• 締切済み

筋肉のつけ方教えて!

中2の女子です。 私はピアノをやっていて、今とっても激しい曲に挑戦中です! ですが、握力も弱いし、筋肉も全然ないのですぐにばててしまいます。 先生にも「ちょっと筋肉つけた方がいいかもね~」といわれてしまいました・・・。3キロのダンベルを借りたのですが、片腕ずつ曲げ伸ばしするやり方しか知りません。 ピアノって意外にいろんな筋肉をつかうので(腹筋や背筋など)、ダンベル意外にも全身に筋肉をつけるやり方をぜひ教えて下さい!(ちなみにピアニストに適しているスポーツは水泳だそうです。)

みんなの回答

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.6

あ~コンクールレベルなんですか、 家内は小学生のときに一度毎コンにでて2次オチしたらしいですが。 高校の時はハードルで都大会入賞だそうです。 楽器の演奏に筋トレを取り入れようというその姿勢がスバラシイ 解剖学的にはピアノを弾くという動作は一般人のあたしから見ると 使うだろうと思われる筋肉は前腕屈筋群と上腕三頭筋 それと三角筋前部という箇所なのですが、実際は家内は大円筋と広背筋 上腕二頭筋が発達しているようです。 どうも見た目と実際使う筋肉が違うのかもしれません。 前腕は握力はやや強い程度ですが、小指が強い。これは一般では あまり無いことです。 なのでお勧めは斜め懸垂です。 続けて10数回しかできない場合は2~3日に1回、限界回数を 1~2分程度の休憩を取りながら4~5セット 20回以上平気でできるようになったら毎日限界を1セット 腕立て伏せと腹筋も同じように、、、、 これが平気でできるようになったら再度聞いてください。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.5

#4です。 体の「表」=大胸筋など、「裏」=脊柱起立筋、広背筋という意味です。

ykzmrro57
質問者

お礼

いろんな筋肉があるんですね。 ピアノで使う筋肉以外の部分を鍛えることも、意外に大事らしいです。 この夏は本気になってがんばってみます! アドバイスありがとうございました!

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.4

はじめまして。 楽器演奏とウエイトトレーニングが趣味の50代のオッサンです。 以下、根拠も何もない、感覚的な話を書きます。 僕の1年半前の体重はおよそ62~63kgでした。 今は、67.5~68kgくらい。 体脂肪率は15%以下だったのが、少し上がっています。 楽器演奏に付いては、音を出しやすくなった、楽器を鳴らせるようになった、という感覚があります。 良くわかりませんが、「体重」「筋肉量」「腕の太さ(重み)」「体幹の強さによる安定感」というものが、演奏に役立つような気がします。 あとは、その力をいかに集中させるかなんですが、この面で進歩があった自信はありません。 この件についてはスポーツトレーナーの方からアドヴァイスを頂いています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2711175.html の#7の回答です。 個人的に、一番役に立ちそうなトレーニング種目は、「デッドリフト」「ラットプル」「クランチ」のような気がします。 あと、ダンベルを使うのならば、「アームカール」「フレンチプレス」「リストカール」もよさそうです。 根拠は無いですが、腕以外では、体の「表」より「裏」の筋力が役に立つような気がします。 とはいえ、問題は「バランス」ですので、これらの種目を入れながら、全身を鍛えるのがよいと思います。 そして、鍛えるだけでなく、ある程度までは体重を増やすと言うのも演奏者には有利に働き、大事なような気がします。 と、、、書いていて、何の根拠も無いのに良く書くよ…と自分で思います。(笑) ま、、、楽器弾きの感覚ということで読んでください♪

ykzmrro57
質問者

お礼

そうですね、ピアノを指だけで弾くのではなく、常に自分の体重をかけて、使っている筋肉を意識しながら弾けるのが理想なんですが・・・そう簡単にはいきませんね。バランスをとるというのも、とても難しくてそれこそ毎日「練習」しなければなりませんね。 集中力・・・これも私の場合ひどいです(-_-;) コンクールのときいろんな方の演奏を聴いてきましたが、やはりガリガリで筋肉のかけらもなさそうな人の演奏はうわべだけって感じですね。 私は前ここで質問させてもらったぐらい、体重は人一倍(!?)あるのでそれを有効に使えるといいですね。(その体重の分を、脂肪ではなく筋肉に変えたいのですが・・・) ご回答ありがとうございました!

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

3kgはきついかもなぁ http://www.sugar.or.jp/exercise/04.shtml ダンベル体操。

ykzmrro57
質問者

お礼

私も最初先生から「3キロならうちにあるよ。使う?」と聞いたとき、「3キロなんて楽勝♪」な~んて思ってしまったんですがいざ持ってみると・・・10回ずつ曲げ伸ばししただけで汗びっしょり状態でした・・・(-_-;) ダンベル体操もやってみようと思います!ご回答ありがとうございました!

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.2

えーと趣味でボディビルもどきをしているものです。 なのでウエイトトレーニングには少々詳しいです。 そんな私の体を「キモッ」っと言う家内は音大出です。 勿論専攻はピアノです。 で家内はもう50近い年なのでちょっと太っています。 体重は60kgです。その60kgの体で何十年もスポーツしてませんが なんと懸垂が2回できます。 30kgのダンベルを部屋に転がしておくと「邪魔!」と片付けてくれます 教室や家のグランドも一人で動かせるようです。 そんな家内の基礎体力を作ったのはなんでしょう? そうピアノなんです。 一日5時間以上弾き込めば持久力も握力もつきます。 特に練習曲を弾きこみましょう 腱鞘炎には気をつけてね、家内も慢性ですよ~

ykzmrro57
質問者

お礼

30キロのダンベルを軽々と片付けてくれたり、懸垂が2回できるなんて・・・びっくりです。 そうですね、私も少し本気になって、練習曲など弾きこみたいと思います!去年の夏、コンクールにチャレンジしたときは1日8時間くらいは練習していたんですが・・・それを普段も継続させなければ意味ないですよね(-_-;) ご回答ありがとうございました!

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

テニスの基礎体力強化のために毎日泳いでいます。 意外なところが痛くなります。 手の平です。 握力が強くなります。

ykzmrro57
質問者

お礼

水泳で手のひらが痛くなるんですか!それは初めて知りました。そして握力もつくんですか!!とてもためになりました。 もうすぐ夏休みだし、私もちょっと泳いでみようかなぁと思います。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A