- 締切済み
休養とは・・・
ここの悩み相談。いつも真剣にそして本当にいろいろ考えをお持ちだと感心いたしております。私は今悪評高き?地方公務員35歳の男です。7年前に3度目の人事異動の時、うつ病を発症し、2度の休職を経て現在の職場にいたっております。今の職場で心機一転がんばろうと思いなんとか乗り切ってまいりました。しかし、先月に激しい鬱状態になってしまい、2週間の病欠ののち、昨日から復帰いたしました。(土・日ありの職場なのです)とはいえ頭のなかから仕事のことが頭から離れず、しかも自分が勤務している場所と勤めている場所が一緒のため、病院にいくために外に出ても職員とあってしまうことがあり余計につらくなってしまいました。昨日辞表をもって、出勤し上司に提出したのですが、それは許さないと破られました。かといって、少しずつ取り戻そうとしても早速今日は、僕がいなかったために、休みがとれないなど愚痴ばかりでした。テレビをつければ公務員の不祥事や批判ばかり。気晴らしにネットをみても公務員はまるで犯罪者扱い。当然3度目ですし、ここ3年ほど給与ももちろんカットされていますし、今回でさらにカットになることを今日通告されました。それは当然だと思います。しかし医療費かなりかかっているので、自立支援医療費制度を医師からも勧められていたのですが、なにせ、自分の勤めているところでしかも担当部署には顔見知りがおり、また罪責感から、今までは申請してきませんでした。しかし、さすがに医療費が月○万円はきつく明日申請しようと思っています。みなさんのお気持ちから察すれば不愉快になる質問かもしれませんが、ご意見をいただければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumajiro4
- ベストアンサー率33% (63/188)
まず、相談者の仕事を<悪評高き?地方公務員>と書いていますが、気にしない!と言いたい。なぜなら必要な仕事だから。 今の日本、とんでもない奴が多すぎ! ○○偽装(食品や建物)など以ての外、全く悪いことをした・していると言う意識を感じない! <スミマセン、思わず脱線しました。> 相談者の<出勤し上司に提出したのですが、それは許さないと破られました。>を見て、書かせてください。 私も今、同じ目にあっています。今年6月に休職を希望しましたが、させてもらえません。それどころか、 上司曰く、『こんな忙しい時期に!』『怠け病じゃないのか?』『サボることばかり考えるな!』---(書き出したら切がありません)-など、言いたい放題です。それが、ストレスの根源なのに。それを同僚や部下の前で怒鳴り散らすので、周囲の理解も得られません。 で、最近では、通院していることを知っていながら、その時間に会議を入れてきたり、残業を入れてきたり、----。そこで、仕事をサボってます。はじめは、心苦しいというか、罪悪感が強かってのですが、 【できないものはできません!】【やれないものはやれません!】 上司曰く『給料ドロボー』と言いますが、『だったら休みを認めてください!』と言ってます。一向に改善されません! 相談者にアドバイスですが、(アドバイスになってないかもしれませんが、) 周囲を無視して休むことです。サボルことです。仕事をしないことです。自分の身は自分で守らないと、誰も守ってくれません。 相談者は<辞める覚悟はあるのでしょう?>。だったら、しばらく私のように『給料ドロボー』してみては? 自分は、そういう気分が出てきたので、すごく精神的に楽になりました。 くれぐれも無理して健康を、これ以上悪くしないように気をつけてください。 参考になれば幸いです。
- macchapafe
- ベストアンサー率47% (16/34)
全然不愉快なんかじゃありません。 なんだか八方塞がりで、出口が見えないようで、しんどいなぁと感じました。 でも、何度も休職しながらも、あきらめずに復活しようとしている姿に、エールを送りたくなりました。 きっと、辞めることを止められたのも、hinoki8さんの人格ゆえだと思います。 罪悪感も感じておられるようですが、そう感じられるのでしたら、復帰してお返しすることが一番だと思います。 そのためには、今は治すことを最優先すればいいんじゃないかな~と思います。 それから、頑張ればいいと思うし、それまでの間、自立支援などの制度を活用することは、正当な権利だと思います。 他人は、自分が思うほど、他人のことを見ていないと思います。 やっぱり自分が大切だから、自分の自尊心を高めるために、他人を見下したり、ほめてみたりするし、すべてを知って正しい評価を下すことなど出来ません。 自分を知っているのは、自分だけだと思います。 だから、反対に、自分が自分のことをわかってあげなければ、どんなに他人に認められたとしても、自分のことを認められないし、安定した気持ちにはなれないと思います。 真面目さや誠実さゆえに、他人のことばに一喜一憂してしまいそうになりますが、hinoki8さんは、復帰するために奮闘している、それはちゃんと自分で認めたらいいんじゃないかなと思います。 ・・・なんて偉そうなことを言ってしまいましたが、実はわたしもメンタル不調で長期休職中です。hinoki8さんのような気持ちによくなっていました。 でも、たぶん今のそんな気持ちも病気ゆえかも知れないし、これがずーと続くわけではありません。あきらめないでくださいね。
お礼
macchapafeさん。ありがとうございます。今は感謝の気持ちと恥ずかしながら涙が止まりません。ここに投稿したあと、こんなことをかいてよいのかと半信半疑でおりました。しかしながら、今本当に良かったと思います。もしかしたら、ほっとしたそんな涙かもしれません。この世の中捨てたもんじゃないですね。こんな私からもエールを送らせていただきます。
お礼
kumajiro4さんありがとうございます。そして、お気持ちお察しします。といいますのも1回目の復職後、私の上司が代わっておりました。その方は女性だったのですが、復職当日「あなたはもうなにもしなくていい」といい、まわりはああ忙しい忙しいと始まり・・・過去は過去なのですが、医師曰く「パワハラに近いものがある。仮にこれで退社などすることになれば訴訟を起こすことも可能なぐらいだ。」と。その時はとてもとてもと思っておりましたが、kumajiro4さんの内容を読ませていただくと本当辛いお気持ちよくわかります。きっと、無視してサボルとおっしゃっていますが、そこにたどり着くというより、自分を受け入れられるまでかなり葛藤されたと思います。きっとまじめな方だと思いますので。アドバイス、とても参考になりました。というより今自分を受け入れるためにはこのことだと考えておりました。いや、そういっていただくことを期待してたかもしれません。私も気が楽になりました。 その日、その日を楽しんでみようと。ありがとうごさいました。そして私からもお大事にしてください。