• ベストアンサー

楽しさを見つけるために

研究室にほぼ毎日通っている大学院生女です。 就職先も決まり、あとは卒業を待つばかりです。 正直、今、実験が楽しくありません。 学部生の頃は成果が出れば楽しくなるはずだと思っていましたが、 院生になって成果が出ても特別な喜びはなく、 予想通りの結果だと冷めた見方になってしまいます。 男だらけの環境で男の子たちだけでスポーツを 楽しんだりしてるようですごく自分がみじめに思えてきます。 後輩に女の子がいますが時々関わる位、他の研究室 の子とも時々食べに行く程度で充実させた毎日を送ることができません。 楽しみってどうやって見つけたらいいんでしょうか。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

理由は色々、考えられると思います。 ひとつのスランプではないですか。今まで頑張って張り詰めてきた気持ちがいざ、就職も決まったという段階に来て、緩んできたために身体や気持ちの疲れがどっと出てしまったということではよくあることだと思います。みじめになるのは少し鬱的になり、気持ちが沈むのでそうなると思います。これらが原因であれば時間が解決すると思います。 もうひとつは真面目な方なので充実してこその人生と思い込んでおられるからかもしれないと思います。人生は良いときも悪いときもあるものなので落ち込みがきても仕方がないと達観してください。 最後に。ご自分の境遇を恵まれたものだと意識なさっておられますか。 確かに今の貴女は貴女の努力が作り上げてきたものですが、そういう力はやはり天に恵まれたからだという感謝ですね。小さなことにでも感謝する気持ちを持つと毎日は楽しくなると思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

そもそも「研究」って元々そういうモンなんじゃないですかねぇ? 例えば「けん玉」でも「竹馬」でも、ゲームなんかでも そうですが はじめのうちは成功するだけで楽しいのでしょうが そのうち 成功するのが 当たり前になってきたら楽しくないですよねぇ? 何でも物事そうだと思うんですが。

  • ji---san
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.1

そんなのみじめではないとおもいますよ~ 私は海外にいるのですが(以後ちょっとデフォルメ入りますが)、ほぼ毎日ひとりで昼ごはんを食べ、晩は自炊します。研究にしがみついて、発表すれば諸方面からけなされ凹み、それでも次に向かいます。将来に安定性のかけらもなく。 でも自分で選んだ道だし、それにじっと自分を見つめている間に人間的に成長できているような気がするし、それがうれしくて日々楽しく(?)暮らしています。 自分の目標をどこに置くのか、何のために今を過ごしているのかをもう一度考え直されてはいかがでしょうか。

関連するQ&A