• ベストアンサー

過食嘔吐

私は3年位前から過食嘔吐をしています。 きっかけはよくあるダイエット。 急激に痩せたいため、運動&食事でヘビーにダイエットをしましたが、思うように体重は減らない焦りと、食事を我慢するストレスから過食し初めて嘔吐しました。 それから癖のようなものになり、過食→嘔吐の繰り返しです。 過食嘔吐もする時はずっとするし、しないときはずっとしないと不安定な感じで続いています。 最近は毎日になってしまい、いい加減止めたいと思いますが、食する物を目にしたとき、何かしらのスイッチが入り、止まらなくなります。 そして徹底的に詰め込んだ後嘔吐します。 最近では嘔吐も楽になりました。 以前心療内科に2件(田舎なのであまりないのです)通いましたが、薬を出し終わりといった投げやりな心療に納得出来ず余計ストレスを招く形になり止めました。 両診療所とも「ストレスがなくなるなら続けたら?」と軽く流され、心療内科に不信感があります。 過食嘔吐を克服なさった方、どうやってストレスを溜めず過食嘔吐を克服なさったんでしょうか? 真剣に悩んでいます。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyoP5
  • ベストアンサー率55% (43/77)
回答No.2

私も長年同じ症状で悩んで来ました。現在では衝動的に食べ吐きはなく、また以前の頃のような量はとても食べられなくなっています。経験上、過食嘔吐は「食べる」事ではなく「詰め込む」事のような気がします。食べている時の心理状態は自分自身のようで別人のようでもある。少しでも食べ物を口にすると止まらないので、スイッチが入ると言う表現がピッタリでした。 当時は私も毎月10万円近くの食費を使い、心療内科への治療費もバカになりません。精神科や心療内科への通院治療費は、国からの補助制度もありますので、下記URLを参考にして下さい。 http://www.ohhori.com/depression/public_expence.htm また病院への不信感は私もかなりありました。その都度病院を変えたりしましたが、時間もお金も無駄にはしたくないですよね。ネットで専門家に相談できるサイトも書いておきますね。私も以前ここでお世話になりました。 私の場合は、カウンセリングで心の深層心理に潜んでいた問題を掘り起こして、気持ちの上で理解・解決していく方法で随分軽減されたと思います。きっかけはダイエットでも、元々心に傷があるためにきっかけとなったのかもしれません。 それと、一人でいた方が症状がひどかった気がします。一度ご自分の生活パターンを紙に書いてみて、どんな時間帯や曜日が危ないか調べてみると良いかもしれません。またできる限り食料は自宅に置かない事。厳密に守りすぎても反動が来ます。お近くにあれば、図書館へ行って色々調べてみて下さい。場所が変わる事でも冷静な時間を取り戻す事ができます。

参考URL:
http://www.sinri-soudan.com/
noname#16580
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る説明がよく解ります。 仰る通りだと思います。 本当にただ詰め込むだけ。 食べれるものなら何でも。 ネットでカウンセリングが出来るのは初めて知りました。 診察への不信感は消えませんので、是非利用させて頂きたいと思いました。 そうですね。 やっぱり何かきっかけがあって過食嘔吐するんだと思います。 だから不安定なまま続いていくんだと思います。 調子がいい時はこのgooで過食に悩んでおられる方にアドバイスしたい程ですが、私は安定が続かないのでアドバイスした事はないですが。 一人で居るとダメですね。 時間をもてあますというか。 ついつい無意識に食べ物に手が伸びています。 一度自分の過食時期を記録してみたいと思います。 過食以外への逃げ道を見つけることが出来たらいいのですが。 過食をしたくなる衝動に駆られたとき、場所を変えるなど自分なりに冷静な時間を取り戻す努力をしたいと思いました。 親身にアドバイス頂き感謝しております。

その他の回答 (5)

回答No.6

子供の頃から患っていた摂食障害を克服した者です。 まず、毎日の過食嘔吐、本当にお辛いでしょう。 「スイッチが入る」という気持ち、本当によくわかります。 あくまでも私のケースですが、話をします。私が回復に向かうきっかけになったのは「我慢するのをやめた」ということです。食べたい時は食べる、吐きたいときは吐く、吐くのが面倒なら吐かない、というふうに全て自分の気持ちの赴くままに過ごしました。ある意味、痩せることや、周囲の(外見に対する)評価などを全てを諦めたのかもしれません。結果、体重がとても増えました。ですが増えて行く途中で、痩せていることへの執着心は薄れました。そして食べたいだけ食べて、「吐く」という面倒な作業をやめた結果、太りましたがいつの間にか食欲が落ち着きました。今は発作的な食欲はありません。体重も落ち着きました。自分で経験してみて、摂食障害は自克服できる病気だと思っています。そして過食や嘔吐をする自分を責めなくてもいいのですよ(^-^)

noname#16580
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日も過食→嘔吐をしてしまいました。 食べたい時に食べ、吐きたい時に吐き、面倒だったら吐くのを止める。 心のままでいる事が大切なのかもしれませんね。 やはり「食べてはいけない」という自分自身を制御した考えがどうしても食べる事へ繋がっていると思います。 パンが意外にも高カロリーなのを知った時、それまでパン自体そんなに好きでもなかったのに、それからはパンを過食するようになりましたし。 ○○はダメと思うと次からは○○を選んで口にしています。 昔は我慢が苦ではなかったのに、どうしてかいつからか我慢が過食衝動へ繋がってしまいます。 >自分で経験してみて、摂食障害は自克服できる病気だと思っています。 お心強いお言葉ありがとうございます。 ご経験者様がいらっしゃるというだけでも、嬉しいです。 医師の力を借りないと治せないと思っていましたら。 自分を許してあげる気持ち、自分を解いてあげる気持ち、そういう心の余裕が大切なんですよね。 今はまだこれ以上体重が増える事を躊躇って、心の赴くまま食事を摂るという事が出来ない気がしますが、あまり自制せず無意識で食事出来れば・・と思います。

noname#10940
noname#10940
回答No.5

追伸です  もしも回答に対する自信に「とてもない」がある なら、僕はそれをぽちっと押したかったです(前回)  今回も線の薄い情報です。恐縮です。 大きな病院に「肥満外来」という外来があります。 そこは、単に食べ物のカロリーを教えたり、やせる 方法だけでなく、食生活そのものにもアドバイスを くれたり、カウンセリングを併用するところもある そうです。  例東京の慈恵医科大だと、(認知)行動療法という 技術を取り入れて、食生活・習慣そのものに着目 するみたい。  あなたは肥満じゃないのでしょうけど、そこで 「食生活自体の改善に取り組む」という方法が理屈 上ありえるのかな?と思いました。  僕が知らないだけで、もしかしたら「過食専門」 の受診科もあるかもしれないので、それがあったら 良いのでしょうけどね。家の近く(車でいけるぐらい )にあるといいんだろうけど。

noname#16580
質問者

お礼

二度目のご回答ありがとうございます。 肥満外来というものがあるのは聞いたことがあります。 私は身体に悪影響が出るほどの肥満ではありませんが、過食と言う分野であるのならば是非通いたいと思いました。 田舎なもので専門で扱っている医院があるか分かりませんが調べてみたいと思います。 わざわざ調べて下さったんですね。 大変感謝します。 hamontukai様も持病を抱えておられ、苦しんでおられる事と思います。 そんな中温かい励ましを頂き本当にありがとうございます。 私は知識も薄く力になれる様な少しでも手助けになる様な言葉をかける事が出来ませんが・・(hamontukai様は力になって下さっているのに、すみません。。) お互い少しづつでも症状が緩和されるよう、ゆっくりマイペースで克服していけたらいいですね。 今回のご回答参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • yoko14820
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.4

ご苦労察します。 実は私の彼女が摂食障害なのです。 高校生の時から摂食障害で、かれこれ7年続けて摂食障害を続けているそうです。 彼女のつらさは私がよく知っています。。 ですが、本当のつらさは彼女しかわからないと思います。 そんな彼女のつらさを知るために、ひとつの書籍を手にしました。 「それでも吐き続けた私」という本です。 15歳から15年間にわたって摂食障害(過食嘔吐)を経験し、克服した富田香里さんという女性の記録です。 ネット販売でもありますから、是非買ってみてはいかがでしょうか? 参考になるかもしれません。 完治までには長く辛い日々が続くとは思いますが、頑張ってください。応援しています。

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30675374&introd_id=Xmo46Wk2o362949Wi81ki4X16WG43i6o&pg_from=u7
noname#16580
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お付き合いされている女性が同じ症状で悩んでおられるんですね。 私は彼女の立場ですが、その苦しんでおられる彼女を支える立場も相当苦しいと思います。 確かに苦しみは当事者にしか分かりませんが、分からない苦しみを理解しようとし支えてゆくその辛さも当事者にしか分かりませんから。 私が過食嘔吐を始めた頃付き合っていた男性が居ました。 彼と付き合い始めた頃から過食嘔吐を始めたと思います。 そのことを彼に打ち明けた時、彼は何も言わなかったんです。 ダメだと諭す事も、一緒に悩んでくれる事も、怒ってくれる事もなく。 私にはそれが辛かった。。 だから今yoko14820様とお付き合いされている女性が羨ましいです。 そうやって、一緒に悩み励まし応援してくれる、そんな人が傍に居たら彼女の気持ちも楽になるんじゃないかと思います。 相談させて頂いている私が言うのもなんですが・・少しづつでも症状が和らぐ事をお祈り致します。 書籍の方は参考にさせて頂きます。 少し、過食嘔吐というもの(現実)に書籍や体験談から向き合っていくのが怖いですが・・ 話しにくいお話だったと思いますが、私のためにお話してくださった事大変感謝しております。

noname#10940
noname#10940
回答No.3

こんにちは  僕も過食まではいかないけれど、時々やけ食い します。ストレスが少し収まるし、体がそれを覚えて しまっているので、相当やっかいな思いをしています よ。お互い大変ですね(苦笑)  過食する大きな原因は、やはりストレスが原因で しょうから、大きなストレッサーをどうにかできると 良いとは思うのですが。    僕の場合、やけ食いと同じぐらい麻雀が好きなの で、辛くなったら麻雀をしにゲームセンターに行って ますね。夢中になれる物、楽しい物があると、相当 紛らわす事ができますよ。  僕が読んだ本の中に、ダイエットは長年慣れてきた 自分の食生活自体を治す事が大切で、大変だ、という くだりがありました。過食にも応用できるのではない かと感じます。  あとは、3日間過食したら、その次の日は我慢でき るんだけど、また食べちゃえ!って時は我慢すると 良いかもしれません。それだけでも、随分気持ちも 余裕が出るし(我慢できたから嬉しい)、体にも 優しいと思いますよ。(吐くって多分体に悪そう だもんね)  お互い、ストレスが少なくなるといいですね。 また、うまく紛らわす事を見つけると楽なんでしょう ね。僕も、このサイトがウツのリハビリ期間に良い ので使わせてもらってますが、最近手厳しく批判され て逆にストレスがたまってしまいました。世の中、 うまくいきませんね。(苦笑)

noname#16580
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそうですね。 一度体が覚えてしまいそこへ逃げてしまう傾向があります。 昔は『私だけは絶対そうならない』自信があったのに。 煙草と一緒で始めなければ良かったのに・・そんな気持ちもあります。 ストレスって知らず知らずに溜まっているんでしょうね。 あまりそう感じていなくても、体が拒否反応を起こすというか。 ストレスに鈍感になってしまっているんでしょう。 早め早めに自分自身の変化に気付き対応できたらストレスが大きくなる前に和らぐんでしょうが・・ 少しづつでも、「今日は過食しなかった♪」と自分を褒め、「やらなければならない」と自分を責める考え方を変えていけたらと思います。 hamontukai様が仰るよう余裕が生まれると精神的にゆとりが出来楽に考えられるようになると思います。 うまくストレスを発散させる何かが見つかればいいのですが・・ hamontukai様の仰る様、何かを始めると何かにつまずき逆にストレスになる事もありますもんね(苦笑) それをうまく自分の中で捉え前向きに消化出来るようになれば、「上手くいかない」んじゃなく「成長出来る」と思えるんだと思いますが、考え方を変えるのも食生活を変えると同じくらい長く大変な事ですよね。 何だか親近感が沸き(勝手に失礼かもしれませんが)、ついつい書き込み過ぎてしまいました。 親身にご回答頂き感謝しております。

回答No.1

私はダイエットをきっかけに始まってしまいました。続けていくととてつもない食欲がおきて、結局吐くために食べるという状態になりました。ピークの時は1日3回くらい食べて吐いて、食費は月9万円以上の時もありました。振り返ると過食嘔吐がひどい時は報われない恋愛(愛人みたいなこと)をしていた時期で精神的な空虚感を埋めるためにしてたと思います。私が感じたのは過食嘔吐をしても痩せるのは一時的であるということ(体が慣れてしまうのです。)歯や髪・肌がぼろぼろになる 倦怠感がひどくこのまま続けていくとなんかしらの後遺症がでるのではと怖かったです。そして一番ショックだったのは食べ物をおいしいと感じなくなったことです。詰め込みの鵜のようだと悲しくなりましたね。 その後就職や恋人ができたころから次第にやめることができました。でも7・8年はかかりましたが…。 やめられるのか不安ですよね。まずは回数を減らすことから始めてみてはどうでしょうか?まったく0にできなくても2回してたのを1回にできたらすごい進歩だと思いますよ。過食嘔吐する人はまじめな人が多いと聞きました。あんまりがんばりすぎないでゆっくり治していきましょう。長い文ですいません。

noname#16580
質問者

お礼

長文でのご回答ありがとうございます。 現在実家暮らしのため食費がどれ程か把握しておりませんが、実際自分の給料の殆んどが食費に使われていると思います。 確かにおなかが空いて食べるというより、過食嘔吐をするために胃の中に詰め込んでいます。ケーキを食べたってチョコを食べたって美味しい訳ではなくただ甘いんですが味も分からなくなるまで詰め込み胃が痛くなるから吐き出す感じです。 私が何故不安定ながらズット過食嘔吐が続いているかというと、nonnon530様の仰るように恋愛で苦しんだり、人間関係にストレスを感じたり、辛さ・空しさを埋めるため胃の中に押し込むんだと思います。 確かに止めれるか不安です。 止めるのも不安です。 止めた後何で気持ちを埋めていいのか分からないからです。 少しづつでも、辛さ・空しさ・寂しさから過食嘔吐に流れる精神を変えていけたらと思います。 違う形で発散できる何かを見つける事が必要ですよね。 「頑張りすぎず」 心に響きました。 焦らずマイペースを心がけていきたいです。 長文失礼しました。

関連するQ&A