- ベストアンサー
院試について教えてください
今年院試を受けるのですがいくつか教えてください (1)研究室訪問、院試面接はスーツで行くほうがいいのでしょうか? (2)研究計画書というものを研究室訪問の際に持っていかなければならないのですが、どのように書けばいいのかいまいちわかりません。研究したいことを卒論みたいに研究背景・目的、実験内容とかを書けばいいのでしょうか? (3)今からこんなことを考えるのは早いですが、いくつか大学院を受けるのは失礼にあたるのでしょうか?合格しても辞退するときはどのようにすればいいのでしょうか? 回答お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) スーツである必要はないと思いますが、スーツが一般的でしょう。 個人的には、実験系の研究室で実験を見たいのであれば、 ある程度カジュアルな服装のほうが汚れを気にしなくていいと思います。 その場合は事前に実験を見たいと先方に伝えないと駄目ですが。 (2) そんなかんじでいいとおもいます。細かいところは研究を進めるときに変わっていくので、 背景、目的、実験予定内容なんかをつらつらと書けばいいでしょう。 (3) 受験なんですから、複数うけるのはおかしいことではありません。 他に興味のある研究室があって…と話しておけばいいと思います。 最初に会いに行ったときに「興味がある研究室がいくつかあって・・・」 と話を振っておけばなおいいかもしれませんね。
その他の回答 (2)
ほとんど付け加えることはありませんが、 (1)研究室訪問でスーツはやめた方が良いかもしれません、実験系の研究室だと汚れて落ちない可能性や装置に巻き込まれる事あり。 面接の時はお歴々がおいでになるのでスーツの方をお薦めします。 (2)は#2のお答えのように、大体内部の人間は「研究計画書」などと云うモノがあること自体知りませんし、普通先方の先生が「これらのテーマのうちどれが良い?」と出してくるテーマから選ぶしかないのが実情。 (3)あまりお薦めはしませんが、どうしてもと云うなら止めません。
- otx
- ベストアンサー率44% (256/576)
医学部の研究室で研究する者です。 1、大学の教員はスーツであるかどうかにあまり興味がありません。 極端に汚い格好でなければ問題ないと思います。 スーツで来ているのを見たことありますが、「えらくやる気があるな」とは思いました。別に研究に対してでなく、訪問に対してです。 スーツが無難かと思いますが、私は普段着でした・・・。 2、持ってきているのを見たことはないです。むしろそのことは受けると決めた時に、そこの教授にどうするか話し合うことが普通だと思います。逆に、自分勝手にすると教授も困ります。 3、別に問題はないというか、教員側はしょうがないと思います。 しかし、あまりにも研究内容が違う研究室を並べて受けるということを聞くと、「一体、こいつは何がしたいんだ?」と不審に思います。 その分、「あんまりやる気がないのかな」と思います。 辞退する場合は、きちんとその旨をメール等で知らせるべきでしょう。 むしろ合格してその研究室に行く場合も、「よろしくお願いします」くらいの連絡はするべきです。 最近、全く連絡してこないのがいて、結構「何考えているんだ」と 教授とかと話しています。 自分で勝手に決めることは厳禁だと思います。研究室の教授とよくコミュニケーションをとりましょう。 ちゃんとコミュニケーションをとるかとらないかは、教員側からすると研究室に入ってからの行動を類推する元になっていて、重要です。 入ってきてからも、勝手にする学生は困りものですから。
お礼
回答ありがとうございます。