• 締切済み

辞退を後悔

児童福祉の現場で仕事をしていましたが、将来を考え事務系の仕事に就こうと、2箇所試験を受けにいきました。 1つは、老人施設(NPO法人)デイサービスでの事務。 もうひとつは、一般企業事務。 法人での面接で事務でなく相談員(該当資格所持)が適しているのではとの話が出ました。考えてもいなかったので面食らいましたが、仕事内容を聞き大変興味を持ちました。結果、相談員(募集は出ていませんでした)で採用決定。次週から勤務開始となっていました。 その間、企業から採用決定の連絡。 元々の第一希望は企業ではありましたが、事務経験がないこともあり数日検討させて頂けないかと伺ったところ、体験に来て見ないかとの提案でした。 施設にも連絡をして(老人福祉の経験がないので体験をしてみたいと申し出)両方ともに実際に体験させて頂けました。 やりがいや適性は相談員でしたが、現場の人達の声を聞くと残業が半端でない事(朝7時家を出、帰宅は22時頃の予想)から諦めました。 辞退の連絡。 そして、企業に連絡しましたところ、担当者から勤務開始日など追って連絡するとのことでしたが、1週間経っても連絡なくこちらから問い合わせましたら何の手違いか辞退になってしまっていました。 そこで、相談員の仕事を他で探す気持ちになったのですが・・・ 求人も余りない上、やっと見つけて説明会に出かけたりしましたが 理念等に最初の法人の様に感銘を受けるどころかヒドイところもあり 時間的な負担を考慮してもそこで働かせてもらえればという気持ちが消えません。社交辞令ではあると思いますが、辞退の連絡をした時、何かまた力になれることがあれば連絡して下さいと言って下さいました。 今更、辞退を取り消すなんて出来ないですよね。 お叱りのお言葉でも頂けたら、諦めがつくかと思い、非常識ながらご意見聞かせてください。

みんなの回答

  • lmf31937
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.3

老人施設(NPO法人)デイサービスの話ではありませんが 私が4~5年前に一緒に働いた方で「一度お断りをされたが 追加で採用された」という話があります。 つまり、採用枠に余りがあればなんとかなる可能性もあると。 しかし、考えてみて下さい。採用枠に余りがある職場って・・・。 皆が逃げ出すような激務かもしれません。 実際、他の法人ではヒドイとの事ですから、 もし辞退を撤回して最初の法人で働けたとしても その法人もヒドくすぐに辞めたいと思うかもしれないし・・・ あとはご自身でお考え下さい。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

私なら、一度辞退したことを取り消すことはしません。  相手も気持ちよくないでしょうし、たとえ受け入れられても、何かシコリが残り中途半端になる可能性もあります。そうなれば、あなたの履歴にもキズが残ることもありえますし。。  それよりか、なぜ企業のほうが辞退になっていたのかが問題かと思うのですが。。

kagikagika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普通、そうですよね。辞退を取り消したいなんて言えるわけないですよね。おっしゃるように例え仮に認められたとしても現場の方々はどう思うかと私も考えていました。体験では現場の人達に実際お世話になったわけですし相談員の方とは一日中を共にし良い事も悪い事も現状をお聞きし正直に教えて下さったりアドバイスを下さったりしました。 施設長も立派な方でしたが、職員の皆さんも大変誠実な方々ばかりでした。ですから、尚更辞退しておきながら気が引けます。 企業の辞退は謎で、納得いかない事ではありますが 不思議と気持ちはありません。その為今は事務の仕事は探していません。逆に転職動機は事務職と決めていたのが嘘のようで、新たな職種を知る事が出来て良かったと思うほどです。 多分人事担当でなく採用予定部署の主任に気に入られなかったのではないかと想像してます。体験後連絡を取り、勤務開始日など会社からの連絡を待つようにと言われたのがこの主任でしたから。入社してからこの主任に陰険な仕打ちを受けるよりはマシだったと思います。第一希望と言っても条件面上の判断でしたから。 貴重なご意見、ありがとうございました。

noname#77517
noname#77517
回答No.1

どうせ諦めるなら、ダメ元で施設に連絡してみればよいと思いますよ。 辞退を取り消す、というのではなく、改めてトライすると考えれば、 何の問題もないはずです。 その時に、第1希望の企業がダメだったから仕方なく、という思いで あれば、きつい仕事も続かないかも知れませんが、改めてよく考えた 上で、それでもそのきつい仕事にチャレンジしようと決意していて、 その熱意が相手に伝われば、採用される可能性もあると思います。

kagikagika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も何度もダメ元でと電話に手がいったり、体験させて頂けた機会のお礼も含め手紙を書いたりしてしまいました。(出せずにいます) しかし、元々求人が出ていたのは事務とケア職員でしたし、現在も相談員としての求人募集は行われていない状況です。 施設長が立派な方で児童福祉関係の理事や保護司等もなさっておられ私も前職児童福祉関係でしたのでその話や資格などから相談員業務の話に発展しました。 事務に転職と自分自身で思い込んでいたこともありますが、未知の仕事で当初覚悟がつきませんでしたが、企業に縁がなかったことを機に以後は相談員に絞って探しています。しかし、老人福祉の現場はトップが姥捨て山と発言したり、介護職員を下女の仕事と位置付けていたりと福祉とは名ばかりと思うような所で、感銘を受けるような所にめぐり合えるのはそうそうないのではないかと思うようになりました。 せめて募集が出ていれば再チャレンジの気持ちでと考えられるかもしれませんが・・・ 絶望的な気分でしたが、少し背中を押していただけたような気持ちになりました。もう一度よく考えてみたいと思います。

関連するQ&A