- 締切済み
マウンテンバイクの乗車姿勢は?
MTBタイプで通勤中です! 丘があって登りがきついのですが、 楽に登るにはどんなポジションがいいのですか? 個人的にはにハンドル位置が下サドルが上の前傾姿勢でそしてサドルを前方向のフロント荷重がいいように思いますが… よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
上りも下りも、平地で乗っているときの姿勢と同じです。ただ、上りの場合にはフロントが上がった状態になっているので、結果として前加重(上半身が乗り出すような姿勢)になっているようになるだけです。どのような状態でも常に基本姿勢を保つのが正しい乗り方です。 ちなみに、基本姿勢というのはスタンディングしていられる状態のことです。サドルに座っているときでも、姿勢はスタンディングのときと変わらないはずです(意識して確認してみると分かります)。
- kozo-ts
- ベストアンサー率50% (4/8)
GIANTの古いMTBに乗っていますが、私も登坂のときは上体を起こして乗ります。ペダルを下に踏み込むんじゃなくて、前に押し出すようにこぎます。太ももの裏側(後ろ側)の筋肉を使うようにしてますね。 前側の筋肉を使うと瞬発力はありますが、長い上り坂だとあっという間に限界が来てしまいます、私の場合。裏側の筋肉だとスピードは出ませんが、持続力があると思います。 以上、週末に60~70kmくらいの峠越えを含むコースを楽しんでいる、自転車好きの意見です。
- daiquiri
- ベストアンサー率45% (252/548)
>ハンドル位置が下サドルが上の前傾姿勢でそしてサドルを前方向のフロント荷重 これは楽に走るというより加速したり力を込めるための姿勢だと思います。 短めの坂であればこれで勢いをつけてこなせたりするので、 不正解というわけではないです。 ただし、ある程度以上の長さの登坂では平地よりも上体が起きて腹腔と肺がのびのびと膨らむ(=呼吸が楽な)ポジションの方が楽です。 なのでサドル位置は程よい高さ(平地と同じ)で、グリップ位置を高く近く置き、軽めのギアで回して走るのが良いかと。 ただ、現実的には坂の前にいちいちハンドル位置を変えられませんよね。 近めのポジションを出すために(ふらつかない程度に)ステムの近くを握るのは有効です。 握るというかリラックスして手を添える感じに近いです。 実際はずっとこの姿勢で走るというより、力の入る(が長続きしない) 前傾や立ち漕ぎなどを交えて走ると使う筋肉も分散されますので、 自分なりにリズムを見つけて試行錯誤してみてください。 完全な正解というわけではないですが参考になれば。
補足
上体を起こすんですか? ドロップハンドルのロードバイクみたいな感じのほうが楽だと思っていましたw 結構がんばって漕ぎ続けないとならない丘なので(涙)