• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過食嘔吐に耳つぼは効きますか)

過食嘔吐に耳つぼは効きますか

このQ&Aのポイント
  • 過食嘔吐で悩む方に耳つぼは効果があるのか疑問です。
  • 耳つぼダイエットは食欲を抑える効果が期待できるのか考えてみます。
  • 過食嘔吐の治療方法としてカウンセリングがあるが、他にも効果的な方法はあるのか探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.1

耳ツボは昔話題になりましたね。伯父がやって、一時的には効いた ようですよ。でも所詮ツボは刺激だからか、次第に効かなくなって しまったようですけどね。 過食嘔吐…辛いですね。 私も昔そうだったことがありますからわかりますよ。 今日は食べない!って思っているのに 「自分ではコントロールできないほどの過食」 自分の意思はこんなに弱かったのか? 自己管理は得意だったのに、私はダメな女なのか? 泣きながら食べては、泣きながら嘔吐。 何年も自分を卑下して悩みました。 まず、耳ツボをする前になぜ質問者様が過食をしてしまうのか…。 その根本的原因を解決しない限り、耳ツボも薬も焼け石に水に なってしまいますよ。 どのような病院で何の診断をされてどのようなお薬を出していただいた かわかりませんが、まず「薬」というもの自体は対処療法なので「治す」ものではありません。「薬で症状を抑えながら自分で回復してね」というのが医者のスタンスですからね。 過食嘔吐自体は3年くらいでやめるようになりましたが、過食は6年くらいの間にたまにありました。完全になくなったのは3年くらい前で、 それからあんなにお菓子を食べていたのにあまり食べないし、何より 3食しっかり食べて(ご飯もお肉も)お菓子も食べて、夕食が遅くてもダイエット前より体重が軽いです。 こうなるまでには自分なりに自分の原因を探るようになるまで時間が かかりましたが、それが過食が治ったきっかけだと思います。 (1)自分の本当の望みを叶えること(仕事、住む場所、生活など実現できなくても動くこと) (2)理解者を見つけて何でも話し受け入れてもらうこと(当然先に自分が相手を受け入れること) (3)過食の原因は「過食性の低血糖」だと疑い、過食⇒低血糖⇒過食のスパラルになっていたことに気づけたこと。過食を治すには何より血糖値安定から。⇒3食をしっかり食べるようにしたら1ヶ月くらいで食欲安定。 (4)「過食」「早食い」「高脂肪食」では食欲コントロールをするレプチンの抵抗性がなくなり、余計コントロールできなくなるので、「ゆっくり脂肪の少ないものかた食べるようにしたこと」。 (5)運動のプロにきいたけれど、運動は10分でも効果がある。(昔は脂肪が燃焼するまで20分だから20分継続しなけばいけないと言われていた) だから10~15分、近所を歩いた。 これだけです。医者にも行かず薬も飲まずによくなりましたよ。 「過食」は「食欲をコントロールする機能が乱れた症状」です。コントロールを失うほど、自分の意思に関係なく食べようとするのは、自分の脳が「血糖値が下がって生命の危険だから食べろ!」と体に命令しているからです。だから「意思が弱い」のではないんです。落ち込まないでくださいね。睡眠欲を意思で抑えることができないように、食欲も大脳に支配されて抑えることができないので、「意思」ではどうにもできないレベルなんです。 なぜたくさん食べているのに血糖値が低いと脳がカンチガイをするかとうと、それは血糖値上昇のメカニズムとして、一気に上昇した分、一気に下がるというものだからです。(しかしそんなに変動を繰り返していると血糖値を下げるインシュリンが効かなくなり下がりにくくなってしまいます。これが糖尿病。) なので、自分の意思とは関係なく、体のメカニズムとして過食が過食を招く…ということになるのです。それは「生きよう」と体が頑張っている証です。 だからご自身の体をもう一度労わって、自分の体は自分でしか守れないので守ってあげてくださいね。ちゃんと栄養ある食事をとって、ご飯も食べてください。私は7年間、白いごはんを避けてダイエットしましたが今は3食米かパンを食べているのに痩せて精神的にも安定していますよ。食べた方がいいですよ。 まずは「3食きちんと食べて自由に生きる!自分を認める!」これです。 一時的に少し体重が増えても絶対痩せやすくなります。 よくなりますように。

withs
質問者

お礼

以前10年前にも同じ症状だったのですが、2,3年で治まり、それ以来 症状はなかったのですが、過度のストレスが原因だったのか再発して しまいました。 教えていただいた事を参考にしてできるだけ早く治せたらなと思います。 ご親切にご意見ありがとうございました。

関連するQ&A