• 締切済み

ガレージに壁とシャッターを付けたい

特注で8mx8mのアーチ型車庫を建てました。 そこに壁とシャッターを取り付けたいのですがアドバイスください。 柱はアルミ製鉄芯入り10本(片側5本)です。 (1)間口8mのところにシャッターを全面。(3mx3mx2mでも4mx4mでもいいです) (2)壁はC型鋼を組んで角波板を貼りたい。 (3)奥側は柱の追加? おおよその材料の量と材料費とアルミの柱との結合など知りたいです。 半自動溶接機、アーク溶接機、ユニック、などあります。

みんなの回答

  • es240
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.5

ご回答遅くなり申し訳ございません。 J型のフックでよろしいんじゃないかと思います。 コンパネ下地でも良いかとは思いますが、時間の経過とともに 小口が裂けたりしてきて汚いと思います。

  • es240
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.4

#3です。 なるほどその手がありましたね。 ただ、柱とUボルト間に緩衝材として ゴム等挟んでやるといいかもしれません。 がんばって完成させてください。

kunys333
質問者

補足

追加でお聞きしたいのですが。 C型鋼で骨を組んだあと、角波をどのように貼り付けすればいいのでしょうか? ポリ波板のようにJ型のフックでとめるのか、コンパネを先に全面に貼ってその上に釘で打っていくのでしょうか? 現地は周りに建物があり風当たりも弱いかんじです。

  • es240
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.3

はじめまして。 私も構造的なことが気にはなるんですが、 C型鋼ですとアルミと異種になりますので溶接は不可です。 おそらく、この方法だとC型鋼にアングルピースを取り付け、 アングル部分に穴を開け柱にも穴を開けボルトで共締めになるかと 思いますが、柱に穴を開けるため強度が心配です。 そこで、特注でアーチ車庫を作ってもらったメーカーでオプションで屋根と同材を 使用した防風板みたいなものがあると思いますので検討なされてはいかがでしょうか。 シャッターについてはシャッター専用にアーチの入り口部分に柱と梁を 建てて シャッター取り付けることになるかと思います。 確かエクステリア系のカタログはそうなっていたかと思いましたが・・・。 はっきり覚えていなくてスイマセン。

kunys333
質問者

補足

いろいろご指摘ありがとうございます。 オプションで壁の設定がありました。 それを参考にしたのですが、U字ボルトで柱を抱きこんで鋼材を固定 するのは可能な気がしますが。両側面(北側と南側)をその方法で 取り付けして、奥側(西側)は柱が無いので3本くらい追加で柱をたてて壁を貼ろうと思います。手前側(東側)は鉄骨で柱と梁を組んで手動シャッターを設置しようと思います。 これで可能だと思うのですがどうでしょう?

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.2

壁をつくることが当初からの計画で、その分の風荷重を見込んであるでしょうか? 壁やシャッターを支持する材料に、(台風時などの)風の荷重がかかりますので、それだけの強度がないと危険です。 もっとも、オープンの場合の方が、風荷重は大きい場合もありますので、壁を設けた方が全体の荷重が減ることも考えられますが・・・ シャッターをご自分で取り付けるのはなかなか大変だと思います。(その辺で既製品を売っているわけでもないですし) 電動シャッターなら、電源も必要になりますね。 壁は、本体の強度が充分であれば、上下に受けアングル等を流して下地を作ることが可能だと思います。 もし鋼材を使用するのであれば、本体(アルミ)との溶接は効きません。ビス止めになるでしょう。また、それ以外にも鋼材の防錆やアルミとの電触防止に留意する必要があります。 これ以上は、形状、構造など不明なのでなんともいえません。 (「奥側」と言われても、手前も横も不明ですし・・・)

  • gajigaji3
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.1

アルミ同士であれば交流溶接を行なうことで可能になりますけど 異種金属との溶接は非常に難しいですね。 アルミは表面に非常に安定な酸化膜ができます、溶接は非常に難しいと思います。 C型鋼に下穴をあけ、ビスなどで止める方が無難かと思います 材料をC型鋼からアルミに変えてはどうでしょう? ピアスネジなどで簡単に止まります。

関連するQ&A