- 締切済み
どうも今時の大人って・・・
分からないんですよねぇ・・・そりゃ仕事してお金稼ぐのは一般常識じゃないですか。 でもそれでも今の大人はお金に苦しいって嘆いてる。 だったらパソコンでも使って、いらないものオークションに出して、少しぐらい足しにしてもいいじゃない、て、僕は言ったわけですよ。 すると、そんな意味のないことするなと怒られました。 そこで僕は思いました、大人は見えない物に恐怖する傾向がかなりつよいと。 それで損をしてることも多いと思うんですよね。 前置きが長くなりました。 50代から先の方で、やはり、息子がそういうことしてたら激しく不安でしょうか、やはりそういうものなのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
商売ってモンはリターン(利益)を追及する、当たり前ですね。で、ハイリターンを求めるとそれなりにリスクが伴う。ここは意外と分かっているつもりでも実体が伴わない部分ですね、特にリスクを体験していない人にとっては。 リスクの例を挙げろというと枚挙に暇が無い…ちょっと前なら「金を稼いで何が悪い」と言い放ったあのオッサンとか“生きた戸口”のあのデブとかね。オークションでのリスクについては…今更ここでグダグダ書かなくても前後の解答で例を上げてくれるので割愛します。 基本的に売る側も買う側も遊び半分であっても『商売』である、という自覚を持っているか持っていないかで周りの対応も大きく変わってくるでしょう。 で、年を取ると年を取るまでにリスクを体験する、リスクを体験したから怖さを知っているというわけ。だからオッサンは次の世代にはできるだけ「彼らには痛みを負わせたくない」とあれこれ言ってくる、というわけ。特に親なら命に代えても我が子を守りたいと思うのは人情で、我が子に深い傷を負わせたくないと思うのは当たり前な感情です。 しかーし、無菌状態で社会に出ても傷を負うのは当たり前、痛みを伴わない失敗は教訓になんかなりゃしない。私に言わせれば“過保護”ですね。オッサンの理想の姿は若ゾーがすっ転ばないように手取り足取りではなく、若ゾーがすっ転んだとき最低限の怪我で済ませる、ということ。 なるほど今はオークションで設けるという手段は有効です。かなり有効です。しかしあなたがアダム・スミスをどんだけ理解しているか、第一アダム・スミスって知ってる?いや知らねえ、であれば私だって「100年早え」と言ってしまいます。マルクスまで読破しろとは言いませんが、商売の基礎を知らなければすっ転び方も豪快になるのは目に見えてますからね。 私なら「まずフリマで売り買いして、売れ残ったらオークションに出してごらん。それを1年やったらアンタの力になるぜ」と答えます。客の反応や表情の変化を読み取って(今風に言えば空気を読んで)身を以って神の見えざる手を学べば自分がどう動くべきか、バッチリ見えてきますからね。 肝心なのはフリマに行くとかそんな話ではなく、「コレはどうなんだ?」と聞かれたら「こうやる」と切り返す事ができる具体的なプラン。オッサンと比べて経験が絶対的に少ない若ゾーなんだから具体性に欠けるのは仕方がない話にしても、プランが出来上がっていたら良いオッサンは「やってみろ」と言い、ダメダメなオッサンは「でもなんだかんだ滑った転んだ、生意気だなんだらかんだら…」とグダグダ文句を言ってくるでしょう。 ただ年を取っただけのオッサンに振り回されるのは一番ハイリスク・ノーリターンなので、まずは良いオッサンとダメオヤジと見分ける目を養ってください。そしてダメオヤジをスッパリ切り捨てるドライさと良いオヤジの言葉に耳を傾ける寛容さを身につけてください。そうでないと相手の見えないオークションの客相手に立ち振る舞うなんて、夢また夢の物語です。
- pullmandsg
- ベストアンサー率38% (316/817)
えーっと、ご存知かと思いますが、オークションで儲けるといってもいろいろ問題が多いわけですよ。商品送ったのに、届いていない、壊れていたと嘘ついて代金返せという輩とか、その時にわざわざ俺はヤクザの知り合いだとか嘘か本当かわからないことをいうとか、評価のところに無茶苦茶なコメントを入れられて信用がた落ちだとか・・・。勿論時間をかけて対処すれば解決する問題ですが、本業を持っていて、暇な時間といっても本業の事であれこれ考えたいとか、本業で頭が痛いのに、クレーマーでストレスが増大するのは避けたいという人にはあまりいい商売ではないんですね、例え少しお金に困っていても、オークションは。 そんなことをするな、という大人には、実際似たような商売(若い時分にちょっとした商売を思いついて実行してヤクザにすごまれてしまった、とか)をして痛い目にあった人も多いと思うので、そういった場合、損をしているとはいえないのではと思いますが・・・(もう一つのパターなんとして、あんまり冒険的な事をした事のない人がそういっているケースがあって、その場合は少し逆らって貴方が冒険するのもいいかとも思うけど)
40代の男性です。 >変な事してるとか、パソコンいじってて犯罪者予備軍みたいに言われるとたまらないんですよ。 先日、無差別殺人をやった青年が、おたくだったとか、 殺人ゲームをやっていたとか、ステレオタイプの報道を垂れ流して いましたが、それと似たような感性でしょうね。 理解できないものには拒否反応を起こすようです。 というか、オークション=だまされたり、トラブルをおこしたり することもあるから辞めろということでしょうけどね。 とはいえ、いまどきのおっさんは・・・・と思っていたら、 自分もいつの間にかおっさんです。中身は10代の頃と 変わらない(進歩していない)のに・・・・ 自分は10代の頃からゲームと漫画漬けで・・・・ 子どもが自分と同じようになっては困るので、 (自分が自分だけに説教もできない・・(笑)) させないようにしたいですけどね。。。まあ、無理でしょ。 >でもそれでも今の大人はお金に苦しいって嘆いてる。 困っているという金額の桁が違うので、 オークションで小遣い稼ぎ程度ではどうしようもないのです。
お礼
回答ありがとうございます。 そりゃあそんな桁の大きい額なんて稼げるわけ無いじゃないですか(笑)どうも皆さん少し誤解があるようです。 オークションで売る物は中古が普通です。 ずうずうしくも中古に買った当時の値段やそれ以上をつけられると思いますか? 勿論安い値をつけて引き取ってもらうことが最大の目的なのだから。 でもそれで出来たお金で、家で奥様から今は厳しいからおこづかいがもらえないとか、なんだか心に寒い風が吹きませんか? そんなときちょっとでも財布にあれば心が軽くなる。 そういう意味での小遣い稼ぎですよ皆さん。 大金が動くと思ってる時点で間違ってらっしゃるのですよ。
- Ring53jp
- ベストアンサー率38% (339/871)
自分に理解できないものが恐ろしいんですよ。 今は「ゲームで遊ぶと脳が侵される」とか言われてますが、 そのお父さんが子供の頃は「テレビを見ると馬鹿になる」と言われていました。 まだ社会に浸透していない娯楽だったテレビが恐ろしかったんです。 他にも日本に野球が入ってきたばかりの頃は、 「野球のボールを受け止める時の振動が脳に伝わり、いつか重大な欠陥を引き起こすだろう」 なんて説が本気で唱えられていましたから。 ちなみにこの野球脳の恐怖を唱えていたのは新渡戸稲造。昔の五千円札の顔の人です。 そういうわけで、人間というか、大人というものは 「最近の若者」が自分に理解できない道具を使い出すと、 何か子供に悪影響があるはずだ!と確信してしまうものなのです。 まあ、悪者扱いされたテレビを見ながら育った大人がゲームやネットを目の敵にするように、 私達も大人になったらまた何か新しい物を悪者にしてしまうのかもしれませんけどね。 出来る限り、そうはならないよう心がけたいものです。
お礼
僕はゲームに関しては悪でもあると思います。 なぜなら、はまりこめばはまりこむほどゲーム以外考えなくなるから。 賢い子は自分でそれを制御出来るのです。 しかし、はまってしまう子は、他に見向きもしなくなる。 つまり、勉学が疎かになってしまうのです。 ゲーム脳などと嫌らしい言い方をせずとも、それこそが真実であり、その子の持って生まれた資質の一つだと言えるかもしれません。 まあ、世間的には役に立たない資質ですが。 それで将来、ゲームのヒットメーカーにでもなれば、意味もあるかもしれないが、そんなことはまずありえません。 僕的には、ゲームは認めてしまう物ではないと思います。 今の立場にあるのが一番なのではないでしょうか。
まず、「そのおっさん」と「いまどきの大人」はイコールではない、ということ。そのおっさんを見て、いまどきの大人全般を論じるのは、いいおっさんが「いまどきの若者は」とかいうのと同じ論理だ。若者が、おっさんと同じことをしてどうする。 以後、そのおっさんとは関係ない、一般論。 なんつうのかな。世の中、「金さえ儲かれば何でもいい」ようになってるのかね。そりゃ、お金は欲しいよ。だがね、「こういう方法で金を稼ぎたくはない」というようなものはないのか。清貧の思想とか聞いたことあるだろう? 例えば、オレは、「確実に儲かる」といわれても、株で儲けようとは思わない。株とは、その会社を支持し支援するために買うもので、投機で買うべきものとは思えないからだ。これは「そうするのが正しい」ということでなくて、オレの中でのちっぽけな主義主張なんだ。 同様に、オークションで「儲ける」ことは、オレは絶対にしない。不用品を売る、それはいいだろう。自分が使わないものを他人に安く提供する、そういうフリマ的な場所はあってしかるべきだ。だがね。他で安く売っているものをオークションで高く売って儲ける。これは何事だ? それを「そういうことを知らずに安く売っている人は、損していることに気づかない」と思う人間もいるだろう。だが見方を変えれば「もっと安く売っているところがあるのを知りながらそれを教えず、高い値段で売りつけて利益を得ている人間」じゃないのか。オレは、イヤだね。そんな人としてこっ恥ずかしいことまでして金を儲けたくはない。 金は、誰だって欲しい。だが、人によっては「こんなことをしてまで金を儲けたくはない」という部分があるんだ。金は、額に汗して働いて稼ぐ。不労所得で金を得るぐらいなら貧しさを選ぶ。そういう人間だっている。そして、そういう人間を「愚か」と笑うことは誰にもできないんだぞ。 そういう人間も世の中にはいる。一見すると、頑固であったり、無知であるように見えるだろう。だが、そう見えることと実際にそうであるかどうかは別だ。世の中はそんなにシンプルじゃないんだ。
お礼
はい、貴方の言葉しっかりと受け止めます。 少々頭に血がのぼってしまって、皆さんの意見で落ち着けました。 そうですよね、自分がやってることを誰でも理解は出来ませんよね。 それぞれ皆ポリシーを持ってるんだから。 でも家族でなら、共有したいこともあるんです。 なにかするたび、変な事してるとか、パソコンいじってて犯罪者予備軍みたいに言われるとたまらないんですよ。
40代女、四捨五入したら50です。 仕事でも使うので、オークションの評価は300を超えました。 周りの同年代の女性達は『買うのは恐い』と言う人も居ます。パソコンを使えない人も結構居るので、仕方ないのかもしれませんね。 仕事で、ある商品を店舗から直に購入する事があるのですが、それをオークションに出品すると、多分倍近い金額で売れるはずの物です。そこの店主は随分『損』をしていると思うのですが、パソコンは使えないらしく、『知らないって恐いな』と思ってしまいます。 息子の友達で、大学時代月に10万位稼いでいた子が居ました。 良い商品に見えるよう工夫したり、対応も丁寧で素早い。 結構あれも社会勉強になってたと思いますよ。 新品でも安く売ってる電化製品とか見せてあげれば? 私は何かを買う時には、まずオークションを見ます。安く買える場合が多い事を知っているからです。注意は必要ですけどね。 無くて困っている物を探す時もオークションを見ます。 親御さんは、知らないから損をしてますよね。あなたはそれが分かるなら教えてあげれば良いと思いますよ。 まずは要らない本あたりから出品してみては?そのうち捨ててしまうのなら、出品したら良いのに、とも思いますし、読んでしまった本などは、リサイクル気分で出品してます。 知らない事を息子が知って勉強し、行動に移して教えてくれる。 ちょっと大人になった息子が見れて嬉しいかもしれませんよ。
お礼
優しいご意見ですが・・・基本的に親が、僕のすることほとんどを忌み嫌う性分なので、きっと折り合えることはないのでしょうね。 家族でも、パソコンを唯一触れる僕を特別視しますから・・・ 僕が扱えるという利点を生かそうという発想が無いようなのです。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
大人が必要以上に不安、なんじゃなくて、日本人が必要以上に不安なんですよ。 他の国のお友だちができれば、彼らがいかに、いい意味でも悪い意味でも、楽観的か、ときには「大丈夫?」とこちらが心配になるほどいかに前向きか、ということがよくわかりますよ。 オークションは、きっと年代の高いかただと使ったことがなくてよくわからないので、「意味がないこと」に思えるのでしょうね。 まぁでも、お金を稼ぐには、コツコツ地道に働くのが一番ですよ。
お礼
その通り、働くのが何より世間的に普通に見られますからね。 家でも働かない訳じゃないけど、パソコン使えるというだけで奇異の目で見られるんです。 肩身が狭いというのもなんかおかしな話と思いませんか?
今時に限った事じゃないと思います・・・・ オッサンになるにつれて、そういう傾向が強いだろうけど。 気づいたのはとても偉いですが、特に新たな発見てわけではないです。
お礼
いやー、回答どうもです。 あまりに相手が聞かない人なので、いらっとして書き込んでしまいました。 別に悪いことじゃないですよねぇ、トラブルも今まで無かったし、質問とかには積極的に答えたりしてますから。
お礼
クレーマーは幾度となく相手してきましたよ。 いますよね、訳分からないこと言って騒ぎ立てる人。 でもヤクザがしゃしゃりでてくることなんてほぼありえないですね。 こんな少額なオークションにヤクザが絡んだりするものですか、まして中古品を集めるヤクザなんてまずありえない。 そんなことおくびにでも出した落札者はこっちから笑い飛ばしてやりますよ。 そんな人に決まり切った丁寧な言葉なんていらないんですよ。 出品者が立場が上だってことを教えてやればいいんです。 当然、対処できなければどんどん評価からなにから悪くなっていくでしょうね。 でもそれはどんな商売でも同じ事。 クレームに脅えてばかりじゃ仕事にならない。