- 締切済み
ネット求人でのキャッチコピー
質問させて下さい 最近、よくインターネットでの求人に目を通します。 そこで気になったのですが、たまにトップページに「全員○時には帰社」や「○○万以上の収入」みたいな何とも魅力的な文が飾られています。 待遇面などをきちんと確認すると確かにそのとおり明記されています。 そこで質問させて下さい。企業毎にもよるのは理解できます。しかし、これは大半は本当なのでしょうか?あまりにも待遇が良すぎるので休日や時間、給与をキャッチコピーに出す企業が怖いと思ってきました。 因みに私は営業志望の第二新卒です。前職は中小企業でした
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taga5538
- ベストアンサー率56% (18/32)
ウソかホントかと聞かれれば、ホントです。(悪徳会社で無い限り) でも、言い方次第でどんな劣悪な職場環境も良く聞こえてしまいます。 「○○万円以上」(要求された成績を達成できれば保証) 「上昇志向のある会社」(極度の体育会系文化) 「アットホームな雰囲気」(付き合いの強要やセクハラあり。馴染めなければイジメてでも追放) ・・・などなど。 質問者さんが感じているとおり、良待遇を極度に強調している会社は辞めておいたほうがよいですよ。 営業志望とのことですが、営業職には過剰なノルマやペナルティがある会社も多々ありますので、慎重に活動をしてください。 特に、基本給が低い場合は、それなりの成績(出来高)を常に要求される場合が多いですね。 尚、募集要項にある「モデル年収」は年齢や経験を考慮した平均的収入例とは限りません。 離職率の高い会社ほど、「エリート社員」の例を挙げています。
- MOinTKY
- ベストアンサー率46% (87/189)
求人広告に掲載される内容は、あくまでも見込みベースの話に過ぎないので、記載されている内容を額面通り受け取らない方がいいと思いますよ。 あくまでも、そういうことも可能というような程度で捉えておくのが賢明です。 実際の提示条件は、内定後に示される書面にある内容となってきますので・・・ 募集広告を吟味しよう http://www.roudousha.net/keiyaku/001kyujin_koukoku.html 求人広告と現実の差は? http://www.roudousha.net/keiyaku/002kyujin_naiyo.html
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
エビの養殖で儲かる! BSデジタルでショッピングばかり、大半はダイエットや美容。 この手の話は高い確率でトラブルがあります。 そういった言葉で釣っている企業は必ずと言って良いほど ブラック企業です。 ここで言うブラック企業とは、労働者にとって働きにくいところです。 上場有無は関係ありません。 第二新卒ですか。 「未経験、第二新卒歓迎」とか書いてあるところも危険度が高いので 注意してください。 厳しいことを言いますが新卒採用が盛んな分、中途半端なヤツは相手にされません。 1 全く未開封の製品です。 2 開封し1度だけ使用しましたが新品同様です。値段は変わりません。 (第2新卒です、支払う給料は変わりません) 3 10年もののプレミア品です。 (経験10年、仕事もいろいろできます) 4 訳あり商品半額です (転職回数が多く、ろくな職歴もありません、無駄に年だけ食っています、処分品) 通常1と3を選びますよね。 2を選ぶ理由はありません。 4の場合は使い捨てで半額、8割引とかなら使ってもいいかな。 って思いませんか?
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
普通は何らかの例外条件・前提条件が課されているケースが殆どですね。 「(ノルマ達成者は)全員○時には帰社」とか 「(入社○年以上の場合)○○万以上の収入」とか ほぼ必ず「嘘じゃないけど無条件では得られない→得るのは結局本人の努力次第」ってオチがつきます。 >企業が怖いと思ってきました。 人類に商業と法という概念ができてから数千年は優に経過していますが、つい最近になってやっとコンプライアンス=法律や規則などのごく基本的なルールに従って活動を行うという事が唱えられたくらいです。 数千年間「法も規則も知ったことか。罰さえ喰らわなければいい。騙された奴が悪い・バレたやつがドジなんだ」という無法地帯が続いていたトコですよ。