• ベストアンサー

うつ病で引きこもり中の方へ

実際件名に当てはまる方がいらっしゃるか分かりませんが、 質問させていただきます。 私は件名どおりうつ病で引きこもり中です。 40歳、男、独身、無職、実家に居候中です。 家族は両親と弟がいます。 うつ病と診断されてから8年くらいたちます。 ここ1、2年家に引きこもっている時が多いです。 外出は、月に一回の通院、たまにドラッグストアでの買い物、 古本屋に行く程度です。外出すると非常に疲れます。 お金もありませんしね。あとは自室でボーっとしています。 それか寝ています。 だからと言って落ち付いているわけではなく、年中イライラしています。最近はもどかしさを感じることがあります。 実際このように日々を過ごされている方いらっしゃいますか? 何か対策ってないのでしょうか? 何かアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 現在、18:16ですが、食欲もないですし暗く悩んで 落ち込んでいるので寝ます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.4

ご質問者と似た境遇です。 うつ歴も同じくらいで、その間ずっと無職です。 実家にいると引きこもると思い、うつで退職するときに思い切って家を出ました。 今は同居人と2人暮らしです。(<-理解ある人で助かっています) 私の場合は引きこもりというか、社会的引きこもり、いわゆるニートに近いと思っています。 仕事をする気になれません。お金もありません。 できるだけ定期的に部屋を出るために、病院で作業療法を週2回(1回2時間)と、診察は2週に1回行っています。(合計で週に2.5回病院にいきます) 作業療法そのものは(私にとっては)あまり効果が無いようですが、定期的に家を出て人に会うことが重要だと考えています。人に会うには風呂に入らなきゃいけないし髭もそらなくちゃいけないし、いろいろ身だしなみ整える必要がありますから。 なにか定期的に部屋を出る用事を作れるといいですね。 病院以外にもデイケアとか作業所とかあるようですから。 お互いあわてずまったりいきましょう。

gyuutan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も社会的引きこもり状態です。 hokke1様と同じく仕事をする気にならず、お金もありません。 以前、病院付属のデイケアに通っていたのですが、 なじめなかったことと、一人のスタッフの口のきき方が気に入らず やめてしまいました。もちろん担当医とは相談の上でです。 『今後の生き方と自分の居場所の模索』をして悶々としています。 「お互いあわてずまったりいきましょう。」 この言葉を見たとき少しホッとしました。 重ねて御礼申し上げます。

その他の回答 (4)

noname#234035
noname#234035
回答No.5

どこかに、定期的に通うようにしたら、良いと思います。 作業時所などが、良いのではないでしょうか。 内容は、簡単な内職作業で、気晴らしには、なると思います。 地域の保険福祉士に相談したら良いと思います。

  • mayupiyo
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.3

今1番欲しいものは何ですか?? 私は紙に書き出して見ました。人間相関図も作ってみました。自分のことなんでも書いてみました。 そうしたら、自分は 「人に認めてもらう、というより必要とされてると安心する」とう言うことがわかりました。 友人ですか?恋人ですか?両親に何かしてあげたいですか?? お仕事がしたいですか?睡眠をとりたいですか? つい気になることは何ですか??ここに書いてらっしゃるということはパソコンで色々検索することが可能ですね。パソコンはお好きですか? こんな風に自分を質問攻めにしてください。 元気な時でいいです。 それが出来たら、一月絶対に誰にもばれないように、こっそり続けることを考えてください。 「この窓を毎日磨く」(1枚だけでいいです) 「あそこまで歩いて帰ってくる」(距離は気分が良くても伸ばさないでください) 他には何もしないでも、一月それができたらしめたものです。見えるものがあるはずです。 自己開拓のごく簡単な方法です。

gyuutan
質問者

補足

今1番欲しいものは、下記のとおりです。 ・ハッキリとした『今後の生き方』 ・きちんとした『自分の居場所』

  • simonsays
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.2

はじめまして。 うつではないですが、似たような環境の障害者です。 弟さんと暮らしているそうですが、ひとつ屋根の下で仲良くなっていけているのならすごいですね。家の中にひとり精神科の患者がいると、なかなかそうはいかないですよ。 古本屋に行けるとはうらやましいですね。わたしも20代の頃は結構行っていたのですが、ある日、よく行っていた古本屋のオヤジが、店の若い店員とわたしの悪口を言っているのを聞いてびっくりして行かなくなってしまいました。その悪口とは、オヤジの一方的ないいがかりに近いものでしたが、この人ってそれまで客の一人をこういう目で見ていたのだなぁと悲しくなりました。 それが心の傷になって、リアル本屋にはほとんど足を運ばなくなり、今はバーチャル本屋のみにお世話になってます・・。アマゾンがありますから本の検索・購入なんぞはリアル本屋で人間関係に悩まなくても出来るのがいいです。

gyuutan
質問者

補足

仲が良いなんてとんでもないのです。 両親は別居したがっていますし、弟と極めて短い会話をするのは 月に1,2回程度です。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

私も近い状況でした。一人暮らしでしたが、今は完全では無いにしろ回復しつつあります。 一年以上会社を休職し、ただ家で寝ているしか出来ない日々を過ごしました。会社を休んでいるからといいって、気が休まるわけでも無くよっぽど通勤して週末休んでいる方が気楽と思いましたので、お気持ちは良くわかります。 8年は長いですね。心療内科に通院して薬を貰ってますか?私の経験では、薬で体調を整え(完治はしない)、その余裕を使って自力で立ち直らない限り何も変わらないと思います。周囲は医者も含めて、貴方の病気を治すことは出来ません。直せるのはあなた自身の開き直りと、何でもいいからやりたい事を見つけ少しづつでも努力する事です。 1年以上一人で考え続けて思いました。薬での完治は無い。自分で原因を考え、少しずつ自分を変えていくしかないと。誰も助けてくれないし助けられないんです。

関連するQ&A