• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分かってくれない大人)

分かってくれない大人とのモメゴト|常識の違いに悩む中学生のお願い

このQ&Aのポイント
  • 中学生がモメゴトになっている大人と常識の違いについて質問します。友達と遊ぶ準備中に挨拶を後回しにしたことが理由で大人ともめてしまいました。おじさんは挨拶を優先すべきだと主張し、中学生は作業を優先したことを説明しましたが、理解を得られませんでした。常識の違いに悩んでいる中学生は、大人は子供に常識を押し付けるのかという疑問を抱いています。
  • 中学生が大人とモメゴトになってしまった話です。友達と遊ぶ準備をしていた中学生に、50代のおじさんが挨拶を求めてきましたが、作業を優先したため後回しにしてしまいました。大人は挨拶を先にするべきだと主張し、中学生は作業を終わらせることを優先したと説明しましたが、意見が食い違いました。中学生は、常識の違いに悩んでいます。
  • 中学生が大人とのモメゴトについて質問しています。友達と遊ぶ準備をしている最中に50代のおじさんから挨拶を求められ、作業を優先したことが原因でもめてしまいました。おじさんは挨拶を先にするべきだと主張し、中学生は作業を優先したことを説明しましたが、お互いに理解し合えませんでした。中学生は大人が子供に常識を押し付けるのかという疑問を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maru1128
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.18

おじさんとあなた、よく似ていらっしゃいますね。 (ごめんなさい、でもそこが大揉めの原因だと思ったの。) 頑固で、きちんとした考えを持っていて、自分の筋を曲げたくない。 特に頭に血が上ると、人の意見が耳に入らない。 周りの人に完璧を求め、反対意見は全部否定して 「あなたはわかってない、ちゃんと自分の話を理解してくれ」と求めるばかりで、 相手の話を本当の意味では聞いていない。 先の回答者さんたちとのやり取りを見ていると、おじさんとの喧嘩が目に浮かぶようです。 今時、そんなビシッとしたお辞儀を強要するおじさんは珍しいですね。 皆さんおっしゃっているように、礼儀にウルサイ事自体は悪いことではないでしょう。 あなたがその躾にきちんと応えていることも、もちろん信じますよ。 こんなに怒っていても敬語が乱れないし(笑)、あなたも近年まれに見る中学生だと想像します。 きっと作業がひと段落着いたらきちんとした挨拶をなさった事でしょう。 私がお読みして気づいたことは、 ・おじさんの「例外を認めない・あなたの状況を考慮しない」等の柔軟性のなさ ・あなたの「これやってるので」という台詞(これは失敗!相手・作業内容に限らずかなり失礼) ・おじさんの価値観「大人>子ども」VSあなたの価値観「おじさんも大事だが友達だって大事」 ・弁の立つおじさんに、あなたが対等に議論を挑むので白熱する ・「お前の常識は違う」はあまりにも全否定でいただけない台詞 ・「友人の前では説教しなかった」という、おじさんが見せた配慮 質問にあった「挨拶が先か作業が先か」に関しては作業の中身によります。 物理的におじさん式お辞儀が無理な状態(重いものを運んでいるとか)なら、 とりあえず顔と口で挨拶しながら手を休められる状態にして、 改めてきっちり挨拶。 その後の、「お詫びが先か説明が先か」は、私ならつい説明を先にしたくなりますが、理想はお詫びが先です。 「ごめんなさい」が先の方が、相手が怒っている時間が短くて済むでしょう? 怒りが早く解けたほうがお互いのためです。 謝る気が全くない場合は別ですが(笑) どちらかが100%正しいわけではないけれど、 お互いに反省点はあると思います。 おじさんの反省点をあなたが振り返ってもしょうがないから、 おじさんを責めるより自分をより良く磨いてみる事をお勧めします。 最後に、泣きたいほど悔しい時は1人で思いっきり泣きましょう! 大人だって、案外やってます。誰も見てないときに。 泣き終わって落ち着いたら、もう一度前の回答者さん達からいただいたアドバイスも読み返して、大切な部分をぜひ心に留めてくださいね。 挨拶が優先、っていうおじさんの生き方は、それはそれは素敵なものです。

noname#67510
質問者

お礼

一晩寝て、 落ち着いているときに、 回答をよく、読んでみました。 改めて思ったことは「maru1128さん」が説明してくれたとおり、 僕と、おじさんの 「あなたはわかってない、ちゃんと自分の話を理解してくれ」という 同じ感情があって、 モメはじめたのでは、と思います。 それに、しつけが厳しいおじさんなのに、 皆さんは、軽度に考えてると思ってる。 と、考えていましたが、 回答者さん数名は、それを分かったうえで、話してくれた方もいました。 あと、 おじさんは、話をちゃんと聞いていれば、 「今~をしているので、すみません」 と事情が詳しく分かる謝り方なら、今度から許してくれると思います。 「maru1128さん」は、理解してくれたし、 どちら側にも立たずに、 互いの、悪かった部分、良かった部分を取って説明してくれたし、 僕が納得できる、回答をしてくれました。 >最後に、泣きたいほど悔しい時は1人で思いっきり泣きましょう! >大人だって、案外やってます。誰も見てないときに。 の言葉が、気を楽にさせてくれました。 僕が、泣いたのは相手に理解されない、自分の感情と事情を押し付けたからでした。 それも気づかせてもらいました。 説明をしたくなるときも、お詫びしてからの方が、 どの方でも、聞きうけてくれると感じたので、 反省し直して生きたいと思います。 大人になって、おじさんみたいに厳しすぎると、 分かってくれない、僕みたいな子供も居ますが。 そのような子でもやさしく教えられるような、大人になりたいです。 回答者の皆さん、いろんな意見があり、 自分なりに、理解していこうと思います。 maru1128さんありがとうございます。感謝します。

その他の回答 (18)

  • 17424671
  • ベストアンサー率17% (40/226)
回答No.8

常識なんて人間が作ったルールだけど、私達は人間だからルールに従った方が生きやすいのは確かですね^^ おじさん。。間違っていないですけど、中学生相手に必死になりすぎで失笑しました(でも、間違ってないですよ)。 やっぱり、どこに居たって挨拶で始まり挨拶で終わるでしょ? 例えば・・ 朝、学校に行って親友の前をあなたが通ったのに親友は他の友達と話をしています。 あなたは『おはよう』と言いました。 親友は視線は合わせたけど、あなたに何も言いません。 それに対して、あなたは『おはようって言ってるのにシカト?』って言うとします。 親友は『今、他の話してるから、これ終わったら挨拶するね。。』って言われたらどうですか? おじさんとあなたの揉め事って、これでしょ?

noname#67510
質問者

補足

友達に頭を下げて挨拶はしません。 してる人は珍しいでしょ? >『今、他の話してるから、これ終わったら挨拶するね。。』って言われたらどうですか? 「分かった」といい挨拶を待ちます。 してくれると言ったら、友達なので待ちますよ。 >おじさんとあなたの揉め事って、これでしょ? 全然違います。 あなたの例えてるのは、日常会話 僕は、お辞儀を後回しにしたことで、 「事情を分かってくれない」こと「常識が違うといった」ことでモメたんです。 いろいろな意見を聞いて、頭が痛いです。 ですが、ありがとうございます。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.7

うんうん。気持ちはわかる。君にとってその作業はきっと大事なことだったんだよね。 その作業と挨拶をくらべたら、当然挨拶なんか後回しにしたかった。 そりゃそうだろう。 けれど将来、社会に出たらそいう理不尽な思いはいっぱいいっぱいするようになるよ。 それでもつまらない挨拶を優先させなきゃちゃんとした社会人として認められない。 非常に理不尽だ。でもそれが社会ってものだ。 きっとおじさんはそれを教えたかったのだろう。 今の君にはすぐに理解できないかも知れないね。 けれど今回のことを覚えておこう。腹が立った気持ちを忘れないでおこう。 むかついたり傷ついたり悔しい思いをしたり、…それが大切なんです。 そういう経験を繰り返して大人になって行くのです。 「なんでだ!?どうして悪いんだ!?」 そのこと、ことあるごとに考えて行ってください。これからも答えを模索してください。 単純にキレたりしなくて君は偉かったと思う。こうして質問をしているぶん深く考えている。 それでいいよ。きっと今は納得いかなくても、いつかおじさんの言いたかったことがわかるよ。 とりあえずおじさんは悪気があって言っているのでないと思うから恨まないでやってね。

noname#67510
質問者

補足

>きっとおじさんはそれを教えたかったのだろう。 いや、おじさんと僕の考えが違っていて、 「挨拶だから」という感じで常識で 押し付けたのだと思います。 実際に教えるという態度ではなく、 いつもやらせてるから、今日も挨拶しろ と、毎回感じます。 今でも、起こられた感覚で 泣きそうです。

回答No.6

27才、2児の母です。 たまに来るおっさんにうなずけてしまうな^^; >そのおじさんが来て、挨拶をするように言ってきたのです。 ですが、私は作業中だったので 「これやってるので」と言って後回しにしました。 「これやってるので」と言う前に、来た事に気付いた時点で 「あ、こんにちは」というべきだったと思います。 私も息子にはおっさんと同じ事を言ってると思います。

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.5

常識である以上、押し付けられるのはともかく、正当性を主張される事は間違いではないと考えます。 ただし、今回の挨拶の件ではおじさんの主張が常識であるとは考えにくいですね。 礼儀にうるさいのではなく、自分の主張(正しいのか間違っているのかは別問題)を曲げたくない大人はたくさんいます。 何をも優先して挨拶しろとはいったい何様のつもりなのでしょうか。 しかしそんな輩を相手にしていても時間の無駄ですので、ここはあなたが「ごめんなさい。今度からはそうします。」の一言が欲しかったですね。まあ、若さゆえの反抗なのですが、事を丸く収める賢い子どもを演じる事も社会では必要なのだと覚えておいて下さいな。 少しは溜飲が下がったでしょうか。 どう考えてもあなたより先に逝かれる方です。 立てておいても損はありません。

noname#71451
noname#71451
回答No.4

おじさんが正しいです。 作業中と言っても、手を離したら爆発するとか 危機的状況じゃない限りは挨拶くらいできるでしょう。 常識を押し付けるなんてたいそうな問題じゃないです。 ここでおじさんの意見を無視してもいいですけど、 恥ずかしい大人になっちゃいますよ。

noname#67510
質問者

補足

>作業中と言っても、手を離したら爆発するとか >危機的状況じゃない限りは挨拶くらいできるでしょう。 確かにそうです。 ですが時間は待ってくれませんよね。 ですがおじさんは待ってくれます。 その2~3秒で終わる作業もあり、優先は間違いでしたか? 頭を下げて挨拶してる時間は、有効活用が出来るのではないでしょうか? 私は瞬時に「おじさんの挨拶が優先だ」とは考えれませんでした。

  • hanng
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

21歳の女です。 私自身、自分のことを大人と意識したことはないけど、 回答してみました。 おじさんの言う常識って何でしょうね? 常識っていうのは人それぞれですし、 私には、おじさんは一方的に自分の考え方を 押し付けているだけだと感じました。 質問者さんは結局挨拶はしたんだから問題はないと思います。 私が質問者さんの立場でも友人を優先させます。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.2

残念ですが、おじさんの言うことを支持します。 常識というのは社会で生活するためのルールです。 もちろん所属する社会や文化ごとに違います。 質問者さんが日本の社会に交わらず どこかで孤独に暮らしたいのでしたら、 ご自分の常識で生きてください。 今回は親戚のおっさんだからいいようなものの、 これが自分の会社の重要な取引先の社長だったらどうなりますか? その時が来たらできると言うのかも知れませんが、 だったら今やっても問題ないですよね? 嫌でも大人にはなるんで、今のうちに我がまま言うのも楽しいと思いますよ。

noname#67510
質問者

補足

>常識というのは社会で生活するためのルールです。 このときの常識も社会で生活するためのものかも分かりません。 では、おじさんの 「分かった」と言って 後で、その話をしても分かってなく。 「だけど、君の順序は~」と言うような、無理解はいいのですか? >これが自分の会社の重要な取引先の社長だったらどうなりますか? 重要な取引先でも、社長の座まで上り詰めた頭の持ち主なら、 きっと理解するでしょう、私も泣かずに。 「大人になってからの常識は、どのような程度でよろしいのですか?」 も含めて質問しました。 いろいろな考えが聞けて、ありがとうございます。

  • kkag55332
  • ベストアンサー率13% (16/123)
回答No.1

キミの常識が足りないな 常識の無いまま外にでるとキミの親が笑われる事になるぞ 1~2秒で終わる挨拶すら後回しにし礼儀をきちんとできない人間が将来まともな人間になるとは思えんがな おまえの親は何を教育してきたんだ、この文面からするに親にも常識が無かったんだろうなと察する事ができる

noname#67510
質問者

補足

はい、私も常識が足りません。 確かに1~2秒の挨拶を後回しにしました。 ですが、時間帯は夕方ですし、作業は途中で止めたくないです。 モメた内容を詳しく書くと、 おじさんは、頭を下げて挨拶しろと 中学生の僕に言って、 ソレを後回しにしたことで、 食事の時間に、ソレを言って モメました。 この場合の おじさんの常識というのは 「~してたのですみません。」とまず謝る ↓ そして、おじさんが自分なりに理解する。 ↓ 相手の話を詳しく聞く。 ですが、僕は 「まず、そのとき出来なかった理由をいう」理解してもらう ↓ 「なので、あの時はすみません。」謝る ↓ 相手の話を聞き理解する。 その順序の違いを話して、 理解をしてもらってから、謝ろうとしましたが、 理解をしてもらうどころが、 それが言い訳や相手への押し付けだと言いました。 話を最後まで僕は聞いても、 僕が話してる最中に、反論(?)のようなことを言ってきたので、 「話してる最中に反論をしないで下さい。私もしません。」 といって聞いてもらおうとしました。 ですが、6~8回は反論してきました。 もうそのときには泣いていました。 回答してくださっている方には、 感謝しますが、「社会」ではという平均的に今は実感が無いのですが。

関連するQ&A