- 締切済み
ブレーキ・・・。
平成10年式の日産ローレル クラブSに乗っています。 走行が110000キロぐらいです。 エンジン始動後暫くすると、ブレーキの遊びがほとんど無くなり、ブレーキが少しかかったままの状態になります。 ブレーキは利きますが、少しかかった状態なので、ブレーキを足で少し踏むとかなりブレーキがかかります。 最初はブレーキの遊びも正常に有り、ブレーキもかかったままではないです。暫くすると。。。 これでは、燃費も悪くなってしまい、かなり困っています。。。 出来れば自分で直したいので、原因が分かる方教えて下さい。 お願いします。可能性が少しでもある原因ならなんでもいいんでお願いします。 友人に聞いた所はブレーキをオーバーホールキット?って言うのをやれば直るかもしれないって言っていました。 あとはブレーキバック?って言うのが悪いんですかね? 分かる方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yutaka915
- ベストアンサー率38% (15/39)
マスターバッグの不良、又はキャリパーのピストン固着でしょうね~。 残念ながら素人が手を出す領域ではありません。 ブレーキフルードは水分を吸収しやすく長年ブレーキフルードを交換しないとブレーキキャリパー内部に錆や汚れが固着します。 そして結果的にパーツ自体の動きが渋くなったり動かなくなったりします。 ブレーキのオーバーホールには国家資格の自動車整備士を有していないと実施する事は出来ません。 何故なら車を走らせる上でブレーキは一番重要な部品だからです。 参考までに私の平成10年式レガシーのキャリパーを修理した時は整備工場で2万円ちょっと出るくらいで直りました。 近所のディーラーでも見積もりを取りましたが3万円位だったと思います。 同じ修理でもディーラーは割高になるような気がします。
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
1)エンジンを停止した状態でブレーキを3~4回ふみこみ、後にブレーキを踏み込んだ状態でエンジン始動する その時にペダルがスーッと入っていって、普通走行時の深い位置に止まればマスターバックは正常 1)でペダルの踏み込み位置が変化せずに止まっていればマスターバックは異常 上記でなければANo.4のお方のようにしたほうがいいでしょう
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
多分ブレーキの引きずりだと思いますが、ホイルシリンダ又はブレーキキャリパのピストンが固着してしまう事でおきます。 そうだとすれば分解整備(オーバーホール)が必要でブレーキは重要保安部品でし、失礼ながらブレーキパットをブレーキバックなどと間違うような 素人さんにどうこう出来るレベルの整備ではないですからディーラーに持って行きましょう。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
おそらくマスターバッグの不良です、修理してもらってください。
- yayoi4736
- ベストアンサー率32% (282/880)
最近ブレーキパッド交換しましたか? 高官の記憶がなければ、走行距離から言って、まず間違いなくブレーキパッドの磨耗だと思います。その様な状態になる前に、ブレーキかけたらキーキー音がしませんでしたか?その音は、錆が浮いてきたということもありますけど、もうブレーキパッドが減ってきましたよ、ということを知らせる音です。 前輪ブレーキなどに良く使われるディスクブレーキはなんとなく自力で交換できます。部品代は数千円くらいです。が、後輪に良く使われるドラムブレーキは、自分ではちょっと無理かもしれません。交換費用は前輪後輪セットで2~3万くらいです。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
素直に自動車工場に修理に出してください。 保安部品を直し方もわからない素人が直し(たつもり)て、他人を轢き殺してもいいというのならご自分でどうぞ ブレーキキャリパーオーバーホール、マスターバック点検 ついでにブレーキフルードも交換 全部道具も知識も必要です。
お礼
アドバイス有難う御座います。 色々呼び方はあるみたいですが、ブレーキバックとは、ブレーキの油圧を補助?してくれる所だそうです。 ディーラーに持って行ってみます☆ 有難う御座いました。