• ベストアンサー

手術費用が、事前に承諾した手術同意書より多く請求され、困っています

妻が大学病院で卵管結紮手術を希望したところ、「手術に関する同意書」の内容について説明を受けたのですが、その中で「費用として4万円前後が必要」と書いてありました。 しかし、退院時に会計窓口で「7万円」が請求されました。 疑問に思い、同意書に署名した医師に理由を確認したところ「半年前に手術費用が改定されていたのだが、同意書の内容が古いままでした。今回の手術は半年前であれば4万円でしたが、現在の請求金額は7万円で間違いありません」と説明されました。 「同意書では4万円前後と説明されたので、7万円も用意してないのですが」と話すと、「大学病院の規定ではお支払いいただくことになっていますのでお支払い下さい」と言われました。 このような場合でも法律上は支払わなければならないのかが分からずに困っています。 皆様の知識をお借りしたく、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

争点になるのは二つだと思いますね。 (1)同意書は契約書なのか? (2)4万円前後の前後とはどこまでか? (1)については残念ながら契約書とはいえないと私は考えます。 それは同意書はあくまで手術に同意することが主体であり、費用に対する同意ではないと解されるからです。 (私も親の手術の同意書を医大病院で書いたことがあります) 金額もあくまで参考値であり、費用明細ではないので金額に対する契約が成立したとは言えないと考えます。 (2)については、これは非常難しいところで、これは定義付けが難しいと思います。 4万円と同意して、400万円かかったというのなら、無効を訴えることも出来るでしょうが、2倍まで行かない金額で支払い義務が無いとまで言えるかは疑問です。 また、医療費は点数に基づき算定するものですから、医師の勝手でまけてやるとかいえる性質のものでもありません。 ただ、今回の場合、病院側も「古い書類であった」と過失は認めているわけですから、話し合いしかないのではないですか? 仮に裁判に持っていったとしても、契約が有効といえる状態でもないので、和解勧告が出るでしょう。 4万円までは一括で支払うが、残金は3000円づつの10回払い、病院側も古い書類を使ったという過失があるので、無金利で振り込み手数料は病院側負担という程度の条件で和解が無難ではないですか? 裁判所で和解勧告が出ても、多分こんなラインで和解させられると思います。 それかどうしても納得いかないというのなら支払い拒否して、あえて裁判を起こしてもらうという手もありますが・・・ 命助けてくれて病院に対してすべきことなのか否かはご自身でお考えください。

satorich
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 丁寧な説明で、的確にお答えいただき感謝しております。 回答を参考にさせていただき、今後、担当医と話し合ってみることにします。 余談ではありますが、「大学病院の規定では…」の会話の前に、担当医から「医療行為がいい加減で書類管理が整っている病院よりも、医療行為がしっかりしていて書類管理がいい加減な病院のほうが病院としては優れていると思います」と説明されたことに唖然とし、正直憤りを感じてしまいました。 平常心であれば「4万円が7万円程度だし…」とその場で割り切ることもできたと思うのですが…。 ただ、今は落ち着きましたし、ご回答いただきました回答を参考に、話合いをすることを考えています。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1の回答の > それかどうしても納得いかないというのなら支払い拒否して、あえて裁判を起こしてもらうという手もありますが・・・ > 命助けてくれて病院に対してすべきことなのか否かはご自身でお考えください。 が全てではないですか? 手術費用が50万、100万かと思ったら、たかが3万円の超過で騒ぐほどのことではないでしょ。

satorich
質問者

補足

あなた様のおっしゃるとおり、3万円ほどの超過で感情的になる必要はなかったのかも知れません。 今後は、先に回答いただいた方の意見を参考に話合いをすることにしました。

  • kirara70
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

入院時に「入院預かり金」を支払いませんでしたか?  もっとも、「入院預かり金」を収めないと入院できないので 収めていると思います。 もし入院時に「入院預かり金」を支払っていれば、退院時の精算は 請求額(7万円)から入院預かり金を差し引いた金額が実質の支払い 金額となるので、退院時に、新たに7万円を支払うわけではありません。  余談ですが、仮に7万円を支払うとしても、高額療養費制度で一部は 返金される場合もありますし、医療費控除を使って、税金を 安くする方法もありますよ。

satorich
質問者

補足

私の説明不足で申し訳ありません。 確かに「入院預かり金」を病院に預けましたが、今回の卵管結紮手術は3人目出産のための帝王切開手術と合わせて行った手術で、「入院預かり金」は帝王切開手術の請求代金から差し引いてもらっています。 また、余談にあります高額療養費制度についても、ご回答いただくまで考えていませんでしたので、検討してみます。

関連するQ&A