備中に挨拶を後回しにしたことが理由で大人ともめてしまいました。おじさんは挨拶を優先すべきだと主張し、中学生は作業を優先したことを説明しましたが、理解を得られませんでした。常識の違いに悩んでいる中学生は、大人は子供に常識を押し付けるのかという疑問を抱いています。
  • 中学生が大人とモメゴトになってしまった話です。友達と遊ぶ準備をしていた中学生に、50代のおじさんが挨拶を求めてきましたが、作業を優先したため後回しにしてしまいました。大人は挨拶を先にするべきだと主張し、中学生は作業を終わらせることを優先したと説明しましたが、意見が食い違いました。中学生は、常識の違いに悩んでいます。
  • 中学生が大人とのモメゴトについて質問しています。友達と遊ぶ準備をしている最中に50代のおじさんから挨拶を求められ、作業を優先したことが原因でもめてしまいました。おじさんは挨拶を先にするべきだと主張し、中学生は作業を優先したことを説明しましたが、お互いに理解し合えませんでした。中学生は大人が子供に常識を押し付けるのかという疑問を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maru1128
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.18

おじさんとあなた、よく似ていらっしゃいますね。 (ごめんなさい、でもそこが大揉めの原因だと思ったの。) 頑固で、きちんとした考えを持っていて、自分の筋を曲げたくない。 特に頭に血が上ると、人の意見が耳に入らない。 周りの人に完璧を求め、反対意見は全部否定して 「あなたはわかってない、ちゃんと自分の話を理解してくれ」と求めるばかりで、 相手の話を本当の意味では聞いていない。 先の回答者さんたちとのやり取りを見ていると、おじさんとの喧嘩が目に浮かぶようです。 今時、そんなビシッとしたお辞儀を強要するおじさんは珍しいですね。 皆さんおっしゃっているように、礼儀にウルサイ事自体は悪いことではないでしょう。 あなたがその躾にきちんと応えていることも、もちろん信じますよ。 こんなに怒っていても敬語が乱れないし(笑)、あなたも近年まれに見る中学生だと想像します。 きっと作業がひと段落着いたらきちんとした挨拶をなさった事でしょう。 私がお読みして気づいたことは、 ・おじさんの「例外を認めない・あなたの状況を考慮しない」等の柔軟性のなさ ・あなたの「これやってるので」という台詞(これは失敗!相手・作業内容に限らずかなり失礼) ・おじさんの価値観「大人>子ども」VSあなたの価値観「おじさんも大事だが友達だって大事」 ・弁の立つおじさんに、あなたが対等に議論を挑むので白熱する ・「お前の常識は違う」はあまりにも全否定でいただけない台詞 ・「友人の前では説教しなかった」という、おじさんが見せた配慮 質問にあった「挨拶が先か作業が先か」に関しては作業の中身によります。 物理的におじさん式お辞儀が無理な状態(重いものを運んでいるとか)なら、 とりあえず顔と口で挨拶しながら手を休められる状態にして、 改めてきっちり挨拶。 その後の、「お詫びが先か説明が先か」は、私ならつい説明を先にしたくなりますが、理想はお詫びが先です。 「ごめんなさい」が先の方が、相手が怒っている時間が短くて済むでしょう? 怒りが早く解けたほうがお互いのためです。 謝る気が全くない場合は別ですが(笑) どちらかが100%正しいわけではないけれど、 お互いに反省点はあると思います。 おじさんの反省点をあなたが振り返ってもしょうがないから、 おじさんを責めるより自分をより良く磨いてみる事をお勧めします。 最後に、泣きたいほど悔しい時は1人で思いっきり泣きましょう! 大人だって、案外やってます。誰も見てないときに。 泣き終わって落ち着いたら、もう一度前の回答者さん達からいただいたアドバイスも読み返して、大切な部分をぜひ心に留めてくださいね。 挨拶が優先、っていうおじさんの生き方は、それはそれは素敵なものです。

noname#67510
質問者

お礼

一晩寝て、 落ち着いているときに、 回答をよく、読んでみました。 改めて思ったことは「maru1128さん」が説明してくれたとおり、 僕と、おじさんの 「あなたはわかってない、ちゃんと自分の話を理解してくれ」という 同じ感情があって、 モメはじめたのでは、と思います。 それに、しつけが厳しいおじさんなのに、 皆さんは、軽度に考えてると思ってる。 と、考えていましたが、 回答者さん数名は、それを分かったうえで、話してくれた方もいました。 あと、 おじさんは、話をちゃんと聞いていれば、 「今~をしているので、すみません」 と事情が詳しく分かる謝り方なら、今度から許してくれると思います。 「maru1128さん」は、理解してくれたし、 どちら側にも立たずに、 互いの、悪かった部分、良かった部分を取って説明してくれたし、 僕が納得できる、回答をしてくれました。 >最後に、泣きたいほど悔しい時は1人で思いっきり泣きましょう! >大人だって、案外やってます。誰も見てないときに。 の言葉が、気を楽にさせてくれました。 僕が、泣いたのは相手に理解されない、自分の感情と事情を押し付けたからでした。 それも気づかせてもらいました。 説明をしたくなるときも、お詫びしてからの方が、 どの方でも、聞きうけてくれると感じたので、 反省し直して生きたいと思います。 大人になって、おじさんみたいに厳しすぎると、 分かってくれない、僕みたいな子供も居ますが。 そのような子でもやさしく教えられるような、大人になりたいです。 回答者の皆さん、いろんな意見があり、 自分なりに、理解していこうと思います。 maru1128さんありがとうございます。感謝します。

その他の回答 (18)

回答No.19

この回答者、の大半があなた様より目上の方だと思います。 納得いく回答、いかない回答さまざまあったことでしょう。 20件近くも回答頂きありがたい事だと思います。 散々補足は追加できるにもかかわらず、 お礼は一切記載しない子なんだなという印象がまず強いです。 (最後にするつもりだったとまた屁理屈が出そうですが…) 補足自体が屁理屈そのものの様で、 普段のそれも踏まえて、おじさんの怒りはダラダラ長いものとなったように思えます。 おじさんも察するに、かわった方だとは思います。 中学生相手に長々時間をさいてまで、 訪問先の子を不快にさせてまで言う事ではなかったと思います。 でも挨拶の前の一声が「これやってるので」では、どの大人もカチンとくると思います。それを出すか出さないかはそれぞれですが。 おじさんの性質をよく知るあなたなんですから、 せめて第一声を「きちんと挨拶するんでちょっと待ってくださいね」 にしとけばすぐに済んでましたね。

noname#66537
noname#66537
回答No.17

>大人は皆、常識を子供に押し付けるのですか マナーの話題、人間なんてそんなものです。 >ですが時間は待ってくれませんよね。 >ですがおじさんは待ってくれます。 おじさんからすれば、作業は待ってくれるが客は待ってくれないと思ったのではないでしょうか。 しかしその作業がどんな性質のものだったのかが気になりますね。 そこで完了しないと、すぐ帰りたい友達が1時間2時間も帰れないものでしょうか。 言い方が気に食わないなどの話もあるでしょうが、おじさんの主張が正しいかとは別問題です。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.16

#13です。 あ~それなら、おじさんからグチグチ言われても仕方ないですね。 物事は、タイミングが大事です。 中腰でかがんだ状態のままでいいので、気がついたらすぐ「こんにちは!」と、大きな声で挨拶すればよかったと思います。 タイミングを逃したら、その後どんなに丁寧に挨拶したって遅いんですよ。 「他人(しかも目上の人間を)よりも自分の都合を優先させる、礼に欠ける人間」とおじさんは思ったのでしょう。 >言い方が悪いですが、 >私は挨拶も出来ますし、 >僕は礼儀を知っています。 やればいいってもんじゃないんです。 やり方と同じくらい、タイミングも大事なんです。

noname#67510
質問者

補足

>やり方と同じくらい、タイミングも大事なんです。 そうなんですよね。 ですが、あなたも補足を読みましたか? そのおじさんは、キッチリ立ってから頭を下げる,じゃないと、 挨拶(お辞儀)と認めてくれません。 そこで長々と怒られ、友達が「帰れなく」「気まずく」なってしまいます。 怒る時は、どちらにせよ長くなるのです。 それに、過去に、 かがんだ状態での挨拶は駄目だと言われてきたので、 ましてや、おじさんの前でなんて出来ないんです。

回答No.15

そういえば私、家にお客様が来られたら三つ指ついて「いらっしゃいませ」って挨拶してましたね。 親にそういうふうにしつけられていたんですね~。 >大人は皆、常識を子供に押し付けるのですか? →どうでも良い子供には礼儀や常識を教えません。 その家の子供が挨拶できなくても、私なら別に何も言いませんね。 「この家の子供は中学生になっても挨拶一つもできないんだな。 しつけがなってないな」と腹の中で笑っています。 そんなおじさんみたいにめんどうなことはしません。 バカにされるのは親、親がしつけをしなくて泣くことになるのはあなたですから。 笑われようが泣こうが私には関係ない。どうでも良いのです。 でも、この質問を読んで改めて思いました。 「自分の息子はちゃんとしつけよう」って。 だって私の息子には社会に出て得をして欲しいですから。 そういう礼儀(今回は挨拶ですね)をきちんとできたら上からの受けも良いし、人から好かれます。 信頼されるんですよ。 そういう意味では息子のライバルは少ない方が良いので、息子の周りにはあなたみたいな子ばっかりなら良いのになあ。 「礼儀や常識も知らんのか」みたいな子ね。 今はそういうおせっかいなおじさんはいなくなりましたね。 あなたもそんなおじさんの言う事は聞かなくて良いですよ。 常識は人それぞれ違いますからね。 あなたはあなたの常識を押し通したら良いのです。 あなたの常識は正しいです。 本当にそのおじさんは間違っていますから言う事を聞かないで良いですよ!(笑)

noname#67510
質問者

補足

皆さんに言いたいのですが、 【補足を見てください】 補足を読んでから、回答してくださると、書き方が変わる方もいるかと思っています。 言い方が悪いですが、 私は挨拶も出来ますし、 僕は礼儀を知っています。 常識は思い人それぞれです、 それなのに「知らないのか」と言われても、 「あなたの常識なんて知りません。」なんです。 「ゴミは分別するんだよ」 「食べ物は残しちゃいけないんだよ」 「自然を大切にするんだよ」 ↑の全部が常識です。 でも、出来ない人に教えられる人が 『常識を知る人』です。 「挨拶をするのは常識です」 というのは、常識を押し付けてるというのではないでしょうか。 息子さんにそのように押し付けるより、 全然いいと僕は思うのです。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.14

補足について… なにもお辞儀だけではありません。 サルは毛づくろいが挨拶です。 順位が下のサルが順位の上のサルに毛づくろいをしなかったら怒ります。 イヌだって順位が下のイヌが必ず遊びに負けます。食べる順位だってあります。 当然のことです。 >他のサルや犬は挨拶について怒りますか? メチャクチャ怒られます。 場合によっては群れから追放されます。(つまり場合によっては死) そして人間は挨拶(年下の人から年上の人にするのが当たり前)です。 >やはり、おじさんの性格、言い方、理解力、頑固さなどを知らないと分かってくれませんかね? それ以前の問題です。 先ほども言いましたが、特別な事情もなく挨拶を拒んだあなたのほうが悪い。 つまらない意地なんて張らなくても、その場で挨拶はできたのですから。 >「2~3秒くらいの挨拶先にしろ」 この言葉にはどんなに性格、言い方、理解力、頑固さが悪質でも、ものすごい説得力がありますよ。 大人になったら誰もこんなことは言ってくれません。 そしてそのような態度からズルズル信用を失っていきます。

noname#67510
質問者

補足

>他のサルや犬は挨拶について怒りますか? 「エサを食べてる時に、他のサルや犬は挨拶について怒りますか?」 です。 エサを食べてない時じゃ、人間と違います。 >>「2~3秒くらいの挨拶先にしろ」 最初は大人なんだから、それくらい言えますが、 モメてる最中は、全く違う言い回しです。 だから、僕は泣いたのです。 携帯でボイスレコードして、聞かせれば分かってくれたでしょうか? そうも、思ってきます。。。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.13

補足要求なんですが、 1 あなたがおじさんの存在に気づく 2 おじさんが挨拶をするように言う 3 あなたが「これやってるので」と言う 4 あなたがおじさんに挨拶をする 1から4までにかかった時間は、どの程度でしょうか?

noname#67510
質問者

補足

1は、背中を叩かれるまで、気づきませんでした。 2は、おじさんが僕を5~6秒くらい見てから 3は、気づいたら、すぐに言った。 4は、作業が終わった後に10秒くらい頭を下げて挨拶(お辞儀) (おじさんの存在を家族と勘違いしていて、後ろに5~6秒くらい立っていた、 このときに作業していると分かったはず。 そのあとに背中を叩かれて気づいた。 挨拶をするように言われた時、中腰でかがんだ状態だったので「これやってるので」とおじさんに言う。 作業が終わってすぐにお辞儀。) です。 気づいてから挨拶が終わるまでは20秒くらいです。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.12

大人、子どもの問題ではありません。 人間として当たり前のことです。 いや、人間に限らず、サル、イヌなどにも、集団で生きる動物のほとんど全て当てはまる常識です。 押し付けられて当然です。 あなたが挨拶を頑なにしないことに関して、それなりの事情、信念、正義があれば話は別ですが、そうではないようです。 それではおじさんに分があると言わざるを得ません。 とはいえ、僕の話は分かってはくれないと思います。 分からないなら分からないで構いません。 いずれ分かることですから。 それはそれとして、さっさと挨拶してればあなたもこんな不快な思いをせずに済みましたね。

noname#67510
質問者

補足

>いや、人間に限らず、サル、イヌなどにも、集団で生きる動物のほとんど全て当てはまる常識です。 野生の犬やサルは仲間に頭を下げてお辞儀しますか? エサを食べてる時に、他のサルや犬は挨拶について怒りますか? やはり、おじさんの性格、言い方、理解力、頑固さなどを知らないと 分かってくれませんかね? おじさんのことが嫌いですが、 あまりにもひどいですし、 今日に、起こったので分かってもらえる人を・・・ ありがとうございます。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.11

大人なんつーのはわかってくれません。今君は反抗期だから大人に反抗することはおかしいことではありません。そうやって人間成長していくんです。 礼儀にウルサイおっさんは、大人になるとわかりますがありがたい存在です。大人になると「挨拶が悪い」というたったそれだけの理由で仕事まで認めない人がいます。さすがに最近そういう堅物オヤジは減りましたが相対的に挨拶のしっかりした若者が少ないのでそういう人は可愛がられて何かと得をします。 まあ高校で運動部にでも入ってつい先輩への挨拶を後回しにしたせいでいじめられたりすればおじさんの言葉のありがたみが身に沁みますよ。 (経験談・私も中学生くらいのときに近所のおばさんに「ご苦労様です」といったら父に「ご苦労様という言葉は格上が格下にいう言葉で格下(年下)からはお疲れ様ですというものだ」とたしなめられました。私はどっちでもねぎらいの心があることに違いはないじゃないかと当時は反抗しましたが、今年下から「ご苦労様です」といわれるとカチンときます・笑。大人の世界ってそういうものです)

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.10

これは常識を押し付けられたのではなく、常識を教えてくれたんですよ。 だって、あなたが他人のおじさんおばさんに今回と同じ事したとするでしょ? そうしたらその人達は「あそこの子は中学生にもなって、ろくに挨拶も出来ない」とか、「今時の子だからしょうがないけどね」とか言われちゃうわけですよ。もちろんあなたにはそんな事直接言いませんよ(よほどお節介な人じゃない限りね)、でもそういう子だ、って思われちゃうんですよ。お互いに顔を合わせたのなら、挨拶するのは当たり前の事なんですよ。当たり前すぎてわざわざ常識だよ、って教えるのも馬鹿らしいくらい。 作業中だから挨拶は後回しなんて、遊びに夢中の小さい子じゃあるまいし、ちょっと中学生のやる事では無かったですね。 おじさんの言うように、挨拶なんて一瞬で出来ることでしょう?「これやってるので」と断るのと同じ労力で「こんにちは」は言えるじゃないですか。ちょっと笑顔で「こんにちは」って言えたら、みんな気持ちよくなれるんですよ。 今は中学生で、丁度とんがちゃってるお年頃だからきっと「なんでだよ」って反感を持つのだろうけどね。もうちょっと大人になったら「あんときの俺恥ずかしー」って思い出すことになると思いますよ(^^) 私はあなたくらいの子どもがいますので、中学生位の子のそういう変な自己主張とか聞きなれてるので、「あ~あ、やっちゃったよ、聞いてるこっちが照れちゃうんだよね~」と軽く流せますけど、50代のおじさまにはそういう感覚はないので、真剣勝負になっちゃったんでしょうね。 でも、おじさんのいう事は世間的に間違ってないですよ。2、3秒の挨拶の手間を惜しんだからこの大騒ぎでしょう?そうならない為にも、中学生だし、そろそろ大人の対応が出来るようにしましょうね。

noname#67510
質問者

補足

>これは常識を押し付けられたのではなく、 >常識を教えてくれたんですよ。 教えるという態度ではなかったのです。 その態度なら聞き分けよくしています。 そのおじさんは、ものすごく頑固で 相手の言ったことを正しいと認めない性格です。 私だけが言ってることではなく家族もいっています 僕は挨拶と言いましたが、頭を下げさせてるので 【お辞儀】です。 皆さんが思ってる、 町で会った人に「こんにちは」という感じではなく、 深々と頭を下げて「こんにちは」です。 ですから作業を止められなかったのです。 そのときに、 かがんだ状態で振り向いて「こんにちは」なんてしたら怒られます。 普通に挨拶するなら、全然良いほうです。

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.9

あと10年位経てば、おじさんの言っていたことが分るようになるはず。 今は中学生なので、分らなくても結構。まだ子供だから。

関連するQ&A