• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手術の際の同意書について教えてください。)

手術の際の同意書について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 83歳の父が口腔外科手術を受ける際に、同意書に本人+家族の署名が必要となります。しかし、同意書には「手術の結果に対して異議を申し立てません」という一文があり、違和感を覚える人もいます。手術を希望するが、署名しても大丈夫か悩んでいます。
  • 万が一の時のために、別途「手術の条件だったので署名しました」と加筆することや他人に署名させることを検討していますが、どちらもしっくりしないと感じています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.3

看護師が答えます。 その一文は、 文書に書かれている内容に同意しました という以上の効力を持ちません。 例えば手術中に医師の過失に拠る事故が発生した場合 それを訴えることができないのか というとそんなことはありません。 決して 何が起きても文句は言いません という力は持ちませんので大丈夫です。 法的に解釈したい場合は 民法90条を参考ください。 http://www.minnpou-sousoku.com/90.html この法律により、 「手術の結果に対して異議を申し立てません」 この一文は無効化します。

acchiz
質問者

お礼

ありがとうございました。 リンクしていただいサイトを見ると 社会的な妥当性に欠けるような行為は書面が残っていても 無効ということなのですね。 よくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#158730
noname#158730
回答No.7

同意書以外に、手術についての説明(文書か、口頭説明)があったと思います。 その説明の中に、 手術するにあたっての、危険性、副作用、等についても、あるはずです。 同意書での「異議を申し立てません」と言うのは、 説明した、危険性、副作用、に対してだと思います。 *説明を聞いた、また、文書にして受け取ってあったことが、 万が一起こっても「異議を申し立てません」 の意味であり、説明以外事態が起こった場合は、これに当てはまらず 「異議を申し立て」できますが、 万が一そういったことが起こった場合は、再度説明があります。 予定外の処置が必要になった場合、再度同意書が必要になります。 手術が、必要なことなら、受けておいたほうが良いですよね。 しかし、説明はしっかり聞いて、文章はしっかり読みましょう。 *説明を聞いた、また、文書にして受け取ってあった にもかかわらず、訴える人が多くなってきているので・・・ 仕方がないですね。

  • oziba
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.6

署名しないと手術してもらえません。 私も某国立大学付属病院で手術を受ける際、間際に書類を渡されて普通に内容を読んでいると「早くサインしてください(こっちは忙しいんだ!)」的に言われました。すみませんもう少し・・・と読み続けていると「後で読んでください。先にサインをお願いします」と言われました。 医師の立場も理解できますが、精神的な苦痛や不安を与えても手術や投薬をすれば医師の責務を全うしたと考える医師が少なくないように思います。 最近多くありませんか? 患者の顔色(機嫌ではなく具合という意味)を見ないでパソコンのモニターやデータばかりを見てるお医者さん。 そういう医師に限ってサインの重要性は最優先です。 私の場合、隣接県を含めこの病院だけしか対処でない病なのですが、結局、その病院に行く度にあまりに嫌な思いをし続けるほうが精神衛生上悪いと判断し通院をやめました。医師という以前に人として疑問を感じることが多すぎました。 残念ですが、人の痛みがわからない先生が少なくありません。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.5

クレーマが増えたって事です 手術自体は成功しても不満があるとか、失敗は無いけど死亡したとかの、医療訴訟を「気軽に」やろうとする輩が増えたんですよ

acchiz
質問者

お礼

ありがとうございました。 患者からみると「信頼できるドクター=腕のいいドクター」がベストですが、 なかなかそんなドクターにめぐり合えないですよね。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.4

そんな同意書、裁判になれば効力なんか無いと思う。 が、そんなもんに署名させるなんてこと自体がおかしい。 それだけで、逆に信用を失う原因になりそう。 とりあえず、保健所か、社会保険事務所に、 こういう書類に署名しないと手術受けられないというのはおかしいと 訴えておくことは(今後の人たちのためにも)良いことかもしれない。

acchiz
質問者

お礼

そうですね、私もちょっと先生への信頼が揺らぎましたが 決められ事なので仕方なかったのでしょう。 回答ありがとうございました。

noname#140651
noname#140651
回答No.2

『手術の結果に対して異議申し立てしません』と言うのは、順当に手術が行なわれた場合の話です。 最善を尽くしたけど結果が不本意であってもと言う話で、明らかに医療ミスであればこの限りではありません。ただし、医療ミスを証明するのは現実的に難しいです。 お父さんこのこと考えるなら、サインするしかないと思います。

acchiz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 リスクはありますが、署名して手術がうまくいくように祈ります。

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

以前、父の手術の際もそのような署名をしましたよ。 手術はリスクを伴いますからね。仕方の無いことです。 署名しなければ、手術は行ってくれないのではありません? あくまで、リスクを理解した上で手術をうけるんですよね。 嫌であれば、手術をうけないことです。 他の病院でも、手術の際は同意書に署名をしますから、致し方のないことと思いますよ。

acchiz
質問者

お礼

早速回答いただきましてありがとうございました。 どうしても患者側のリスクが大きいように感じますが よく理解したいと思います。