イギリス人は全員イギリス英語を話すのですか?
イギリス英語とアメリカ英語の違いについて質問です。
一般的にはアメリカ英語は口語調だとか、イギリス英語は馬鹿丁寧で面倒臭いなどと聞きますが、イギリス人は全員がイギリス英語を話すのですか?
それとも特定階級(王族や貴族など)だけが話すものなんでしょうか?
具体的な違いが良く分かりません。そもそも単語などからして違うのでしょうか?
それとも文末だとか、イントネーションだけの違いですか?
私のヒアリングでは良く分かりません。
なんとなく、アメリカ英語の方が舌が巻いているような気がするだけです。(笑)
学生時代、友人がクイーンズイングリッシュだと褒められていたことがあり、その辺の関連も教えてください。
お礼
お礼が遅くなりました。 てっきりアメリカの方が同性愛に関しては進んでいると思っていたのですが、イギリスは全土で認められているのですね。知りませんでした。 勉強になりました。ありがとうございました。