- ベストアンサー
手術の同意書
子宮筋腫の核出手術を受けることになりました 全身麻酔をすることになりますが 手術の際、身内の方に来てもらって下さいと言われたものの 不倫から後妻に入った義母と実父に虐待を受けて育ってきた為 大人になりやっと逃げ出してきた私には 同意書に署名してくれたり、付き添ってくれる身内はいません このような事情を医師に説明しなければならないことも苦痛ですし かといって同意書に署名してもらえる当てもありません 職場には知らせていませんし、相談もできません まったく一人の場合、同意書の署名がない為に 手術を諦めるしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
本人の印でも、有効印となると思います。緊急手術になったとき、私自身、拇印で捺印、署名しました。 二十分後、実家の母が駆けつけ、三時間後には夫が駆けつけましたが、後でその同意書のことを二人に聞いたら、医師たちが、同意書のことはいいから、と言われて、印鑑を押すことは無かったそうです。 一応、手術日に家族のものが手術室前に来るように言われるようですが、母親の話によると、現場では、ご家族が来ていない、妻も来ていない、とか、すったもんだしているようです。 原則的に、血縁関係のある人、ご家族と言われますが、伯父や伯母、などでもいいようですよ。遠い親戚にお願いすることはできませんか。 手術の立会人という意味があります。死んだ場合の死体の引取りとか、(そんなことは無いと思いますが)いろいろな同意が必要だからそうです。 後は、病院の方針が完全看護なら、付き添いは不要です。 ただ、同意書の手術中に死亡したとしても、何も異議はいえないと言う一文は、かなりショックですが、弁護士の話によると、死亡や高度障害が残った場合、責任は追及されるそうです。医療弁護団が間に入ります。 私でも、自分で押印して、一人で手術室に入りました。大丈夫です。
その他の回答 (4)
- _maru_
- ベストアンサー率30% (4/13)
あなたが成人されていて、自己の身に起きた状況を十分把握され、判断されるだけの精神状態と能力をお持ちなら、基本的には自分のサインだけでいいはずです。診療契約はあなた個人と病院で結ばれ、本人が否と言えば、プライバシーですし、守秘義務がありますので、誰かに知らせたりしなければいけないという事はないです。 以上が、本来の姿なのですが、手術はリスクが伴い、予期した状況以外に追い込まれる事がないとはいえません。そのとき、あなたの意志を表明できない状況になった時、あなたの代わりに誰が、今後の方針を決めるかという事になります。また、病院側としては、昨今増え続けるの訴訟沙汰を嫌いますので、「リスクを説明したのに、聞いてないと訴えられる」等という事態を避けたいのですね。 以上の理由から、どうしてもいなければ別に本人のサインで駄目という事はないはずで、万一の時は「考えうる最適の医療」を医師が判断するえことになると思います。 ただ、いろいろ円滑にしようと思えば、お友達でも構わないと思いますよ。その際、「そのお友達の判断に全面的に委ねるのを了承した」旨の書面を渡しておけば、いいのではないでしょうか。 昨今は、いろいろな状態の人が増えています。もし、あなたの状態を医師に告げても、とくに驚かれることはないと思います。がんばって下さいね
お礼
回答ありがとうございます 「友人ではダメだ」と言われました もう手術前に疲れ果ててしまいました 医師は医療事故にともなう責任回避ばかりに目がいって 目の前の患者の状態などどうでもいいように思えます
- venus2367
- ベストアンサー率6% (52/834)
手術を受ける病院には「医療相談」は設けてありますか? 患者さんは、いかなる理由でも医療や治療の面で相談する権利がありますし、患者のプライベートな事でもあなたに携わる担当医や病院側に事情を話す事も必要なので公にする事はないので相談された方が賢明だと思います。 オペには危険がつき物なので「同意書」を書くわけです。 付き添いをする人がいない方やオペ中の万が一の事態の事も踏まえて病院側が書かせるわけですから、その旨を病院へ伝えないでいたらどうなるか?お解りなら相談するべきだと思いますよ。 病に冒される患者さん全てが事情の抱えてない方ばかりではないですから。
お礼
回答ありがとうございます 診察時、治療の説明を受けている際にも 手術には「一人なので」と話していたにもかかわらず 「身内の同意書、立会いが必要」と言われ困ってしまったのです 某大学病院ですが、この説明時も診療室のドアを開けはなして 待合室にも会話が抜けていくので苦痛でした 「医療相談」の窓口があるか探してみます
天涯孤独と説明するしかないと思います。色々と事情があって大変でしょうけど頑張って下さい。手術の成功を祈ります。
お礼
回答ありがとうございます
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
手術自体を諦める必要はないですよ。とかく、手術になると人は弱くなるものです。病は気からですから、手術前から萎えていると、治りも遅いという医師の判断でしょう。 その同意書というのは、医療過誤の問題から、ちゃんと説明されました。手術に同意しますという意味合いの同意書だと思いますよ。宗教上の問題で輸血を禁止している等ありますからね。 医師に、付き添ってくれる親戚が近くにいません。同意書にサインしてくれる方がいないのですが、とおっしゃって見て下さい。でも、手術はしなければなりませんから、あなたのサインだけで手術になるかと思います。
お礼
回答ありがとうございます 医師には「一人なので・・」と話しましたが 「(両親に)来てもらって下さい」と迷惑気に言われましたので 途方にくれてこちらに相談しました
お礼
回答ありがとうございます 緊急手術の場合はそうらしいですね 具体的な状況も教えていただきありがとうございます