• ベストアンサー

言葉の概念・意味の違いを教えて下さい

「選考会」と銘うった大会と「最終選考会」と銘うった大会の違いは? 「選考会」=その時選考をする 「最終選考会」=すでに以前より選考は始まっていて最後の選考をする        ・・・・・と理解して良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> 同一団体が開催する同一種目の選考会で『選考会』『最終選考会』と使い > 分けている場合 『選考会』=一発勝負 『最終選考会』=最後の・・ > つまり複数回あった内の・・・と理解していいですよね。 1回ですべてを決める場合はそれが最初でかつ最終になるわけですが、そういう場合には「最終選考会」とは呼びません。 社員が1名しかいない会社に「最優秀社員」がいないのと同じ理屈です ( ^^

kake339
質問者

お礼

ありがとうございました 確かに!そうですよね

その他の回答 (4)

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.5

ANo.3のjo-zenです。補足します。 >同一団体が開催する同一種目の選考会で『選考会』『最終選考会』と使い分けている場合 『選考会』=一発勝負 『最終選考会』=最後の・・つまり複数回あった内の・・・と理解していいですよね。 ⇒その場合は、次のパターンがあります。団体によって、どちらかのやり方になるかと思います。 (1)『選考会』=いくつかある選考会のうちのひとつ   『最終選考会』=いくつかあるうち最後に行われる選考会 最初の方で行われた選考会で、優秀な成績が出た場合、代表に内定することはあっても、その後の選考会でそれ以上優秀な成績をあげる者がいる可能性がありますから、最終選考会が終わるまでは、代表者は完全に決定されるわけではない(一部例外もあって、複数名の代表を選ぶことができる競技では、過去の実績も含めての評価により、選考会終了時にその選考会の勝者を代表に決定する場合もあります) (2)『選考会』=いくつかある選考会のうちのひとつ(最終選考会の予選)   『最終選考会』=各選考会の成績上位者による、決選 この場合は、選考会はあくまで、最終選考会に出る為の予選となります。各選考会の成績上位者を集めて、最終選考会を行い、その勝者を代表に選ぶことになります。この場合、『最終選考会』=一発勝負、となります。 (3)競技人口が少ない種目などでは、何回も選考会をおこなうことをせず、1回の『選考会』を開催して、その勝者を代表に選ぶ方法がとられることがあります。その場合は、『選考会』=一発勝負、となります。

kake339
質問者

お礼

くわしく説明いただいて本当にありがとうございました

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

「最終選考会」は、「最終」が頭についていることからも分かるように、「最後の選考会」という意味ですから、その後に、再度選考会が開かれることはありません。 選考会を複数回やるのではなく一発勝負1回しかやらない場合もあると思います。その場合、「選考会」=「最終選考会」となりますが、普通は単に「選考会」といい、「最終選考会」ということは少ないと思います。 (1)何回か選考会を行い、ふるいにかけていって、「最終選考会」の勝者を代表に選ぶ方法 (2)いくつかある選考会のどれに出てもよく、その上位者を集めた最終選考会をおこない、その勝者を代表に選ぶ方法 (3)いくつかある選考会のどれに出てもよく、それぞれの選考会の勝者の成績を比較検討して、最終的に代表を決定する方法。 この場合、最終選考会とは、いくつかある選考会のうち時期的に最後におこなわれるものを指します。 (1)(2)の場合は、最終選考会の勝者が代表に選ばれることになりますが、(3)の場合は、最終選考会の勝者が代表に選ばれるとは限りません。 しかし、いずれの場合も、時期的に一番最後の選考会を指して「最終選考会」といいます。

kake339
質問者

補足

ありがとございます。 同一団体が開催する同一種目の選考会で『選考会』『最終選考会』と使い分けている場合 『選考会』=一発勝負 『最終選考会』=最後の・・つまり複数回あった内の・・・と理解していいですよね。

回答No.2

選考が1回で終了するのならば「選考会 = 最終選考会」です。 一次選考である程度ふるい落として、残った者から二次選考で最終的に選抜する場合は後者のみが最終選考会ですが、一次・二次とも選考会であることには変わりません。 つまり、単に「選考会」とのみ言った場合は、最終選考会である場合とそうでない場合とがあります ( ^^

kake339
質問者

お礼

ありがとございました

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 オリンピック代表を決める大会の報道を聞いていると、 2つのパターンがあるように思います。 【その1】 選考会 = 最終選考会の予選 【その2】 何度かある選考会のうち、開催日が最も遅いもの 前者の例として、柔道があります。 (下記を見てわかるとおり、「選考会」はオリンピック代表を決めるための大会の一つですが、優勝者は無名の選手です。選考会の上位が最終選考に進むということです。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%8A%9C%E6%9F%94%E9%81%93%E4%BD%93%E9%87%8D%E5%88%A5%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A 後者の例としては、マラソンがあります。 (女子マラソンの最終選考会は、名古屋国際女子マラソン) http://www.anglepress.com/sports/column/index.php?dir_name=mimibukuro&issue_no=00201

kake339
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A