• ベストアンサー

ブレーキを踏むと・・・・

私は平成5年式の日産ローレル(FR車)に乗っているんですが・・・・ 今朝運転しているときに(天気は雨)、ブレーキを踏むと異音(そうとう大きな音)がしていることに気付きました。はじめは時速50キロくらいでブレーキを踏むと音がしていたんですが、徐々に10~20キロでも音がするようになってきました。 よく聞いてみると、左の後輪から音がしています。ブレーキを踏むとガサッガサッガガガザザザというような、何かを巻き込んでいるのかとも思える音がします。離すとピタッと止みます。 はじめは雨のために、水でも入ったのかと思っていたのですが・・・ 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

#4の方の通りと思います。(私、2度の経験者!) 要するに、「ブレーキ・パットが無い(消耗した)」時の状況その物です。 至急交換しないと、鉄と鉄がこすれあって、ブレーキ・ディスクを傷だらけにしてしまい、修理代がかさみますよ!。 ブレーキ・ディスクも価格が高く、研磨も安くないです。(笑い) >純正のブレーキパッドには磨耗が進むと警告の意味でキーキーと音を出すための薄い鉄板が取り付けられているものが多いのですが、・・・ すぐ飛んで取れてしまいますので、純正でも音がしない事も有ります。(私)

その他の回答 (7)

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.8

NO.7の回答に補足しますと、PADにはINNER(車両側)とOUTER(タイヤ側)が有り(共通の物も有り)、センサーはフロントのINNER(車両側)に付いています。これはピストンで直接押される方が先に減るためです。それとリアにセンサーが付いている車も極一部に有ります。なお高級車のセルシオやインフィニィティQ45などは電気式のセンサーが採用されています。 ※PADのINNERとOUTERの見分け方ですが、フロントはセンサー付きがINNER、リア・フロント共に外周のR(円弧)部分に面取り(キャリパーの干渉を避けるため)が有る方がOUTERです。

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.7

原因は多くの方が、おっしゃっている「ブレーキPADの摩擦材の摩耗によりPADの鉄の部分とディスクが直接当たっている」が、確率大です。私の友達も同じ車で同じ症状が、出たことがありましたので多分多くの方の予想通りです。 それとPADの摩耗を知らせるセンサー(ウェアインジケータと言います)は、ほぼ100%の車に付いていますが、フロントのみにしか付いていません。これはフロントが、先に減る・リアは補助的役割・PADが摩耗するとブレーキフルードがリザーブタンクからピストン側に移りフルードがタンクから減るとブレーキの警告灯(サイドブレーキのランプ)が点灯しブレーキの異常を知らせる等の為です。それと最近ではコストダウンによりセンサーを左右どちらか、にしか付けない車も有ります。これもリヤよりフロントが先と同じような考え方で左右同時に減るだろうという考えのようです。

noname#21649
noname#21649
回答No.6

そう。私も2や5の方と同じことをしています。修理屋さんが気がつかず結局ブレーキドラムを含めて全部交換で5万ぐらいかかったかな.20年前の事なので記憶が曖昧です。

noname#2748
noname#2748
回答No.4

多分、ブレーキのフェーシング(ブレーキの摩擦材)の部分がなくなってフェーシングの基材である鉄板でじかにディスクローターを擦っている音でしょう。非常に危険な状態ですのですぐに点検整備の必要があります。このような状態になって時間がたっているようであればディスクローターのリフェース(鉄板同士があたることによって表面が荒れてザラザラになっているのを研磨すること)またはディスクローターの交換が必要になると思います。また、1輪でこのような状態が起こっている場合は他のブレーキも合わせて点検する必要があります。 このような状態で運行を続けると、異音の発生源のブレーキのみ他のブレーキより著しく性能が落ちるため、スピンなどを誘発する原因にもなりかねません。即時運行を停止して点検を受けてください。 なお、純正のブレーキパッドには磨耗が進むと警告の意味でキーキーと音を出すための薄い鉄板が取り付けられているものが多いのですが、社外品や再生品にはこの機能は付いていないのが一般的ですので、こまめに点検するほうでないのであれば、純正品の使用をお勧めします。

  • hardy50
  • ベストアンサー率29% (221/746)
回答No.3

私の経験上なので的確ではないかもしれませんが、 (1)ブレーキシュー(パッド)に含まれる細かい異物(しばらくしたら無くなる) (2)ブレーキシューとディスク、ドラムの間に細かいゴミ等が入り込んだ(しばらくしたら無くなる) (3)ブレーキシューが磨耗してきてディスク、ドラムに傷がついている音。 最後のブレーキシューの交換はいつごろでしょうか? 割と前だということなら早めに点検に行きましょう! ほうっておくと莫大な金額がかかる可能性があります。

  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.2

参考になるかわかりませんが、私の車で「ブレーキ異音」の現象が2パターンほどおこった事があるのでお教えします。 1) 現象:ブレーキを踏むたび、ブィ、ブィ、と変な音(小さめで気にならない程度)が出る。  次第にキュィーという音(大きい音)がなるようになった。 原因:ブレーキパッドがすりへりすぎていた。    交換で直りました。 2) 現象:左前輪から「グォン、グォン」という異音がでる。(走行中に出て、ブレーキをかけるときに大きく音が出る)   次第に車体が上下にゆれるほどの大きな音になった。 原因:前輪のベアリングが割れていた。交換で直りました。(メーカ純正で4万くらいかかりました。) 参考になりましたか?

回答No.1

後輪ですか。ディスクブレーキかドラムか分かりませんけど、 摩耗している可能性があるのではないでしょうか。 (ディスクブレーキが摩耗しているとキーキーというのですが) どちらにせよ、安全に関わる可能性がありますのですぐにでも ディーラーへ点検に出した方が良いと思います。時間がなかったら メンテが出来そうなガソリンスタンドへ行ってチェックしてもらった方が 良いでしょう。ひょっとしたら何か巻き込んでいるかもしれませんから。

関連するQ&A