- 締切済み
高校受験生の夏休み
私は、岩手県のとある中学の3年生です。3月には高校受験が控えていて今の夏休みが勝負だと思っています。私は、小学校の頃は勉強が好きで結構勉強できるほうだったんですけど、中学に入ってバレーボール部に入って部活を理由に勉強をさけてきました。その結果、1・2年の内容は、半分弱しかわかりません。受験があるし、将来のためにも勉強しようと思っているのですが、いざどういう風に勉強すればいいのかわからなくて困っています。学校から渡されてある、5教科の1~3年の内容のドリルはあるのですが、それをどのように利用して勉強していけばいいのかわかりません。申し訳ありませんが教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは とりあえず、ドリルを一通り解いてみましょう。 採点して、8割とか9割とか基準を決めて、それを下回った分野は教科書やワークで見直しましょう。 教科書に出てくる事項は全て覚え、問題は全て解けるように。 それができたら、実際の入試問題か、公立高校入試向けの問題集に取り組みましょう。 教科書をマスターするという気持ちで勉強していれば、なにかしらのてごたえはつかめると思います がんばってください
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。おっさんです。 ドリルがあるのであれば、それを3回繰り返しましょう。 ドリルが気に入らなければ、自分で問題集を買ってきて3回です。 全問やってる余裕がなければ、たとえば、数学は応用問題だけ繰り返します。 英語の実力に自信がなければ、 NHKラジオの、基礎英語1(中1レベル)と基礎英語2(中2レベル)をやりましょう。 確実に力が付きます。効果的です。 基礎英語3(中3~高1レベル)もやるだけやってみるのも手です。 テキスト代は各380円、放送時間は各15分間。 8月の放送では、4~7月分の復習シリーズがあります。タイミングがいいですね。 http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=09107 http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=09115 漢字については、受験のためは勿論のこと、どんなに頭が良くて優秀な人でも、漢字の読み書きができないということだけで、高校や社会に行っても(不思議と)阿呆扱いされるので、ちゃんと覚えましょう。 とりあえず、最低限、訓読みの読み書きを全部制覇しましょう。 私は、復習より予習のほうがはるかに大事だと思っています。 夏休みの終盤になったら、2学期の予習をすることをおすすめします。 授業中、理解できないことが50%、いえ、30%もあれば、授業がつまらなく感じて、やる気がなえるものです。 ただ読むだけでも効果はあります。 「へー、今度はこんなことを習うのか。おもしろそう。」 といった具合です。 そして、予習をしておくと、授業の理解度が周りの人より上ですから、優越感によって「やる気」が出たりします。 「お前ら、わかんねーだろ。俺はわかるよ。ふふふん。」 です。(笑) やる気があれば努力ができます。努力ができれば合格します。 では、がんばって!
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
とりあえず基礎からするしかありません。 教科書の内容でわからないところがなくなるまで勉強してください。 おそらくこれだけでも夏休みは足りないと思います。