- 締切済み
住宅ローンの選択で困っています。
住宅ローンの借り換え時期が今月なんですが、年数の選択で迷っています。 固定金利で今までは3年1%→3年1.9%→今回となります。 現在の私の融資銀行では、 3年:2.3% 5年:2.75% 10年:3.5% です。昨月より0.2%UPしています。 これからの傾向として金利が上昇していくのであれば10年など長いものに選択しようかとも思っているのですが、やはり目先のことを考えると”とりあえず3年”他の銀行で1%以上開きが出た場合は、借り換えと考えてしまいます。 今が、低金利時代なのはわかってますし、今後の予測っていうのも難しいんでしょうが、参考としたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 51happy
- ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.1
補足
早速の回答ありがとうございます。 30年で現在6年目ローンの残金は24,678,000円です。 2.1パーセントの場合 支払 69,118円 ボーナス月 313,215円 借り換えには確かに抵当権の費用および保証料(返却分の差引)も関係しますよね。